1000
2022/07/13 11:33
爆サイ.com 甲信越版

長野高校野球





NO.10485356

松商学園高校⑰
合計:
👈️前スレ 松商学園高校 ⑯
松商学園高校 ⑱ 次スレ👉️
報告 閲覧数 397 レス数 1000

#4012022/07/01 07:33
就任したのはというか初指揮。

[匿名さん]

#4022022/07/01 07:39
>>401
そうでしたか? ごめんなさい、
記憶が曖昧でした。フッと思い出したので書き込みました。

[匿名さん]

#4032022/07/01 07:42
予想は初戦斎藤、3回戦大塚or逸見、4回戦栗原。

[匿名さん]

#4042022/07/01 13:17
栗原、斉藤、大塚の左3本は当確として
後は誰よ竹内か逸見か小野
松商は例年3,4人だか
栗原がフル稼働できないなら右2本は入るぞ

[匿名さん]

#4052022/07/01 13:54
>>394
怪我とかじゃないかぎりそうですね、、
春の大会は2年生が出ていました。

[匿名さん]

#4062022/07/01 13:58
>>405
1年前は逆に金井くんが3年生からスタメン奪ってたのにな、、、

[匿名さん]

#4072022/07/01 15:06
>>399
そのときは尾美さんじゃね?

[匿名さん]

#4082022/07/01 15:53
>>398
やっぱり教員じゃないと、本人の希望だからってことで後先考えずにやらせちゃうのかな?
本人の希望を聞くのは良いけど、そこからより良い方向に導くのが監督だよね?

[匿名さん]

#4092022/07/01 16:23
>>408
ただたんに監督の方針の違い。監督が暴君だと選手は直訴すら出来ない。どちらが良いかは知らんが、直訴なんて昔では考えられない。

[匿名さん]

#4102022/07/01 16:31
さすが松商
超盛り上がって素敵

[匿名さん]

#4112022/07/01 17:16
>>404
今日の市民タイムスでの予想オーダーは
背番号10逸見、11小野、17大塚、18齋藤のベンチ入り投手5人になってたね
例年最終的に3名程度の変更があるので武内が追加されるかもね
あくまで予想だがこの地元紙の信頼度はまあまあある

[匿名さん]

#4122022/07/01 17:17
因みに金井は背番号14予想

[匿名さん]

#4132022/07/01 17:36
もしベンチに投手6人も入れちゃうと、
万が一もあるので外野守備の練習をしとかないといけないかな

[匿名さん]

#4142022/07/01 18:16
>>409
今どきの人なのか
昔の人なのか
直訴したから投げさせた
監督が横暴なら直訴もできない

ほいで結局エースが故障?

[匿名さん]

#4152022/07/01 20:15
>>399
松商野球部の歴史勉強しろ

[匿名さん]

#4162022/07/01 20:51
>>411
まだ選手には発表してないだろ。いつも直前。変更はしてないと思うよ。選手に背番号渡してから変更するわけじゃないから。

[匿名さん]

#4172022/07/01 20:56
尾美とか武内とかさ、、、ライトなファンなんてそんなもんか?

[匿名さん]

#4182022/07/01 21:13
>>415
小杉一則さんの時代から歴史知ってます♪

[匿名さん]

#4192022/07/01 21:28
>>417
ふん、馬鹿丸出しだなお前(笑)

[匿名さん]

#4202022/07/01 21:46
>>419
お前ほどでもないが、、、(笑笑笑)

[匿名さん]

#4212022/07/01 21:48

なんか知能指数の低いガキみたいのがいるね
恥ずかしい(/-\*)

[匿名さん]

#4222022/07/01 22:34
>>421
自己紹介乙

[匿名さん]

#4232022/07/02 00:24
>>422
負け惜しみ乙彼

[匿名さん]

#4242022/07/02 05:02
>>418
中原監督を松商に招聘したのは誰ですか?
中原監督を解任したのは誰ですか?

中原監督は松商監督当時強豪校から引き抜きの話があっても自分はOBとして松商に骨をうずめたいといったそうですがこの話はマジですか?

[匿名さん]

#4252022/07/02 06:39
>>424
くだらん話だな

[匿名さん]

#4262022/07/02 07:15
情熱家と気性が荒いとは別物だからな
いくら実績があっても暴力は許されない
上品で感情をコントロール出来る人がふさわしい

[匿名さん]

#4272022/07/02 07:57
中原さんが松商監督解任されたのは暴力が理由だったんですか?

[匿名さん]

#4282022/07/02 08:01
能力・才覚の問題

[匿名さん]

#4292022/07/02 08:03
>>427
そんな事していませんよ。
生徒間での問題を責任とってという形でした。

[匿名さん]

#4302022/07/02 08:08
冷静沈着に指揮采配できる指導力がいいな

[匿名さん]

#4312022/07/02 10:22
>>425
中原監督に対してこのレスは看過できないぞ

[匿名さん]

#4322022/07/02 10:25
>>426
>>430
足立監督のこと?続投決定?

[匿名さん]

#4332022/07/02 10:28
>>432
能力・才覚の一番大事な問題にひっかかる

[匿名さん]

#4342022/07/02 10:41
さっき通りかかったら大型バスが停まってて
静岡商業とかなんとか書いてあったので
珍しいところが来てるな、と思ったら軟式のチームだった

[匿名さん]

#4352022/07/02 14:27
監督更迭っとか更迭っっとか
大会前に騒ぐなや
選手が動揺するで

[匿名さん]

#4362022/07/02 14:46
荒らしだろ😖💧

[匿名さん]

#4372022/07/02 14:59
何処レス見てもアンチの投稿しか有りません。爆サイだからしょうがないか!

[匿名さん]

#4382022/07/02 15:18
>>437
お前もいつもアンチレスしてるだろ

[匿名さん]

#4392022/07/02 15:39
今日は練習試合どことだ?

[匿名さん]

#4402022/07/02 15:44
>>438
被害妄想
入院しろ

[匿名さん]

#4412022/07/02 16:42
アンチではない
松商野球部はなかなかのもんだ
卒業するとポンコツになって監督解任だの続投だのOBが騒ぎ始める

[匿名さん]

#4422022/07/02 16:48
俺、松商で野球やってたって言ってくる奴にろくなのいない説

[匿名さん]

#4432022/07/02 17:20
ろくな卒業生がいない説

[匿名さん]

#4442022/07/02 17:31
僻みがやばいな。まぁ強い学校の宿命だからしゃーない。

[匿名さん]

#4452022/07/02 17:55
>>444
僻み???何故???

[匿名さん]

#4462022/07/02 18:43
深志のOBは野球で活躍してるよ。
やっぱり勉強と両立してきた結果。

[匿名さん]

#4472022/07/02 19:20
>>446
変な文章だな(笑)

[匿名さん]

#4482022/07/02 21:26
強いとアンチしか居ないねーいつ見てもつまらん、練習試合の情報でも投稿されたてるかと、残念!

[匿名さん]

#4492022/07/02 21:50
松商での練習試合は明日で最後らしいですがどこと試合ですか?

[匿名さん]

#4502022/07/02 22:17
ポンコツ野郎どもウザ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL