1000
2018/10/25 11:38
爆サイ.com 甲信越版

山梨高校野球





NO.6516340

東海大学付属甲府高校⑤
報告閲覧数425レス数1000
合計:

#9512018/10/23 14:09
村中監督自ら辞めて頂きたいチームが弱体化する一方。村中監督のままじゃ甲子園何か無理高校もそろそろ決断をして貰いたい。

[東海ファン]

#9522018/10/23 14:32
>>950
だからな!山梨県はサッカーに力入れてるんだ。これでも、分からん?アホや

[匿名さん]

#9532018/10/23 14:34
>>950
野球が好きならな、県外の野球施設を見て来い。アホ

[匿名さん]

#9542018/10/23 14:56
ドンマイドンマイ

[匿名さん]

#9552018/10/23 15:14
>>952
サッカー場の話から論点をすり替えている

[匿名さん]

#9562018/10/23 15:53
村中は人気ねぇな…
まぁあの態度と面構えではそうだろう。
負けたのは選手のせいでなくお前のせいだよ
はぁ〜情けない さようなら 中村監督(笑)

[匿名さん]

#9572018/10/23 16:10
工業が学院に勝って2位代表ならどうなってたか・・・

[匿名さん]

#9582018/10/23 16:10
ここは高校野球のスレ
監督の交代ってあり得る話?

[匿名さん]

#9592018/10/23 16:36
山梨開催秋関スーパーシード成績

1985年 甲府商 秋関4強 選抜出場
○5-2桐蔭学園
●2-4関東学園大付

1990年 市川 秋関優勝 選抜出場
○6-3市立船橋
○2-1桐生第一
○2-0宇都宮学園

1996年 日大明誠 秋関4強 選抜出場
○6-2千葉商大付
●4-5春日部共栄

2004年 甲府工 秋関4強 選抜出場
○3-2埼玉栄
●1-4東海大相模

2011年 東海大甲府 初戦敗退
●2-4高崎

2018年 東海大甲府 初戦敗退
●4-8習志野

[匿名さん]

#9602018/10/23 17:21
>>958
高校野球に監督はいないんですか…おかしな事言うかたですな。ふぁっふぁっふぁっ

[匿名さん]

#9612018/10/23 17:28
横浜危機、よもやコールド負けか?

[匿名さん]

#9622018/10/23 17:49
>>960
は?
村中さんのことを聞いているのですが?
残念です。

[匿名さん]

#9632018/10/23 17:52
横浜は去年の秋は県大会で鎌学にコールド負けで今年の春は関東大会で木更津総合にコールド負け、そして今回春日部共栄にコールド負け
コールド負け多くなったな

[匿名さん]

#9642018/10/23 18:03
横浜と東海の共通点:
有望な選手を活かしきれないし、何よりも野球が雑すぎる。監督の力量のせいですね!

[匿名さん]

#9652018/10/23 18:06
及川だめだなー
コントロール悪い

[匿名さん]

#9662018/10/23 19:10
常総、作新、横浜、それに東海甲府が代表だったら知名度的に関東勢最強に恐れられただろうな。

[匿名さん]

#9672018/10/23 19:19
大事な試合に勝てない東海
大事な試合に勝つ学院!
この差は大きい!
今年の夏も学院かな

[匿名さん]

#9682018/10/23 19:20
村中さんもう辞めて下さい。センバツ決めたら許そうと思ったけど。あなたの存在で衰退します。せめて監督譲って補佐ぐらいでお願いします。

[匿名さん]

#9692018/10/23 21:59
>>968
辞めて下さい。
育成能力がないので残念です。
選手の為です。責任の意味がわかりますか。

[匿名さん]

#9702018/10/23 22:16
大八木と村中

あなたならどっち?

[匿名さん]

#9712018/10/23 22:22
指導者陣一新です。
選手集め特待振りかざしている私学に「負け」「負け続ける」はないのです。
新監督はOBの元プロです。

[匿名さん]

#9722018/10/23 22:31
コールド負けが多いから東海にも少しセンバツに出場のチャンスがあるかな?
東京から2校か?

[匿名さん]

#9732018/10/23 22:43
東海選抜でれるのか?

[匿名さん]

#9742018/10/23 22:48
ここ最近は秋の関東に出れば高崎に負け佐野日大に2年連続で負け菊池と松葉いた時にベスト8とベスト4だったけど去年は霞ヶ浦に負け。初戦勝てない。

[匿名さん]

#9752018/10/23 22:54
1勝もしてないのに出れるわけない!
選考基準外

[匿名さん]

#9762018/10/23 23:14
学校内で野球部の連中の態度の悪さやふざけた行動とか問題なってるみたいだね。
それも1年生からだっていうから、指導とかにも身が入ってないのがわかるってもんだ。
生徒は正直だからね。タバコで問題起こしたのもこうした指導力の質の低下がもたらしたんだろうよ。本当に変わらないと非常にヤバイと思うぞ。

[匿名さん]

#9772018/10/23 23:20
特進科あるの?

[匿名さん]

#9782018/10/24 06:38
3日村中監督コメント
"守備を立て直す。良くなれば、バッティングはついてくる"
だとさ
あんたの指導力見せて頂きましょう!

[匿名さん]

#9792018/10/24 07:18
準々決勝では一番いい試合だった!
センバツは6番枠争いでしょ!

[匿名さん]

#9802018/10/24 09:42
978
に同感

[匿名さん]

#9812018/10/24 10:54
お前ら元気出せや(笑)

[匿名さん]

#9822018/10/24 12:32
久慈さんがいいけど駄目そうだし。
四条さんでもいいな。

[匿名さん]

#9832018/10/24 12:52
>>979
東京の決勝戦の結果次第だが東京が2校で決まるだろうな。
あるとしたら神宮枠で選出。
ベスト8で可能性があるのは東海、佐野日大の2校

習志野が優勝したら東海の可能性はあるが、学院が選出されるから地域性では不利。
桐蔭学園が優勝したら、佐野日大で決まりだな。
スーパーシード負けて選出されたのは過去一度だけ。

[匿名さん]

#9842018/10/24 17:49
やる気がない奴は去れ

[匿名さん]

#9852018/10/24 17:57
>>984
とりあえず玉弾いてくるわ

[匿名さん]

#9862018/10/24 19:06
>>983
過去は関係ないら笑笑
例年関東が5で東京が1でしょ!
東海が6校目に選出される可能性が高い!

[匿名さん]

#9872018/10/24 19:15
東海でれんの?

[匿名さん]

#9882018/10/24 19:37
>>986
たこ

関東4東京2

[匿名さん]

#9892018/10/24 20:14
>>986
昨日の負け方見れば、甲子園で恥じかくだけだよ。

[匿名さん]

#9902018/10/24 21:02
>>987
出れます!確実ですね!

[匿名さん]

#9912018/10/24 21:50
東京2だな。
ダブルスコアの東海が出れるわけない。
関東5なら農大三。

[匿名さん]

#9922018/10/24 22:21
〇ジョウ
もダメダメ。
あいつは金儲け主義だな。
教え方も下手クソ

[匿名さん]

#9932018/10/25 00:31
>>971
元大洋の山根

[匿名さん]

#9942018/10/25 09:21
学校に苦情の電話入れたよ。期待外れと

[匿名さん]

#9952018/10/25 09:39
暗黒時代突入か?

[匿名さん]

#9962018/10/25 10:39
994
いいね

[匿名さん]

#9972018/10/25 10:57
>>994
なんて言ってましたか?

[匿名さん]

#9982018/10/25 11:24
>>993
893監督かよ❗

[匿名さん]

#9992018/10/25 11:38
TOKAI

[匿名さん]

#10002018/10/25 11:38最終レス
糸冬

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL