1000
2023/07/27 16:11
爆サイ.com 甲信越版

長野高校野球





NO.11223440

松商学園高校 27
合計:
👈️前スレ 松商学園高校 26
松商学園高校 28 次スレ👉️
報告 閲覧数 8.8万 レス数 1000

#1512023/07/10 01:01
>>113

お前が1番のバカ

[匿名さん]

#1522023/07/10 01:17
>>149
こんなんで勝てねーだろ
頭大丈夫ですか?

[匿名さん]

#1532023/07/10 01:18
>>151
お前が一番のカス野郎w

[匿名さん]

#1542023/07/10 01:34
>>153お前はただのイボ痔。

[匿名さん]

#1552023/07/10 02:04
上田西に勝てるのか?
松商はチームワークは本当に良さそうだけど個人能力に欠けてる気がする昔の松商はプロ目指してしのぎ削ってたから個人攻撃で勝てた
上田西は横山みたいに自分の価値を高めようと努力し試行錯誤し周りも引っ張られてる
松商にそんな選手いるか?
大学で頑張ればいいのか?
最強松商が見たいよ

[匿名さん]

#1562023/07/10 04:58
早々に難敵も消え決勝進出濃厚だな

[匿名さん]

#1572023/07/10 05:06
>>131
僕もこれが心配です

[匿名さん]

#1582023/07/10 05:36
勝ち方も大事になる 勢いに乗れる勝ち方と乗れない勝ち方があるから一戦一戦大丈夫にしないと

[匿名さん]

#1592023/07/10 07:24
初戦とは言えなかなか厳しそうですな 次戦に期待

[匿名さん]

#1602023/07/10 10:04
長野も大したことなくてスッカスカのスカスカだな

[匿名さん]

#1612023/07/10 10:37
>>160
長野は勉強をする学校です。頭の中はスカスカじゃ入学出来ません。野球は束の間の気分転換です。

[匿名さん]

#1622023/07/10 11:52
>>161
でも負けて泣くんだろ笑

[匿名さん]

#1632023/07/10 12:10
まぁ初戦だし、いろいろ出るでしょ
過去にも初戦で阿南、小海の山間部校を
コールドできない年もあったしな

[匿名さん]

#1642023/07/10 12:44
>>161
長野県の進学校のレベルは他県には及ばない
北信越各5県の県内トップ高校のなかでは長野高校は堂々のビリっけつw

[匿名さん]

#1652023/07/10 13:06
>>164
それ何のランキング?他と比べて意味あるのか

[匿名さん]

#1662023/07/10 13:19
>>164
松商よりは数段上だけどな…

[匿名さん]

#1672023/07/10 13:23
>>164
長野県の偏差値上のトップは長野ではなく松本深志では?

[匿名さん]

#1682023/07/10 13:37
スポーツしかない松商がなんか可哀想

[匿名さん]

#1692023/07/10 13:46
スポーツあれば充分。深志あたりでも浪人して日東駒専ざらにいますからね。

[匿名さん]

#1702023/07/10 13:55
>>167
長野だよ

[匿名さん]

#1712023/07/10 14:29
好きな事やれば。

[匿名さん]

#1722023/07/10 14:32
野球終われば、進路で困るらしいじゃん。
松商

[匿名さん]

#1732023/07/10 15:28
北信の高偏差値校にやられる予感。

[匿名さん]

#1742023/07/10 15:32
>>172
高望みしなければ大丈夫

[匿名さん]

#1752023/07/10 16:22
>>172
附属大学の松本大があるから心配無用!!
それもダメなら、これまた附属短大の松商短大があるから心配無用!!

[匿名さん]

#1762023/07/10 17:16
木曽清峰には練習試合で負けてるから
よかったな!

[匿名さん]

#1772023/07/10 17:31
>>175
どっちが付属なんだよ?松商学園高校付属松本大学????

[匿名さん]

#1782023/07/10 17:34
>>172
そうなの?初めて聞いた

[匿名さん]

#1792023/07/10 17:53
野球部の進路のせてないだけだよ!

[匿名さん]

#1802023/07/10 17:59
野球で大学行けない子は指定校取るか、受験するか就職するだけだね。どの高校も同じです。

[匿名さん]

#1812023/07/10 18:03
佐久長聖は早稲田の指定校枠が一つある。

[匿名さん]

#1822023/07/10 18:16
爆サイらしい投稿炸裂!

[匿名さん]

#1832023/07/10 19:16
>>182
ポンコツOB乙w

[匿名さん]

#1842023/07/10 20:26
信毎に斎藤の記事出てたな。名電に好投したらしい。

[匿名さん]

#1852023/07/10 20:35
>>184
いつの新聞?

[匿名さん]

#1862023/07/10 20:56
今年の長野の高校野球は上田西の横山と松国の渡辺にさらわれてますから。

[匿名さん]

#1872023/07/10 20:58
>>181
野球用じゃないだろ。

[匿名さん]

#1882023/07/10 21:42
斎藤は完全復活だな
後半少しスタミナが切れたけど、誰か書いてたように故障する前の状態に戻った
身長も伸びて栗原を少し超えたか?更に体重も増えていけば球威も増しそうだ
昨日は公式戦初勝利かも!一年秋にデビューしたけど、県大会東海大諏訪戦で先発初勝利かと思われたが、継投した先輩栗原が同点に追いつかれてしまって延長戦になってしまった
でもまあこれで新たなスタートを切れる
次の登板は屋代戦かな 手強そうだけど頑張ってほしい

[匿名さん]

#1892023/07/10 21:46
>>185
内容知りたいかなw?

[匿名さん]

#1902023/07/10 22:57
>>188
都市大エースと比較されたが、投球のしなやかさ、モーション、センスはこちらかな。

[匿名さん]

#1912023/07/10 23:04
屋代が不気味だね。接戦になるだろうから継投がポイントになりそう。

[匿名さん]

#1922023/07/10 23:08
前田のあのトリッキーなプレイをまたみたい。高校生で初めてみた

[匿名さん]

#1932023/07/11 08:50
順当なら準決勝は都市大なら新町、伊那北なら埋橋が
相手だな

[匿名さん]

#1942023/07/11 08:58
>>193
新町はあのストレートにカーブ、スラとチェンジアップがあると手強い。
伊那北だと応援が大敵になる。

[匿名さん]

#1952023/07/11 08:59
>>191
大丈夫だと思う

[匿名さん]

#1962023/07/11 09:33
今年は甲子園行ってまともな試合できるのは松商と上田西しかないな

[匿名さん]

#1972023/07/11 10:35
>>194
伊那北が相手の場合は、オリスタだから
松工戦のようにならないでしょ?
都市大相手なら新町、仮にその後ウェルネス三原田
上田西服部とサウスポー責めにあいそう

[匿名さん]

#1982023/07/11 10:42
>>196
上田西はわかるが松商は無理だろう。対戦相手が大喜びするだけ。

[匿名さん]

#1992023/07/11 12:04
そうだな
本当に強けりゃ春も勝つもんな

[匿名さん]

#2002023/07/11 13:31
もう打ち勝つ野球はしないんですね。
現監督だけではないけど、中原監督退任以降、なんだかこぢんまりしてしまっているね。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL