1000
2023/07/09 18:08
爆サイ.com 甲信越版

長野高校野球





NO.10701765

松本国際高校③
合計:
👈️前スレ 松本国際高校 ②
松本国際高校 ④ 次スレ👉️
報告 閲覧数 5.6万 レス数 1000

#2512023/02/19 22:22
>>249
??
240さんは「オレは松国受けた奴から、ガッチリで背が高い、いかにもスポーツができそうなイケメンが何人も受けてた」って話を聞いたんだよな!
松国受けた奴=野球部ってことか?
松国は野球部しか受験出来ないのか?

[匿名さん]

#2522023/02/19 22:26
じゃあ、松国の「野球部だけのクラス」を受けた背の高い、ガッチリさんが何人かいたということですね?
試験の結果については分からないけれど、無事に合格して、春から活躍してくれると良いですね。

[匿名さん]

#2532023/02/19 23:01
突然失礼します。娘が今年の松本国際の推薦入試を受けた者です。
松本国際にはいくつかの学科、コースがありますが、その中の1つに「スポーツ科学専攻」という男子野球部員だけの、野球を専門に学ぶコースがあります。
昨年からできた新しい科のようです。

どうやらお話に出ている背の高いガッチリなイケメンさん達は、この科を受けたようですね。
娘に聞いてみたところ、「めちゃめちゃ背の高い男子生徒が居たのは見たけれど、私は彼が何科を受けたかは分からない」と言っていました。
もしかしたらその彼が、話題に上っている選手かな?と、興味を持っています。

[匿名さん]

#2542023/02/19 23:02
>>252
イケメンのね!笑

[匿名さん]

#2552023/02/19 23:50
いまの野球部クラスは20名。
今年は増えるのかな?30名?
来年は附属中もいるからまた増える?

[匿名さん]

#2562023/02/20 19:54
>>255
1学年20人くらいがちょうど良い

[匿名さん]

#2572023/02/20 23:49
>>245
相手にならんよ
松国 金の使い方がうまい 監督ガチャ大当たり
俊英 そもそもスポーツ強化方法について無知過ぎる

[匿名さん]

#258
投稿者により削除されました

#259
投稿者により削除されました

#2602023/02/21 00:07
監督交代してすぐいい成績残して、いい選手入っていい成績を繰り返したりだと本当に有能な監督なのか判断
つきづらい。前監督の遺産あるそれなりのチームを引き継いだから。
倉坪さんや高重さんみたいに軽井沢や高遠を一からと言っていい状態から鍛えて躍進させたわけではない。

[匿名さん]

#2612023/02/21 07:08
>>260
確かに。
最近は私立の監督が交代すると最初は好成績だけどその後イマイチって学校が多い気がする。

[匿名さん]

#2622023/02/21 08:36
背が高いってバレーボールだったりして

[匿名さん]

#2632023/02/21 09:07
地元の方々が応援してもらえる学校作りから始めたら?

[匿名さん]

#2642023/02/21 09:35
>>263
駅前に移ってから地元は結構応援してる。
以前は松商に進学していたレベルの生徒が松国に流れて来てたり、認知され始めてる。

[匿名さん]

#2652023/02/21 09:48
>>264
初耳

[匿名さん]

#2662023/02/21 10:04
>>265
心眼が曇っている人には真実が見えないのです

[匿名さん]

#2672023/02/21 10:56
校舎の垂れ幕見てガンバレといつも思う

てか、村井駅はいつまで工事してるの?

[匿名さん]

#2682023/02/21 11:25
村井駅は来年の秋まで工事だったような気がする

[匿名さん]

#2692023/02/21 13:42
>>264
松商に行けない学力の子だね。一昔前の信州工業みたいなもんw

[匿名さん]

#2702023/02/21 13:45
>>269
松商に合格出来ない学力の生徒を入学させて、松商出身者に肩を並べる大学に合格させてるからね。

[匿名さん]

#2712023/02/21 15:54
>>270
はて、国際に6大学や東都いたっけなw

[匿名さん]

#2722023/02/21 15:57
国債なんてせいぜい大和大学

[匿名さん]

#2732023/02/21 16:12
>>271
今年誰か東都2部の拓殖大学入らなかったっけ?

[匿名さん]

#2742023/02/21 16:51
拓殖大学行くのは谷本くんだね

[匿名さん]

#2752023/02/21 17:57
>>271
東都いましたね!ね!w

[匿名さん]

#2762023/02/22 11:26
去年の夏は松本国際、長野俊英ともに県ベスト16なのに松国からは2部とはいえ東都に進学できるのか。監督のネームバリューの差?

どっかのスレで、牧が中央大学に進学出来たのは成績が良かったことも理由の一つだみたいなコメント見たけど関係あんのかね?

[匿名さん]

#2772023/02/22 12:00
>>276
拓殖大学の偏差値見なよ!

[匿名さん]

#2782023/02/22 12:16
>>277
大学の偏差値は関係ない
評定が高いのは真面目に勉強した証拠
真面目な選手は不祥事を起こす可能性が低いという考え方もある

[匿名さん]

#2792023/02/22 12:32
谷本くんは生徒会長してたはず

[匿名さん]

#2802023/02/22 15:30
>>278
松国の評定なんてマジメに勉強とかのレベルじゃないだろ。教科書から授業内容、テストの内容まで偏差値40以下レベル。

[匿名さん]

#2812023/02/22 17:25
>>280
偏差値36

[匿名さん]

#2822023/02/22 18:54
どんな学校でも授業中に爆睡して全く勉強しなければ野球やりながら評定を上げることは出来ない

[匿名さん]

#2832023/02/22 19:40
>>281
佐久長聖の半分の偏差値(笑)

[匿名さん]

#2842023/02/22 19:41
底辺公立より偏差値低い笑笑

[匿名さん]

#2852023/02/22 19:42
底辺公立以下だな笑笑

[匿名さん]

#2862023/02/22 19:47
国際って事は腐れチョン学校なん?

[匿名さん]

#2872023/02/22 19:54
>>286
yes!

[匿名さん]

#2882023/02/23 02:43
野球以外でマウント取っていい気になってると試合で痛い目に遭うぞ

[匿名さん]

#2892023/02/23 09:09
ユニ、帽子のダサい事。シンプルに真っ白漢字4文字にしたらよくね

[匿名さん]

#2902023/02/23 09:20
>>286
底レベルな書き込み!

[匿名さん]

#2912023/02/23 09:30
>>290
どこのスレにも書き込んでるような奴らだよ
スルーしよう!

[匿名さん]

#2922023/02/23 09:53
>>291
286を批判してるんですよ!

[匿名さん]

#2932023/02/23 09:54
>>290
286を批判してるんですよ!

[匿名さん]

#2942023/02/23 10:21
>>292
だからスルーでって言ってるのに?バカなの?

[匿名さん]

#2952023/02/23 10:29
>>294
スルーだけど286は流石にアウト
でも煽らないでスルーしようね

[匿名さん]

#2962023/02/24 00:55
壬生校長先生の手腕に期待しています♪

[匿名さん]

#2972023/02/24 11:54
>>296
いつの話やねんw
今は県が丘の校長やってた人が松国の校長やってんじゃないか?

[匿名さん]

#2982023/02/24 17:23
>>297
釣られてんじゃん。アホ

[匿名さん]

#2992023/02/24 19:58
永原経明校長先生。

[匿名さん]

#3002023/03/01 13:34
グラウンド完成したんですか?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL