1000
2018/10/03 00:19
爆サイ.com 甲信越版

山梨高校野球





NO.2532570

帝京第三高校
合計:
#2512017/04/27 16:04
>>249
なわけねーらw

[匿名さん]

#2522017/04/29 18:55
今回はヤバイな〜増穂商業にまで苦戦してるから、次やはり東海との試合ヤバイな〜!

[匿名さん]

#2532017/04/30 03:27
学力勝負でも、東海には、勝てん。偏差値20くらい?

[匿名さん]

#2542017/04/30 16:26
>>253
何言ってんの〜?入学試験が帝京は低いレベルのテストだけど、入ってからの学力テストは、俺らの年は野球で負けても学力テストは、学院に勝ったけどね。

[匿名さん]

#2552017/05/02 13:43
がんばれよ

[匿名さん]

#2562017/05/02 20:38
明日だね。東海との試合は、秋とは違ってまとまってくれば、秋の新人戦のときみたいには、いかない試合になりそうな気がする❗

[匿名さん]

#2572017/05/03 05:59
打ち勝つよ。
打撃戦です。

[匿名さん]

#2582017/05/03 15:31
頑張ってください  応援しています

[宮下美香◆YjQ4MGVl]

#2592017/05/03 16:32
東海に今回負けたけど、結構いい辺りがあって、夏は繋ぐ野球しろば、夏はもっと期待できる。

[匿名さん]

#2602017/05/04 07:32
昨日は、初回から加山が投げちゃダメだね。打たれぱなしなのに、なぜだすのかな?

[匿名さん]

#2612017/05/11 21:15
校名を帝京北杜(ほくと)高校に変えたほうがいいです。
経営法人は板橋区の帝京高校と同じ帝京学園ですが第一、第二、第四、がないんだし。帝京第五は別法人ですが帝京大洲(おおず)高校に変えるべきです。

[匿名さん]

#2622017/05/11 22:37
東海の真似か?
今更東海の真似して名前変更できんだろ。

第一は帝京本校
第二は帝京女子
その次だから第三。
四は飛ばして(四、死)
第五が愛媛。

[匿名さん]

#2632017/05/12 20:24
監督誰だ?

[匿名さん]

#2642017/05/12 21:16
帝京優勝、学院に勝ちました

[匿名さん]

#2652017/05/12 22:37
>>264
ソフトボールか
凄いな

やぱっり指導者だなー

[匿名さん]

#2662017/05/13 18:14
誰なんだ?監督?

[匿名さん]

#2672017/05/14 20:01
月短の監督

[匿名さん]

#2682017/05/29 14:34
輿石さん頑張ってるみたいだね。
甲子園行き切符の先を越されないように頑張ろう。

[匿名さん]

#2692017/05/29 15:25
帝京第三輿石前監督、
新天地、秋田明桜高校野球部監督として
秋田県大会決勝進出、東北大会出場決定。

明桜高校、昨秋は地区予選1回戦敗退のようです。
いきなり決勝進出とは…。
惜しい人を手放しましたね…。

[匿名さん]

#2702017/05/29 21:51
まったくだ。
帝三出身のプロ選手には全て輿石さんがかかわっている。
指導力には定評があった。

[匿名さん]

#2712017/05/31 19:07
山梨〜秋田へ野球留学増えるな‼

[匿名さん]

#2722017/05/31 22:30
既に山梨、神奈川、埼玉から数名決定のようです。

[匿名さん]

#2732017/06/01 05:21
帝京第三野球部の今のは、何て言う名前なの?

[匿名さん]

#2742017/06/01 20:24
帝京第三野球部の今の監督は、何て言う名前なの?

[匿名さん]

#2752017/06/11 05:06
話題がないのかな〜❔

[匿名さん]

#2762017/06/11 11:43
なんで監督さんを手放したのかね?

[匿名さん]

#2772017/06/20 05:09
帝京第三相変わらずサッカーは強い❗女子ソフトボール部も優勝したのに、帝京第三の中では、一番古い野球部は、相変わらず弱い❗

[匿名さん]

#2782017/06/24 20:48
帝京第三の野球部の情報の話題はないのか?

[匿名さん]

#2792017/06/26 22:40
特に話題はありません。
東海も帝京三より次の駿台の情報を集め分析している。

駿台の選手は偏差値高い普通科の選手がレギュラーだから
東海は警戒しているらしい。

[匿名さん]

#2802017/07/01 19:30
監督の稲元は最悪、野球を知らねーんじゃねー。何が打の野球だよ。バカなのか💢💢💢
大した指導も出来ないのに偉そうなーなんだよ。ボケ!

[匿名さん]

#2812017/07/01 23:07
帝京第三はピッチャーが問題だよ。確かに打つ方も大事だけど、あとピッチャーと守備力を、稲元監督指導しないと甲子園には行けないと思うよ!

[匿名さん]

#2822017/07/02 00:29
本家前田様の教え子だろ?

[匿名さん]

#2832017/07/05 20:59
280は完璧に身内だな…

[匿名さん]

#2842017/07/05 21:29
間違いない。
身内だな。
打ち勝つチームなんて作れる訳ないだろう。
相手は8人も守ってるんだから。

本家前田様もこの頃低迷だし、
教え子様も…その取り巻きも連中も…
また東海にダブルスコアか?

この学校は一体どうなってるんだ…。

[匿名さん]

#2852017/07/06 17:40
3年生は最後の夏!
悔いのない様に頑張ってくれ
応援いきます

[匿名さん]

#2862017/07/06 20:25
応援したいけど、とにかく打撃も大事だけど、ピッチャーと守備力を、鍛えて欲しい❗そうなればこの帝京第三野球部は、強くなると思うよ。

[匿名さん]

#2872017/07/07 16:18
>>274
稲元智さん

[匿名さん]

#2882017/07/08 05:15
今日から開幕〜!でも野球部は、サッカー部と違って、徹底力がないよな〜❔ピッチャーと守備力と徹底力があれば強くなるのにな〜!

[匿名さん]

#2892017/07/08 11:25
野球の本質を知らないアホな監督だと選手がかわいそうだな。教えられない指導者はいらない。辞めたほうが選手のためになる。

[匿名さん]

#2902017/07/09 20:38
今年の本校の帝京はどうだろう?早稲田実業と日大三が西東京になるから、東東京は関東一を気を付ければ帝京ゆうりじゃないかな?

[匿名さん]

#2912017/07/11 11:59
モンスターペアレントなんとかして〜

[匿名さん]

#2922017/07/13 14:25
何が打撃のチームだよ3点しか取れなかった。ピッチャーもダメ、この監督じゃ甲子園何て無理。

[匿名さん]

#2932017/07/13 20:01
情けない。その一言!

[匿名さん]

#2942017/07/13 21:33
監督、部長、コーチ総退陣で赤尾さん復活しかないね。

夏初戦、シードの私学がノーシードの公立進学校に大差で負けるのは指導力の無さか?

[匿名さん]

#2952017/07/13 21:34
明日15日東東京で、帝京本校も初戦を向かえる。

[匿名さん]

#2962017/07/13 21:37
赤尾さんて部長じゃないの?監督にならないかな?

[匿名さん]

#2972017/07/13 21:39
>>292
コーチ連中も無能かもね。
野球をもっと学んでほしい。
そしてそれを伝えてほしい。

[匿名さん]

#2982017/07/13 21:46
>>296
赤尾先生は輿石先生と昨夏をもって退きました。
高野連の理事はしていますが。

部長先生もコーチも監督の子飼い。
監督は東京の本校の監督様の子飼い。

三高の校長先生、1,2年生の為にご英断をm(__)m
次は北杜に負けますよ。。。。

[匿名さん]

#2992017/07/14 06:49
野球の本質を分かってないのが監督やってるから負けて当然、前田野球もこんなもんだな。この責任とって辞めたほうが選手のためになる。

[匿名さん]

#3002017/07/14 19:17
稲元、小川この二人がど素人だから勝てる試合も勝てねーよ。一から野球を勉強しろ💢💢💢

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL