1000
2020/02/20 23:16
爆サイ.com 北陸版

石川高校野球





NO.7904119

日本航空高校石川 49
日本海の波の上
雄々しく昇る 吾が精神
地球に立てる 誇りもち
能登空港に 青春の
血潮は燃える 丘陵に
集まり学ぶ 航空学園
吾が母校

令和最初の2020選抜大会選考日まであと約3ヶ月あまり、「吉報は寝て待て!」
報告閲覧数225レス数1000
合計:

#9512020/02/13 19:24
ミスターマーガード君ここ?結局地元尚学?

[匿名さん]

#9522020/02/13 19:24
野球部マネージャーさんは国際線CAだよ

[匿名さん]

#9532020/02/14 08:18
暴力事件は解決したんか?

[匿名さん]

#9542020/02/14 08:37
令和最初の2020選抜大会!楽しみだな〜♪

[匿名さん]

#9552020/02/14 08:41
門真バッテリーu15コンビはまじでここけ?

[匿名さん]

#9562020/02/14 09:29
>>953
何も無いから解決も糞もないw

[匿名さん]

#9572020/02/14 10:54
>>955
そんなわけないだろ、バカか

[匿名さん]

#9582020/02/14 12:48
能登シニアスーパー捕手と東山クラブのいい投手入ってくるぞ

[匿名さん]

#9592020/02/14 14:03
>>958
地元のいい選手も続々入学ですか?

[匿名さん]

#9602020/02/14 14:26
兼六園パンサーズの二遊間も入ってくるぞ

[匿名さん]

#9612020/02/14 16:08
>>959
東山は東海の方な

[匿名さん]

#9622020/02/14 17:27
とある版では門真の投手が敦賀気比、キャッチャーが報徳学園となっている。真相は何処に…………

[匿名さん]

#9632020/02/14 17:32
>>962
上宮、大阪桐蔭の可能性もあるんやない?

[匿名さん]

#9642020/02/14 18:14
大阪桐蔭。バッテリーとも

[匿名さん]

#9652020/02/14 18:30
ミスターマーガードも大阪桐蔭やない?あとは気比

[匿名さん]

#9662020/02/14 21:43
>>965
ミスターマーガードは北陸の強豪校希望らしいので大阪桐蔭は無いんちゃう。気が変わったんなら知らんが。
てか私立はもう推薦も一般も終わってるし石川県に進学したんならボチボチどこ行ったかわかるやろ。
名前が無ければ沖縄か他県やろ。

[匿名さん]

#9672020/02/14 22:12
>>966
門真バッテリーも全く持ってなぞ。航空石川希望していたようですが大阪桐蔭やら敦賀気比やらのバラバラ情報

[匿名さん]

#9682020/02/15 08:32
>>939
載せたら悪いんか?

[匿名さん]

#9692020/02/15 09:26
>>968
自分で入れるの?
他人が入れれるの?

[匿名さん]

#9702020/02/15 12:43
アジアNo.1の栄冠に輝いた2人だが慢心は一切ない。

「いろんな人が侍ジャパンとして見ると思うので人間性や当たり前のことを当たり前にするように意識しました」(上加世田)

「日の丸を初めて背負ったので、いらんこと・恥ずかしいことはできないなと感じました」(渡辺)

 年始に訪れた門真ビッグドリームスの練習で、2人はこの日の練習場所となった河川敷のグラウンドでハツラツと白い息を吐きながら変わらぬ笑顔で練習に励んでいた。

「これが高校野球1回目の冬季練習になるように」

 2人はこう口を揃えた。そして、ともに福井県の敦賀気比高校に進む。侍ジャパンの吉田正尚(オリックス)やNPB通算1366安打を放った東出輝裕(広島一軍打撃コーチ)らを輩出し、2015年のセンバツ甲子園で全国制覇を果たした全国的強豪だ。

 そこで競争に勝ち抜き、ともにバッテリーを組んで再び大舞台を目指す。

「一番の決め手は(上加世田)頼希とまたバッテリーを組みたかったからです。侍では優勝できましたが、全国優勝はできなかったので、高校で日本一になりたいです」(渡辺)

「侍では捕手がナベちゃんだから、いろんなことを知っていてくれて助かりました。良きパートナーって感じですね。甲子園にバッテリーで出たいですし、2人でまた侍ジャパンに入りたいです」(上加世田)

 2人のこの弾ける笑顔を次は甲子園で、そして再び日の丸を背負う国際舞台で見てみたい。

[匿名さん]

#9712020/02/15 13:54
門真バッテリーにフラれんたんか

[匿名さん]

#9722020/02/15 14:07
>>971
石川すべて蹴ったんだな

[匿名さん]

#9732020/02/15 14:09
門真ビックドリームは敦賀気比とパイプらしいな。まっうちは硬式チーム中心ですから

[匿名さん]

#9742020/02/15 15:37
まだ硬式出身のミスターマーガードがおる。ミスターが2年後のエースや

[匿名さん]

#9752020/02/17 13:06
軟式のいいPとろうぜ

[匿名さん]

#9762020/02/17 16:51
>>975
まず一人は東山ボイーズから来るで

[匿名さん]

#9772020/02/17 17:04
>>976
地元のいい軟式Pおらんの?
とりたいなぁ

[匿名さん]

#9782020/02/17 20:08
>>977
ひ弱で
ごみみたいに使えんしいらね

関西の硬式の図太い連中のほうが使える

[匿名さん]

#9792020/02/17 20:29
>>976
いい奴来ても、寮でボコされてやめちゃうやろな

[匿名さん]

#9802020/02/17 22:06
>>979
こわいな

[匿名さん]

#9812020/02/17 22:49
>>979
当人がやらかさんかの方が心配だろ

[匿名さん]

#9822020/02/18 09:37
大丈夫です
選抜ですからテンションアップ⤴️

[匿名さん]

#9832020/02/18 12:23
がんばれ能登代表日本航空石川

[匿名さん]

#9842020/02/20 17:58
1次選考のメンバーって出ましたか?

[匿名さん]

#9852020/02/20 18:18
サプライズないやろ

[匿名さん]

#9862020/02/20 18:21
黒川みたいに名前だけ先行しとる奴とか居らんのかい。名簿にカテよりデカい奴おったやろ
天理の達みたいなヒョロヒョロ奴

[匿名さん]

#9872020/02/20 18:35
>>986
おい!日本語大丈夫か?

[匿名さん]

#9882020/02/20 19:31
投手陣の予想
嘉手苅
田中颯
萬正
菊池
上原or正木

[匿名さん]

#9892020/02/20 22:47
2006年第88回石川大会 
3回戦
星稜3  -  2日本航空二

[匿名さん]

#9902020/02/20 22:59
>>989
ここから航空パワー芽が出てきた

[匿名さん]

#9912020/02/20 23:02
2010年秋季石川県大会 
1回戦
星稜7  -  1日本航空石川

[匿名さん]

#9922020/02/20 23:04
2011年秋季石川県大会 
3回戦
星稜2  -  0日本航空石川

[匿名さん]

#9932020/02/20 23:06
2013年春季石川県大会 
3回戦
星稜4  -  2日本航空石川

[匿名さん]

#9942020/02/20 23:06
双子のバッテリー懐かしや
元気しとるかな

[匿名さん]

#9952020/02/20 23:08
2014年秋季石川県大会 
3回戦
星稜8  -  2日本航空石川

[匿名さん]

#9962020/02/20 23:10
歴代の4番は余り活躍できず本番で失速
投手は故障ばっか
でもみんな頑張ってた 

[まれ 焼豚爺さん]

#9972020/02/20 23:12
2015年第23回石川県高等学校野球
一年生大会 
準々決勝
星稜3  -  2日本航空石川

[匿名さん]

#9982020/02/20 23:13
2016年
第98回全国高等学校野球選手権石川大会 
決勝
星稜7  -  5日本航空石川

[匿名さん]

#9992020/02/20 23:15
2016年
第135回北信越地区高等学校野球石川県大会 決勝
日本航空石川5  -  1星稜

[匿名さん]

#10002020/02/20 23:16最終レス
やっと勝てた!

糸冬了

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL