1000
2022/06/11 21:25
爆サイ.com 南部九州版

熊本高校野球





NO.8886302

済々黌高校⑥
頑張れ👍済々黌
👈️前スレ 済々黌高校 ⑤
済々黌高校 ⑦ 次スレ👉️
報告閲覧数863レス数1000
合計:

#9512022/05/29 21:09
足遅い子しかおらんとでしょ!
伝統は終わったな!

[匿名さん]

#9522022/05/29 21:09
足遅い子しかおらんとでしょ!
伝統は終わったな!

[匿名さん]

#9532022/05/29 21:09
足遅い子しかおらんとでしょ!
伝統は終わったな!

[匿名さん]

#9542022/05/29 21:09
足遅い子しかおらんとでしょ!
伝統は終わったな!

[匿名さん]

#9552022/05/29 21:09
足遅い子しかおらんとでしょ!
伝統は終わったな!

[匿名さん]

#9562022/05/29 21:09
足遅い子しかおらんとでしょ!
伝統は終わったな!

[匿名さん]

#9572022/05/30 12:18
>>921
2022年度 国公立大学合格者数 360名

[匿名さん]

#9582022/05/30 12:25
>>957
東筑より上だな

[匿名さん]

#9592022/05/30 15:59
損害賠償請求。伝統校という名の古くさい。今時まだあったのか。

[匿名さん]

#9602022/05/30 18:13
チーム立て直して、伝統の機動力野球復活させて!

[匿名さん]

#9612022/05/30 19:44
>>960
学付に集まり出せばムリだね

[匿名さん]

#9622022/05/30 20:15
>>961
確かに!地域的や学力的には第二や熊本北への分散も?

[匿名さん]

#9632022/05/30 21:15
純粋に能力ある選手を育て、起用すればいいだけよ
ここの選手選びは、実力じゃないらしいから、そこが大問題なんでしょ 皆が疑問視するのはダメすぎるでしょ

[匿名さん]

#9642022/06/01 15:27
憧れてくる子もいるけど

[匿名さん]

#9652022/06/02 22:00
今はどうなのかわからない

[匿名さん]

#9662022/06/03 10:12
>>964
済々黌卒の親は行かせたい

[匿名さん]

#9672022/06/03 19:17
済々黌って、最近の子にとっては憧れの対象ではないらしいな
昔は人気だったのに

[匿名さん]

#9682022/06/03 22:43
慶應義塾大学で活躍してる選手多い気がします

[匿名さん]

#9692022/06/04 07:09
済々黌 令和4年度 合格大学ベスト3

1 熊本大129、2 立命館066、2 福岡大066

[匿名さん]

#9702022/06/04 07:17
>>968
誰や?

[匿名さん]

#9712022/06/04 08:46
>>968
ありがとう
これからも注目していきます

[匿名さん]

#9722022/06/04 10:18
萩尾大活躍

[匿名さん]

#9732022/06/04 14:40
来年は甲子園だ!

[匿名さん]

#9742022/06/05 11:55
くじ運で甲子園へいくぞ!!

[匿名さん]

#9752022/06/06 14:12
レギュラーになれない子がベンチに入れる特徴
1、守備だけ頭一つ抜けてる選手
2、足が部内でトップクラス
3、2、3がダメだが長打が打てる
4、肩だけ強い
5、守備がキャッチャー

[匿名さん]

#9762022/06/06 22:38
>>968
あと早稲田大学、立教大学、明治大学、熊本大学かな

[匿名さん]

#9772022/06/07 21:41
九州大学でプレーしたOBいるよ
ソフトバンクホークス大竹投手の一学年下になる

[匿名さん]

#9782022/06/07 21:43
>>969
福岡いくなら学園でよかたい

[匿名さん]

#9792022/06/07 23:08
博多の屋台はよかばいた。

[匿名さん]

#9802022/06/08 05:40
>>978
日本語おかしいよ(笑)
学園いくなら就職でよかたいが正解

[匿名さん]

#9812022/06/08 21:39
>>977
岡さん

[匿名さん]

#9822022/06/09 22:14
まだ実力不足だよ

[匿名さん]

#9832022/06/10 22:07
伝統校でしょ😭

[匿名さん]

#9842022/06/10 22:36
確かに

[匿名さん]

#9852022/06/10 22:47
>>983
専大玉名高校も応援してます

[匿名さん]

#9862022/06/11 10:59
菊池高校、西高卒の40代のやつで、むかし高校受験のとき先生から(セイセイ受けたら?)って言われた、と言うやつ数人いたが、見るからにバカそうなヤツで草だった。一人は中退、残りは高卒止まり。
やっぱセイセイは憧れられてるんだ、と思った

[匿名さん]

#9872022/06/11 16:05
古豪復活だ

[匿名さん]

#9882022/06/11 18:13
そうなの?

[匿名さん]

#9892022/06/11 18:38
昔から

[匿名さん]

#9902022/06/11 18:44
知ってるわ

[匿名さん]

#9912022/06/11 18:54
機動力野球だろ

[匿名さん]

#9922022/06/11 19:43
昔はそうだったけど、

[匿名さん]

#9932022/06/11 19:45
今は機能してない気がする

[匿名さん]

#9942022/06/11 19:45
悲しい😭

[匿名さん]

#9952022/06/11 21:19
なんでだろ

[匿名さん]

#9962022/06/11 21:19
知らんがなぁ

[匿名さん]

#9972022/06/11 21:21
徘徊❓

[匿名さん]

#9982022/06/11 21:22
しない

[匿名さん]

#9992022/06/11 21:22
>>996
偏差値半分しかないけど一緒にがんばろう

[匿名さん]

#10002022/06/11 21:25最終レス
ありがとうございました😭

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 済々黌高校


🌐このスレッドのURL