1000
2020/10/18 15:43
爆サイ.com 甲信越版

新潟高校野球





NO.6976567

関根学園高校②
合計:
👈️前スレ 関根学園高校 
関根学園高校 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 573 レス数 1000

#6012020/10/10 19:51
>>599
平成2年だよ。

[匿名さん]

#6022020/10/10 19:57
暁星は悔しいと思う でもさ勝ったら喜ぶんじゃね?普通さ

[匿名さん]

#6032020/10/10 19:59
笑ってないと思うよ

[匿名さん]

#6042020/10/10 21:13
ラビット?って?ウサギ🐰?何?

[匿名さん]

#6052020/10/10 21:34
新潟市民としては日本文理、新潟明訓、加茂暁星、長岡中越までは嬉しい。でもはるか遠い富山県寄りの上越関根なんて新潟は新潟でもしっくり来ない。だから嬉しくもない。しょもない味気ない。

[匿名さん]

#6062020/10/10 21:48
>>604
関根勤の前の芸名がラビット関根だからラビット学園

[匿名さん]

#6072020/10/10 23:04
明日はうちの一年生投手COMBIから点とれるかね?

[匿名さん]

#6082020/10/10 23:31
ちょくちょく下げる書き込みあるけど、嫌ならこのスレに来なきゃいいじゃん。
大人げない。
かりにも新潟の代表だぜ。
応援してやれよ。

[匿名さん]

#6092020/10/11 00:29
>>608
上越は長野市だからなw

[匿名さん]

#6102020/10/11 02:26
佐久打線は序盤湿りがちだが中盤から終盤に一気にたたみかけてくる
準決勝の都市大戦も終盤の猛攻、上田西との決勝では終盤1イニング10得点のビックイニングもつくっている
関根としてはまず先制を奪うことと、継投が勝利への絶対条件

[匿名さん]

#6112020/10/11 02:35
佐久の先発は間違いなくエース連投
奥行きの変化を駆使してくるイメージ
ストレート自体の球速はないので打者目線からすればさほどの球速差は感じないはず
タイミングさえつかめばとらえられるだろう

[匿名さん]

#6122020/10/11 02:41
まぁ、序盤から勢いづかせないことだな
気比だってネームバリューだけで実力的には例年より劣るようなこと言われてるから明訓との準決あるぞこれ

[匿名さん]

#6132020/10/11 03:14
今日もいけるぞ
こっちも初戦コールド発進してるから打ち合いならこっちも負けない

[匿名さん]

#6142020/10/11 04:17
北信越常連校に胸を借りる気持ちで行くのか、それとも一泡吹かせてやる気持ちで行くのか
勝負は気持ちが大事

[匿名さん]

#6152020/10/11 04:43
加茂の分まで頼んだ先輩

[匿名さん]

#6162020/10/11 04:49
勝てば官軍、負ければ賊軍

[匿名さん]

#6172020/10/11 07:26
新潟は細長いんだよ。村上〜新潟〜糸魚川。糸魚川近辺の人は村上桜ヶ丘は他人みたいなもの。新潟市民は関根なんて赤の他人みたいな感じになっとる。

[匿名さん]

#6182020/10/11 07:48
佐久市はNGT48安藤ちかなの地元だ!

[匿名さん]

#6192020/10/11 08:52
今日は カ〜マ〜キ〜リ〜戦法で勝つぞ

[匿名さん]

#6202020/10/11 09:08
>>611 だからうちの一年生投手COMBIから点とれるかね?

[匿名さん]

#6212020/10/11 09:12
王者関根がこっちじゃなくて、したらば行ってくれて良かったわ。

[匿名さん]

#6222020/10/11 09:13
今日は5点勝負だな
ポイントは先取点を奪えるかにかかってくる

[匿名さん]

#6232020/10/11 09:15
今日の試合、9回までやってね。
お・ね・が・い

[匿名さん]

#6242020/10/11 09:19
9回までは無理だな。

[匿名さん]

#6252020/10/11 10:32
始まったばかりだが
1ー6で負けいる
5回コールドは、まずいぞ!

[匿名さん]

#6262020/10/11 10:35
>>625
すみません。
星稜と塩尻の試合でした。

[匿名さん]

#6272020/10/11 10:39
エフエム佐久平でネット配信してるよ。

[匿名さん]

#6282020/10/11 11:02
中越と文理なんか全くこわくない
これからは関根1強の時代だな

[匿名さん]

#6292020/10/11 11:13
ラビットなかなかやるじゃん

[匿名さん]

#6302020/10/11 11:24
負けたな

[匿名さん]

#6312020/10/11 11:42
関根つよい

[匿名さん]

#6322020/10/11 11:42
竹之内くんと大竹くんホームラン

[匿名さん]

#6332020/10/11 12:05
大金星

[匿名さん]

#6342020/10/11 12:07
あっぱれ♡

[匿名さん]

#6352020/10/11 12:11
>>634 選抜確定!!

[匿名さん]

#6362020/10/11 12:11
なんで加茂に負けて佐久長聖に勝つの?
大丈夫?

[匿名さん]

#6372020/10/11 12:12
>>636
おまえの頭のほうが心配だわ

[匿名さん]

#6382020/10/11 12:14
>>637
は?
意味わかんねえよ
加茂様に負けて佐久長聖に勝っても嬉しくねえよ

[匿名さん]

#6392020/10/11 12:19
佐久長聖も加茂もおそらく甲子園では
一回戦負けだろうという点である

[匿名さん]

#6402020/10/11 12:20
サクに勝ちまして〜!

[匿名さん]

#6412020/10/11 12:27
安川監督が佐久長聖との試合の仕方を熟知してただけ。
3年間長野県にいた甲斐があったな。

[匿名さん]

#6422020/10/11 12:49
キセキ

[匿名さん]

#6432020/10/11 12:49
星稜と当たらないからなんとかなりそうだな!敦賀気比なら星稜航空より怖くない!

[匿名さん]

#6442020/10/11 13:13
どこがきても格上です

[匿名さん]

#6452020/10/11 13:14
>>641
いや違う関根が強いから
中越も文理も北信越の強豪も何もこわくない
関根の優勝あるで

[匿名さん]

#6462020/10/11 13:15
>>645
ないわ笑
さすが馬鹿学校笑

[匿名さん]

#6472020/10/11 13:17
>>646
悔しいのか
これからは関根の時代

[匿名さん]

#6482020/10/11 13:38
関根スゲェ

[匿名さん]

#6492020/10/11 13:39
>>645
何を言われても関根が強い事は事実です。
ってか、強くなりました。
夏、秋大での悔しい負け、逆転の勝ち。新潟大会で一回りも二回りも強くなりました。
試合後、牧野が泣きながら出てきました。
今日の試合で悔しい思いをした牧野が泣きながら出てきましたベンチを後にしてきました。
ピッチャー陣も大きく成長してくれるでしょう。
まだまだ強くなります。
おめでとう。

[匿名さん]

#6502020/10/11 13:44
関根学園おむでとう

選抜出場マジック1

あと1勝 全力で頑張れ!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL