142
2021/04/22 13:25
爆サイ.com 甲信越版

🥋 空手道





NO.7315158

【植草歩】
合計:
#512018/01/24 20:20
可愛い

[匿名さん]

#522018/01/24 23:23
あゆみちゃん
RENAかカンナ
と対戦してぶっ倒して欲しいな

[匿名さん]

#532018/01/26 20:50
>>52
全空連では無理無理(ヾノ・∀・`)
今、防具競技やっているけど 昔全空連やっていて何が違うかと言えば全空連はハードさもなく怖さを感じる組手ではない。しかもパフォーマンス能力もいらない。実践的でないから辞めた。そんなのがオリンピック種目入ってるからね 楽な競技だこと。本物アスリートに失礼だな💢

[匿名さん]

#542018/01/26 22:30
>>53
ルックスでも実力でも
歩ちゃんの勝ちじゃ!
歩ちゃんは強いけど上品な女だから
RENAやカンナみたいな
どつき合いみたいな
野蛮な事しないだけだよ!
歩ちゃんの方が絶対に強い

[匿名さん]

#552018/01/27 21:38
>>53
お前、堀口元気を知らんのか(笑)ベースは全空連の空手だぞ。

[匿名さん]

#562018/01/29 01:41
>>55
全空連の場合、他に好影響与えていることはない。錯覚だよ😉
本人の元々のセンスだよ

[匿名さん]

#572018/01/29 16:35
>>56
そう、まさしくセンスだ。フルコンでも全空連でも強い奴はいるよ。どの流派でも頑張ってる選手を批判することはないってことだ。

[匿名さん]

#582018/02/01 12:00
テレビで見たがバランスボールに立って正拳突きしてたのにはびっくりしましたm(_ _)m

[匿名さん]

#592018/02/01 15:40
全空連で上達しないから
大会でいつも敗退するから
シュートボクシングや
キックボクシングや
フルコンタクト空手に
逃げる奴が多いのはなぜ??
特に女子選手にそんなんが多いな

[匿名さん]

#602018/02/01 23:44
>>58
梨奈ちゃんはその状態からゆっくりだけど蹴りが出来ますよ

[匿名さん]

#612018/02/06 12:05
>>60
梨奈ちゃんって誰?

[匿名さん]

#622018/02/06 12:26
>>61
もしかして
ハイキックガールズにでてた
月心会のリナちゃんのこと?

[匿名さん]

#632018/02/07 07:47
植草歩ちゃん
日本の女子格闘技界最強!
間違いない!
これからも応援するぜ

[匿名さん]

#642018/08/14 13:50
打倒レーナ 打倒カンナで頑張ってくれ

[匿名さん]

#652018/09/24 01:13
可愛い!頑張れ!同じ流派だから応援してます

[匿名さん]

#662018/09/24 17:53
ショボい 女子キック 女子シュート 女子ボクサーなんか
植草歩ちゃんなら余裕で倒せるよなあ!!!
是非頑張ってくれ
応援するぜ

[匿名さん]

#672018/09/27 15:18
歩 女子格闘技界最強間違いない

[匿名さん]

#682018/11/10 22:24
REINA とカンナぶっ倒せ!
歩ちゃんRIZN参戦してくれ

[匿名さん]

#692018/11/11 00:37
>>68
秒殺されるわ(笑)

[匿名さん]

#702018/11/11 23:35
>>68
寸止めで勝てると思う?笑えるわ

[匿名さん]

#712019/01/31 00:31
>>69
秒殺で歩ちゃんの勝ちだよ!
RENAなんか強くねえよ!!!
マスコミが勝手に騒いでただけで

[匿名さん]

#722019/01/31 17:01
>>71
RENAはAVに転向します。

[匿名さん]

#732019/01/31 18:41
>>72
まあ体重落とせなくて試合キャンセルするくらいだから、それくらいしてもらわんと。

[匿名さん]

#742019/01/31 20:16
しょうもない議論

[匿名さん]

#752019/02/02 23:07
日本人の女子キックボクサーで植草歩ちゃんにガチでスパーリングやって勝てる奴は誰もいないよな!!!

[匿名さん]

#762019/02/03 09:02
>>75
聞きたくないだろうが、いるよたくさん。
まぁ、くだらん話だ。

[匿名さん]

#772019/02/12 16:43
KARATE1プレミアリーグ・パリ 日本は4選手が金メダル!
1月25日〜27日にフランス・パリにおいて開催された『KARATE1 プレミアリーグ2019 パリ大会』。今年のプレミアリーグ開幕戦に、80の国と地域から、延べ755人のエントリーがありました。


2020東京オリンピック専用ランキングであるオリンピックスタンディングの対象ポイント大会、加えて世界空手連盟(WKF)が2019年1月から実施の新たな競技規定のもとでの初めての公式戦ということもあり、多くの国と地域から選手が出場しました。


女子組手-68kg:染谷香予 銀メダル

女子組手+68kg:植草歩 金メダル

女子組手+68kg:齊藤綾夏 銅メダル

[匿名さん]

#782019/02/14 13:49
面白い顔

[匿名さん]

#792019/02/16 13:55
>>76
能書きはいいから勝たせてから言えよ!
女子キックのあんな軽いパンチや蹴りじゃあ歩ちゃんは倒せないな!
スピードだって歩ちゃんの方がはやいよ

[匿名さん]

#802019/02/16 18:30
>>79
ど素人が(笑)植草でシコシコやってろ(笑)

[匿名さん]

#812019/02/17 23:41
>>80
まあ勝ってからエラそうなこと言えや

[匿名さん]

#822019/02/18 09:19
全空連ルールの蹴りかたじゃ軽いと思うけど
植草の脚力凄いもんな、太さも
キックみたいに振りぬく蹴り方すればそうとう重いんじゃないかな

[匿名さん]

#832019/02/25 10:23
と言うか振り抜かない蹴りが試合で有効とされてるほうが気色悪い(笑)蹴りぐらい思いっきり蹴らせろよ(笑)寸止め空手ルール野郎は気色が悪いんだよ(笑)
そんなのやってたら精神的ストレスが溜まりまくってノイローゼになっちゃうぜ。
寸止め空手ルールやりたい奴等は寸止め空手ルールでやってりゃ良いけど、寸止め空手ルールなんて中途半端な空手を正当化するようなこと言ってんの見かけた時には気持ちが悪くなって反吐が出そうになるんだよ。
キックボクシングルールでやったほうが勝敗がハッキリするし更に言うのなら総合格闘技ルールでやりゃあ良いんだよ。

[匿名さん]

#842019/02/25 12:12
>>83
君は何やってるの?

[匿名さん]

#852019/02/26 00:56
>>84
弓道

[匿名さん]

#862019/02/26 18:23
>>85
素晴らしい(笑)君が最強だ(笑)

[匿名さん]

#872019/02/26 21:28
俺は寸止めも極真もやったけど、フルコンの人が思ってるほど寸止めはよわくないよ。

[匿名さん]

#882019/02/27 00:07
>>87
少なくとも女子の寸止めのチャンピオンの方が女子キックのチャンピオンよりも強いわな!女子キックの奴らは足払いでひっくり返されて とどめ刺されて終わりや!

[匿名さん]

#892019/02/27 08:47
やってみらんとなんとも言えんけど
全空連女子の競技人口はキック女子とくらべものにならんやろ
そんな中の日本一だからフィジカルは相当強いはず
ちょっとキックの練習したらすぐ身につくんやないか

[匿名さん]

#902019/02/28 12:17
強いけどー

[匿名さん]

#912019/09/08 22:29
植草、自信回復の圧勝=空手プレミアリーグ
2019年09月08日19時41分

 女子組手68キロ超級決勝は、植草の圧勝だった。試合開始からわずか8秒で上段突きを決めて鮮やかに先取。その後も磨いてきた上段突きを立て続けに決めた。「練習してきたことをきちんと出せた。強さを再認識できた」。笑みがこぼれた。
 7月のアジア選手権で初戦敗退を喫してから悩み、コーチに本音をぶつけて戦い方を見つめ直した。雑な攻撃が増えて守備がおろそかになっていたことを反省。無駄に攻めず、相手との駆け引きを重視する本来のスタイルに戻した。
 日本空手界の顔として、ひときわ大きな声援を受けた。「私は注目を力にできる。ここにいるべき人だなと思えた」。明るい表情を浮かべ、自信を取り戻した様子だった。

【スポーツ総合記事一覧へ】 【時事ドットコムトップへ】

[匿名さん]

#922019/09/09 07:39
この人ベッキーに似てるけど生き別れの姉妹?

[匿名さん]

#932019/09/28 14:28
空手界のベッキー

[匿名さん]

#942019/12/11 07:02
空手の植草歩が決勝で敗れる波乱 5連覇逃す
2019年12月08日 19時41分


 全日本空手道選手権大会最終日(8日、群馬・高崎アリーナ)、男女組手の個人戦が行われ、女子は、2018年世界選手権銀メダリストの植草歩(27=JAL)が決勝で斉藤綾夏(23=AGP)に4—6で敗れ、5連覇を逃した。

 まさかの敗戦だった。準決勝の嶋田さらら(18=秀明八千代高校)戦では、開始48秒に中段突きで先制点を挙げると、中盤にも連続でポイントを獲得。終了間際には相手がふらつくほど力強い上段突きでとどめを刺し、圧倒的な力を見せつけた。

 しかし、決勝戦に落とし穴が待っていた。先制点を奪い、幸先の良いスタートを切ったが、中盤に接近戦での一瞬の隙をつかれ、3点の大技、上段蹴りが植草の顔にヒット。これで一気に形勢は逆転した。その後も「最後まで何が起こるか分からない」と、必死に攻め続けたが、4—6で試合は終わった。

 植草は大粒の涙をこぼしながら「注目を力に変えられると思っていたが、勝てなかった」と悔しさをにじませた。

 残念な結果になってしまったが“東京五輪金メダル”という目標はぶれていない。「五輪で優勝するために変化する大事な機会にしたい」。東京五輪では、満面の笑みで表彰台の頂点に立つつもりだ。

 男子は五明宏人(24=ALSOX)が本田哲也(27=松山市役所)を9—1で下し、初優勝を果たした。

[匿名さん]

#95
投稿者により削除されました

#962019/12/25 05:34
RENAとガチで対戦してほしい!!!
歩ちゃんが絶対に勝つ!と思うけどなあ

[匿名さん]

#972020/03/06 07:20
東京Olympic2020の後は、キックボクシングのリングや総合格闘技のリングに参戦して
寸止め試合ルールの中ではなくて、実際にフルコンタクトで突いたり蹴ったりして、倒すか?倒されるか?の試合の中で、どのぐらいの事が出来るのか?を証明してもらいたいです。

[匿名さん]

#982020/03/06 07:22
RENAと試合したとしたら?
余程の大きな間違いが無い限り
RENAが間違いなく勝つよ

[匿名さん]

#992020/03/06 16:27
東京Olympic2020では、悔いの無い試合をしてください

[匿名さん]

#1002020/03/06 20:27
>>97
勝てる訳ないじゃん。バカなのか?

[匿名さん]


『【植草歩】』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板