1000
2024/05/02 15:23
爆サイ.com 甲信越版

長野高校野球





NO.10651191

長野商業高校③
合計:
👈️前スレ 長野商業高校 ②
報告 閲覧数 8.3万 レス数 1000

#2512023/04/08 12:28
>>243
OBがアホだと言いたいのでは?現役選手達が強豪校だと誰一人思っていないと思います。アホOBが勝てないのに強豪校と騒ぐのが不思議なんだけど。意外と騒いでるOBも初戦敗退だったり。笑笑

[匿名さん]

#2522023/04/08 13:16
>>251
なら夏初戦敗退関係ないやんね

[匿名さん]

#2532023/04/08 13:53
>>252
要は騒ぐほどの高校では無いって事。それでも強豪校だと騒ぐOB達はかわいそうだと思えば良いだけです。

[匿名さん]

#2542023/04/08 14:00
>>253
可哀想だとは思わないよ。

[匿名さん]

#2552023/04/08 14:03
北信地区優勝目指して頑張れ。

[匿名さん]

#2562023/04/08 14:30
そ。現役の部員を応援するのみ。外野にガタガタ言われることじゃねーべ。

[匿名さん]

#2572023/04/08 16:20
>>241
そうかな〜?

山寺さんの後、坂田さんになり、
北信一位で県大会出るが、丸子だの、小諸商だの、4位校に敗退して、シード権得られなかった
そこらあたりから監督の能力ってのがはっきりし始めたな

[匿名さん]

#2582023/04/08 16:22
>>239
今でも、十分に強豪校なんだがね

[匿名さん]

#2592023/04/08 20:15
>>258
バーカ!笑笑

[匿名さん]

#2602023/04/08 20:48
勝負は時の運ですから勝っても負けても応援します。

[匿名さん]

#2612023/04/08 21:05
>>259
おまえにチアガール見せてやんないぞ

[匿名さん]

#2622023/04/08 21:13
>>257
能力高い監督が来たら勝てるってことじゃん

[匿名さん]

#2632023/04/08 21:47
>>262
だと思うがね
って言うか、今でも十分に強豪校なんだがね

何度も言うが、これ以上強くなって甲子園が現実味を帯びてきたらどうするの?

AやBシード校に勝ってベスト8。その後一つ勝つか二つ勝つかってスリルでよくないかぁい?

[匿名さん]

#2642023/04/09 04:00
よく言って伝統校ですよね

[匿名さん]

#2652023/04/09 07:00
>>264
4時ちょうどにご苦労さん

[匿名さん]

#2662023/04/09 07:11
>>265
7時丁度にご苦労さん。

[匿名さん]

#2672023/04/09 07:28
北信地区を盛り上げてください。

[匿名さん]

#2682023/04/09 08:52
長商チアガールがあなたの股間を盛り上げます

[匿名さん]

#2692023/04/09 09:08
>>268
お願いします🤲

[匿名さん]

#2702023/04/09 21:16
>>266
ありがとう

[匿名さん]

#2712023/04/11 12:23
春はチアはくるかね?長商だけだよ、夏はもとより春も秋も来るのは。

[匿名さん]

#2722023/04/11 12:34
>>271
平日の予選に応援って…
幸せな学校だな。

[匿名さん]

#2732023/04/11 12:49
>>272
ブラバンはよくてチアはダメなの?

[匿名さん]

#2742023/04/11 13:05
>>272
平日にはやらないよ
土日と祭日

[匿名さん]

#2752023/04/11 13:22
だいたい高体連の大会は週末に集中して実施するのに野球だけノーテンキに平日にやってるからな。補助員なんて試合もないのに球場で働かされてお金をもらってる。

高体連なら、他校の顧問がやることだよね。選手にやらせるのは虐待では??

[匿名さん]

#2762023/04/11 14:17
>>275
勉強って言うんだよ
わかるかな?僕

[匿名さん]

#2772023/04/11 14:37
>>276
切符モギや駐車場案内が勉強かよ
授業受けさせろや

[匿名さん]

#2782023/04/11 14:39
>>275
高野連は自分らは特別オーラ出してるから、大会の時高体連の体育の先生に手伝ってもらう発想がない。

[匿名さん]

#2792023/04/11 17:44
>>277
そういう経験は人生の中で必要なんだよね


わかるかな〜僕

[匿名さん]

#2802023/04/11 18:13
>>279
いらねーわ授業受けさせろや

[匿名さん]

#2812023/04/11 18:16
>>280
暗記だけの高校の勉強なんて家でやれ

[匿名さん]

#2822023/04/11 21:08
>>281
できないから今の君がいるんだよ。

[匿名さん]

#2832023/04/11 21:48
>>282
高校の授業なんて足かせでしかないよ。高卒君。
大学受験経験者なら分かるはず。

[匿名さん]

#2842023/04/12 00:29
ここにも絡む輩が出没してんなあ?他スレと同一人物とみた

[匿名さん]

#2852023/04/12 00:33
>>284
カラミマンは不満いっぱいの人生を過ごしている人ですね。

[匿名さん]

#2862023/04/12 00:34
>>283
あ、わかった
あなたは大学受験は経験したけど大学生にはなれなかった人ですね

[匿名さん]

#2872023/04/12 02:23
WWW

[匿名さん]

#2882023/04/12 05:24
偏屈な輩は、来ないで欲しいね。

[匿名さん]

#2892023/04/12 09:43
>>288
まぁまぁ、まぁまぁ

それにしても、真夜中にこの上ない、低次元の会話をしているね

俺には、恥ずかしくてついていけないです

[匿名さん]

#2902023/04/12 09:51
>>289
#283さんですか?

[匿名さん]

#2912023/04/12 12:18
竹峰が監督やるのか?

[匿名さん]

#2922023/04/12 12:32
>>291
そだよ

[匿名さん]

#2932023/04/12 15:45
>>290
違うよ

[匿名さん]

#2942023/04/12 16:06
>>293
違わないよ

[匿名さん]

#2952023/04/12 16:07
マネージャー、たくさん入ったかな?

[匿名さん]

#2962023/04/12 16:13
>>294
最初は顧問だよ。やる、やらないはOB次第。やりたいけど、やらせないって事もある。これもOBの圧力。大体うるさいOBは大した事ない。基本全員だけどね。笑笑

[匿名さん]

#2972023/04/12 19:53
>>294
283じゃないよ

[匿名さん]

#2982023/04/12 20:23
>>297
では圧力かけてるOBですか?

[匿名さん]

#2992023/04/12 20:38
>>298
バカなOB達の圧力。あなたのまわりで長商OBいます?未だに長商最強と言ってませんか。かわいそうだと思って温かい目で見てあげてください。

[匿名さん]

#3002023/04/12 23:11
長商最強長商最強長商最強長商最強

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL