1000
2025/04/26 21:39
爆サイ.com 甲信越版

⚾️ 山梨高校野球





NO.12417936

山梨学院高校 ⑱
センバツでまた優勝するぞー!

👈️前スレ 山梨学院高校 ⑰
山梨学院高校  次スレ👉️
報告閲覧数15569レス数1000
合計:

#9512025/04/16 18:55
>>950
3イニング限定がいつまで出来るか見ものだよ😆

[匿名さん]

#9522025/04/16 21:54
長野県のスレによると、招待試合トリプルヘッダー

山学 4-3 松本第一(秋季1位)
先発、山岸

山学 0-0 松本国際(秋季2位)
先発、足立 リリーフ菰田

山学 4-0 長野商業(秋季3位)
先発、檜垣 リリーフ板東

[匿名さん]

#9532025/04/17 20:16
第一試合
松本第一戦
先発背番号1山岸
7回被安打9.与四球2、奪三振3.失点2
二番手背番号18
坂東2イニング被安打2.与四球0、奪三振1、失点1

第二試合
松本国際戦
背番号11足立7イニング被安打2.与四球2、奪三振3.失点0
二番手背番号3菰田、2イニング被安打2.与四球0.奪三振2.失点0

第三試合
長野商業戦
先発背番号10.檜垣7イニング被安打3.与四球2、奪三振3.失点0
二番手坂東2イニング被安打2.死球1、奪三振0.失点0

梅村君は代打の一打席のみ。梅村君の代わりに1年生の住友君が三試合出場してましたね。期待されてる感じですね。
それにしても三試合、山梨学院さんは選手の無理使いせず三試合レベルの高い試合を観戦させてもらい感謝ですね。
今後も山梨学院さんの活躍ぶり期待しています。
長野県高校野球ファンより。

[匿名さん]

#9542025/04/17 21:33
>>953
詳細ありがとうございます
数値では足立投手が良いピッチングしていたんですね
宮川選手は超地元の篠ノ井で試合ですね

[匿名さん]

#9552025/04/18 07:50
>>954
招待試合三試合観た感じ、内容的にも感想的にも1番足立君が良かった。それでも、新2年生ということも考えれば左腕の檜垣君も良かったですね。

招待試合で完投能力がなくても、タイプの違う5人の投手陣に強肩強打の横山君、好守備連発していた萬場君、投打で別次元の菰田君と観れて大変満足させてもらいました。
宮川君は三試合通じて出番はなかったですね。

[匿名さん]

#9562025/04/18 08:00
>>955
津島、藤田、宮川のセンバツ出場メンバーは出なかったのですね
梅村も代打1打席だけのようだし

[匿名さん]

#9572025/04/18 08:34
>>956
津島、藤田くん辺りは夏に向けて復調なるか?
春はどんな選手が出てくるか新戦力が楽しみですー

[匿名さん]

#9582025/04/19 17:37
色々文句言うやつ多いけどさー。
選抜と選手権含めて全国優勝したの学院だけだからな、、
これから先もなかなかない事だし、俺は学院だけじゃなく山梨の高校が出場したら純粋にどこでも応援してます。山梨の学校が優勝するのを死ぬまで見れた事は嬉しい事だより
どれだけ時間かかったと思ってんだよ。
僻むのやめて認めよう。山梨のレベルが上がるのを祈る

[匿名さん]

#9592025/04/19 20:40
>>958
センバツだけな。

[匿名さん]

#9602025/04/20 07:55
>>959
今年も夏優勝🏆だからな

[匿名さん]

#9612025/04/20 08:08
攻撃力は問題ないけど、菰田以外の投手陣が成長すれば県大会春夏連続も夢ではなくなるね。

[匿名さん]

#9622025/04/20 08:20
あのメンツ揃いで圧倒的な強さで優勝しなければ全国で勝ち上がる事は厳しいよ。

[匿名さん]

#9632025/04/20 09:27
>>958
私も同感です。
昔に比べて、オラオラ系の子は減って、しっかり礼儀とか挨拶出来る子が増えてるしね。考えて野球をやる様になって強くなってきていますね。日本航空戦も楽しみです。

[匿名さん]

#9642025/04/22 18:46
>>963
ジャッカルがか?
笑わせるなwFラン附属が

[匿名さん]

#9652025/04/22 18:56
ガチョインはつおいよ。。

[匿名さん]

#9662025/04/25 17:12
明日の先発は誰よ?

[匿名さん]

#9672025/04/26 08:47
勝ったけ?

[匿名さん]

#9682025/04/26 09:17
>>967
試合終了
13対0で勝ち🏆

[匿名さん]

#9692025/04/26 09:25
きちんとした情報発信してください

[匿名さん]

#9702025/04/26 09:27
試合経過お願いします。

[匿名さん]

#9712025/04/26 09:29
2回終了0-0

[匿名さん]

#9722025/04/26 09:30
>>971
先発だれ?
津島はやめて

[匿名さん]

#9732025/04/26 09:35
先発は桧垣、133km、二死三塁から四球四球もショートのファインプレーでピンチを乗り切った

[匿名さん]

#9742025/04/26 09:39
ショートではなくセカンドのファインプレー。すみません。

[匿名さん]

#9752025/04/26 09:40
菰田ださんと負けるぞ。

[匿名さん]

#9762025/04/26 09:42
3回終了
0-0

[匿名さん]

#9772025/04/26 09:50
>>975
だせよ!
150キロいくな

[匿名さん]

#9782025/04/26 09:56
4回終了0-0

[匿名さん]

#9792025/04/26 10:09
両方あと1本がでない

[匿名さん]

#9802025/04/26 10:31
6回終了0-0
あと一本が出ない

[匿名さん]

#9812025/04/26 10:31
0対0のまま終盤へ

[匿名さん]

#9822025/04/26 10:44
7回裏
宮川君の2ランホームランで学院先制
2-0

[匿名さん]

#9832025/04/26 10:44
すかさず菰田投入

[匿名さん]

#9842025/04/26 10:51
>>983
147キロ

[匿名さん]

#9852025/04/26 11:02
学院の2遊間とセンターは
ほんと守備いいね

[匿名さん]

#9862025/04/26 11:18
>>983
守護神きたな!
いけ

[匿名さん]

#9872025/04/26 11:21
このチームの神ランナーは
ホームベースでボール掻きだし滑り込みですよ。

[匿名さん]

#9882025/04/26 11:24
2対0で勝利。

[匿名さん]

#9892025/04/26 11:26
優勝だな

[匿名さん]

#9902025/04/26 11:27
学院はエースの足立くんと津島くんを温存したの?

[匿名さん]

#9912025/04/26 11:30
背番号1は左腕桧垣くん。たぶん日本航空は左打者がやたらと多いから。

[匿名さん]

#9922025/04/26 11:39
なるほど。
左打者もやたら並べりゃいいつーもんじゃないからね

[匿名さん]

#9932025/04/26 19:08
優勝🏆おめでとう㊗️

[匿名さん]

#9942025/04/26 19:35
準決勝で東海に負けると予想しとくわ。

[匿名さん]

#9952025/04/26 19:57
>>994
その前に、東海次負けだわ

[匿名さん]

#9962025/04/26 20:06
GWの週末初日にあの観客数は少ないです。平日の笛吹東海のが多いくらいです。ありのまま書いたでやんす。

[匿名さん]

#9972025/04/26 20:59
学院余裕だな!

[匿名さん]

#9982025/04/26 21:32
>>996
東海と違って
ガチョインは県民はもちろん甲府市民からも支持されてないから仕方がないです。

[匿名さん]

#9992025/04/26 21:37
>>997
たぶんあなたが1番盛り上がってます。

[匿名さん]

#10002025/04/26 21:39最終レス
1000

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL