189
2022/11/15 22:55
爆サイ.com 甲信越版

新潟高校野球





NO.3351329

2014 新潟県代表校
2014夏!甲子園に行くのは?
組合せが決まりましたが、今年の新潟県代表校を占ってみましょう!すんなり文理なのか、波乱はあるのか。
報告閲覧数64レス数189
合計:

#1402014/08/13 20:37
>>139
岐阜県の中京だったような。当時、愛知県は中京商業だったような?

[匿名さん]

#1412014/08/13 22:56
>>140
高田商は愛知の中京ですね

[匿名さん]

#1422014/08/14 20:15
東邦の強力打線を考えると、飯塚の課題の立ち上がりに不安がよぎる

[匿名さん]

#1432014/08/15 20:27
5点以上取らないと厳しい。

[匿名さん]

#1442014/08/15 20:46
文理の打線は全国トップクラスだからね。全ては飯塚次第

[匿名さん]

#1452014/08/16 21:07
飯塚の立ち上がり次第かなぁ。3点までに抑えれば勝てる。

[匿名さん]

#1462014/08/17 07:48
>>139
あのときの芝農も愛知にやられた
前年の北信越で抜群の成績を残して富樫-加藤のプロ組バッテリーで優勝候補の一角に入ってたんだよね

愛知には気をつけたい

[匿名さん]

#1472014/08/17 16:49
>>146
wwwwwwおいおいw あれは松坂世代の年だぞ。そんな年に選抜未勝利県の学校が優勝候補の一角!? ないないない!!!

[匿名さん]

#1482014/08/17 16:53
愛知県はやはり壁なんだ。
突破口は文理の強力打線!繋いで繋いでいく。

[匿名さん]

#1492014/08/17 17:34
東邦さんに勝ったら大したもんだ
てか、勝てるだろ

[匿名さん]

#1502014/08/18 16:57
勝ったよ

[匿名さん]

#1512014/08/18 21:57
びっくりした。勝っちゃった。

[匿名さん]

#1522014/08/19 02:16
>>147
俺は>>146ではないが、あのセンバツでは新発田農も優勝候補の一角だったぜ

[匿名さん]

#1532014/08/19 03:39
>>152
俺も甲子園という雑誌を立ち読みしたよ
マジに期待した

[匿名さん]

#1542014/08/24 21:43
すぐに秋大会が始まりますよ

どこの学校も投手不作年の感じ
野手陣は中越がリード
文理、北越、明訓あたりがどんなチームになるか?

[匿名さん]

#1552014/08/24 22:26
>>154
確かに投手は不作年かもね
中学Kボール県選抜メンバーだった新工・小山君、中越・八子君あたりに期待してたけど伸び悩みかな?

一方で打者は逸材揃い
文理・星君、山口君
中越・斎藤君、治田君
明訓・勝海君
このあたりに注目

[匿名さん]

#1562014/08/24 22:28
>>155
星以外ザコですがな

[匿名さん]

#1572014/08/24 22:54
>>156
と、ザコが言ってます

[匿名さん]

#1582014/08/26 23:12
文明に加えて中越が甲子園でも勝てる学校になって(復帰して)欲しいね。どんなに結果を残しても文理一極化では新潟のレベルは上がったとは言えない。中越はもちろん、それ以外の学校もいつまでも北信越大会の脇役になってないで、秋なら選抜出場を射止めるくらいになって欲しい。

[匿名さん]

#1592014/08/27 00:34
>>158
2008年の県央工が報徳学園に善戦した時に新潟レベル上がったなって確信した
パッとでの初出場の高校が報徳なんて昔ならコールドレベルでボコられてもおかしくなかった
それがサヨナラ負けまで善戦したんだから
そしたら次の年文理が準優勝した
自分の中では2008年の県央工が印象深い

[匿名さん]

#1602014/08/27 06:23
長岡高校野球部OBのジャーナリスト小林さんが書いてたけど、県八強の学校が関東や西日本の同クラスの学校と互角に渡り合えるレベルになれば本物。甲子園での活躍をいつまでも文理や明訓ばかりに任せていてはダメだね。中越なんかは来年の選抜に初出場して一気にベスト8くらいまで勝ち上がってほしい。他県の人に新潟は文理明訓だけじゃないと思わせてほしいもんだな

[匿名さん]

#1612014/08/27 09:22
>>160同意する。ところで、県内の強豪8校を上げると文理・明訓・中越…どこでしょうかね?

[匿名さん]

#1622014/08/27 14:55
>>161
私立だと他に北越,関根あたりまでかね
学館,帝京はムラがある
公立だと桜ヶ丘,五泉,新商,県央工,新工あたり
あとはやはりムラがあるけど佐渡,十日町,糸魚川あたりか

[匿名さん]

#1632014/08/27 15:20
関根って昨年以前もそれなりの成績残してたの?
今夏に突然確変突入じゃなかったの?

[匿名さん]

#1642014/08/27 16:09
それなりに力は認められる年もあったが、評価される割には勝ち進めなかったな。初戦負けはしないがたいてい3〜4回戦止まり…というイメージあるな

[匿名さん]

#1652014/08/27 16:28
新商オォ!頑張れ〜!

[匿名さん]

#1662014/08/27 16:56
ある監督は異動した学校が公式戦で全く勝てなくなるという凄い能力を持っている。

[匿名さん]

#1672014/08/27 19:13
少子化で統廃合も進むだろうから野球部の存続そのものが危ぶまれる。見込みのある中学生を県内の強豪何校かに集めて…ってのは無理やり過ぎるか。

[匿名さん]

#1682014/08/28 02:37
>>166
逆に勝さんや鈴木Jrなんか凄いよね
鈴木は大手これから間違いなく強くするだろうし

[匿名さん]

#1692014/08/28 12:01
大手が甲子園出たらスポ紙代表校一覧の“主な卒業生”(二名限定)には西山茉希、スネオヘアーかな? 大高洋夫はシブ過ぎだし…ってまぁ、今すぐは有り得ないかw

[匿名さん]

#1702014/08/28 12:02
大手が甲子園出たらスポ紙代表校一覧の“主な卒業生”(二名限定)には西山茉希、スネオヘアーかな? 大高洋夫はシブ過ぎだし…ってまぁ、今すぐは有り得ないかw

[匿名さん]

#1712014/08/28 12:13
間違いなく大手は強くなるよ。

[匿名さん]

#1722014/08/28 20:41
長岡大手 鈴木監督のディフェンス野球では今より強くなったとしても甲子園は厳しいかな…21世紀枠ならって感じじゃない?
それよりこの秋の大会は中越高校、上越高校に注目!

[匿名さん]

#1732014/08/28 21:35
上越高校は家計が厳しいのが多いから資金不足に悩まされるよ。

[匿名さん]

#1742014/08/28 23:12
中越はベンチ入りの下級生が結構残ってるから優勝候補の筆頭だろうが、いつも文理と明訓にあと一歩の所で負ける。

[匿名さん]

#1752014/08/29 20:11
中越は本田監督ではダメなのか…?

[匿名さん]

#1762014/08/31 09:58
甲子園から遠ざかって11年か。

[匿名さん]

#1772014/09/01 22:59
今秋期待できそうな公立はどこですかね?

[匿名さん]

#1782014/09/02 20:39
>>177
もう新潟県で21世紀枠を除いて公立が甲子園行くなんてよほどのことがない限り難しいんじゃないかな?
去年は村上桜惜しかったけど、松田監督はもうパワーないだろうし…三条の勝監督、長岡大手の鈴木監督が強豪私立にどこまで善戦できるか!ってところですかね。

[匿名さん]

#1792014/09/03 00:00
文理、明訓・・・中越。

新発田農業は何故弱くなった?

[匿名さん]

#1802014/09/04 04:07
新潟商、五泉、県央工、十日町、糸魚川、佐渡、そして県高…。期待というか夢を託す

[匿名さん]

#1812016/05/14 16:23
>>179
答えは簡単、農家が減ったから

[匿名さん]

#1822016/05/14 16:24
>>178
夏は大手です!

[匿名さん]

#1832016/05/15 00:30
>>182
北越に初回で7点とられて、ワンサイドゲームかと思いきや、終わってみれば8-7の惜敗!決勝は逃したけど、今年の大手は強い!!

[匿名さん]

#1842016/06/12 19:47
>>183 素人、春と夏では違うんだよ

[匿名さん]

#1852016/06/23 14:39
今年の夏の甲子園に出場何処かな?明訓?

[匿名さん]

#1862016/07/05 03:57
いつからよせんなんだろ

[匿名さん]

#1872020/12/04 12:03
ほう

[匿名さん]

#1882021/02/25 11:48
そうか

[匿名さん]

#1892022/11/15 22:55最新レス
課題クリアに日夜頑張ってもらいたいですね。

[匿名さん]


『2014 新潟県代表校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL