1000
2023/08/07 00:05
爆サイ.com 甲信越版

長野高校野球





NO.11279075

上田西高校22
合計:
#7512023/08/06 14:49
どうもタイブレークという方式がしっくりこない。
9回やって同点ならじゃんけんというのが一番納得できる。
じゃんけんなら例え負けたとしても
「じゃんけんじゃ仕方ないね」とみんな言ってくれる。

[匿名さん]

#7522023/08/06 14:50
>>713
代打出すならガタイだけのあいつだろ?長野県大会打率が1割にも満たないのに常にスタメンで今日は打順も上げて出場。

[匿名さん]

#7532023/08/06 14:51
>>713
服部の前に、権田のスタミナは県予選からどうにかならないかと。継投は想定内だけど、先発が5回で降りて2番手が4イニングはキツイ。
せめて先発が6回7回投げてもらわないと。

[匿名さん]

#7542023/08/06 14:51
>>748
お前分かるのかよ。そんなの記録員のさじ加減だろ。高校野球なんて正面の打球でも強烈ならHになることもある。
てかあんなの大概の野手なら捕球してるだろw
試合結果によっては戦犯扱いされるレベル。

[匿名さん]

#7552023/08/06 14:52
昔、日置さんがコーチとしていたけど大人の事情で選手起用するやり方に嫌気がさしてやめたと聞いた。私立だからここも昔から大人の事情はあったんだよ。

[匿名さん]

#7562023/08/06 14:53
もう今後一切甲子園に出るのはやめてくれ。

[匿名さん]

#7572023/08/06 14:55
松商以外は辞退してほしいな。

[匿名さん]

#7582023/08/06 14:55
>>750
カッコイイ服を着せないでダサい作業着で更生させる少年院と同じで
出所したらカッコイイ服を再び着ることが許されたということ

[匿名さん]

#7592023/08/06 14:55
おとなの事情って?金銭的な?

[匿名さん]

#7602023/08/06 14:56
延長になったら1イニングは従来通りにして欲しい。それかノーアウト1、2塁→1アウト1、2塁かノーアウト2塁(BCL方式)にして欲しい。

[匿名さん]

#7612023/08/06 14:56
たまたまワンチャンの勢いだけで県代表になるから全国で恥かくんだよ。

[匿名さん]

#7622023/08/06 14:57
モヤモヤな負け

[匿名さん]

#7632023/08/06 14:58
長野県代表て毎回こんな貧打やし

[匿名さん]

#7642023/08/06 15:00
>>758
白ユニのがカッコいいと思うけどな?

[匿名さん]

#7652023/08/06 15:03
>>320
あはははははははははは

[匿名さん]

#7662023/08/06 15:04
>>273
負けた

[匿名さん]

#7672023/08/06 15:06
>>222
あいたたたたたた 🤪😜

[匿名さん]

#7682023/08/06 15:06
>>228
弱い上田西

[匿名さん]

#769
この投稿は削除されました

#7702023/08/06 15:08
このスレに、プロ注といわれている横山選手がボロが出る前に負けた方がいい、って良い掻き込みあったけど、まさしくそのとうりになったよな。    これじゃ… 肩の強いだけのこと。

[匿名さん]

#7712023/08/06 15:08
>>82
( ´;゚;∀;゚;)

[匿名さん]

#7722023/08/06 15:09
抽選会でもガッツポーズ!
試合に勝って、またガッツポーズ 長野県はボーナスゲームでした

[匿名さん]

#7732023/08/06 15:10
プロ注目(笑)
円谷プロでウルトラマンやってろ

[匿名さん]

#7742023/08/06 15:12
あれでプロ注目なの?
それなら俺の小5の息子も来年プロだな。

[匿名さん]

#7752023/08/06 15:12
石原プロのスカウトの間違いだろう

[匿名さん]

#7762023/08/06 15:13
>>770
県大会の4回戦あたりで負けてれば、スカウトの印象は強かったのかな。まあそうばかりでもないかもね 

[匿名さん]

#7772023/08/06 15:13
>>770
三振が多すぎなんだよな。打率も3割越える程度で木製に対応出来るとは思わない。

[匿名さん]

#7782023/08/06 15:14
全員野球できた?
暴れられた?
目標2勝以上は無理だったね!

一時だけどいい夢見れたね!

[匿名さん]

#7792023/08/06 15:14
横山なんて松商だと9番

[匿名さん]

#7802023/08/06 15:14
長野県で高校野球してると何も結果でず終了するだけの無駄な時間

[匿名さん]

#7812023/08/06 15:14
近所の小学生かな?「上田西より俺達のが強いんじゃね」!
でけー声でうるせいぞ!

[匿名さん]

#7822023/08/06 15:16
塩尻志学館戦は知らんけど、2、3回戦でホームラン等打ったが、準々決勝以降は安打自体少なかったよね。

[匿名さん]

#7832023/08/06 15:19
こんなの横浜と勝負してたら3回コールド試合
長野県に出場権を与えるのは理不尽
人口比や勝率比にすべき。
長野県なんてミミズだけ食べてればよい

[匿名さん]

#7842023/08/06 15:21
テレビ見ながら俺んちの小学生の息子も、おれプロになれるって言ってる。

[匿名さん]

#7852023/08/06 15:23
>>781
自分に言ってる?

[匿名さん]

#7862023/08/06 15:23
全日本女子プロ

[匿名さん]

#7872023/08/06 15:24
まー弱い信州

[匿名さん]

#7882023/08/06 15:26
2019、2022とネタ作ったが今回はまだまだだなwww
お笑いの道は厳しいぞ!

[匿名さん]

#7892023/08/06 15:27
>>759大人の事情とは
ケガ、故障でもAチーム帯同。公式戦ベンチ入り。3年夏はベンチ入り。1年生夏からベンチ入り。入学当初からAチーム帯同。1年生春大から背番号用意します。等。
「お父さん、○○の条件付けますから、是非うちの学校1本に絞って下さい」と、口説かれた父親あり。(数年前過去)

[匿名さん]

#7902023/08/06 15:27
>>757
松商はヤジで全国優勝だからな

[匿名さん]

#7912023/08/06 15:29
長聖ファンだが
ナイスゲームでした
実力は点差程でほなく、ほぼ互角でしたよ

タイブレークまでに決めれる所で
決めておきたかったですね

秋以降、また宜しくお願いします

お疲れ様でした

[匿名さん]

#7922023/08/06 15:30
あのキャッチャーはどこ中出身?

[匿名さん]

#7932023/08/06 15:31
>>789
そんなことしてるの野球で売名しようとしてる学校だけだぞ。

[匿名さん]

#7942023/08/06 15:32
放心状態中です。

[匿名さん]

#7952023/08/06 15:34
今回以降超弱小になるだよ。有望選手0

[匿名さん]

#7962023/08/06 15:34
>>789
珍しい事ではない。
他県強豪は+金銭的な条件も付けます。
寮費やら、用具やら、部品等。

[匿名さん]

#7972023/08/06 15:35
少なくとも叩いてるお前らよりは野球上手いか

[匿名さん]

#7982023/08/06 15:36
>>783
高校野球のルール覚えられない知的障害者?

[匿名さん]

#7992023/08/06 15:38
長野県大会終われば、夏は終わった感あり。やはり楽しいのは県大会まで。

[匿名さん]

#8002023/08/06 15:40
北信越大会でも初戦負けで、甲子園で勝とうなんてムリ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 上田西高校22


🌐このスレッドのURL