1000
2023/08/26 07:41
爆サイ.com 甲信越版

🏁 モータースポーツ





NO.10980506

🏁2023 F1GP
合計:
#2512023/07/01 20:36
ヒュルケンとかグリッド良いけどレースはめちゃ遅いからシラケるよね

[匿名さん]

#2522023/07/01 21:11
>>250
トラフィックを抜け出す総合力厳しいからキツイな!
テクニカルに振ってもブレーキが!、ダウンフォース減らしたら危ないなら
スタート次第でだけど、皆スプリントは明日に向けて無難にだからせめてハミルトン押さえられればかな
まーでも、無理だろうね! 逆にデフリースはタイヤ温存で明日前回の角田パターン狙えるかw

[匿名さん]

#2532023/07/01 21:16
マシンが遅いから予選楽しくない
現実的にQ1突破がスレスレの状況だから
肝心のレースが速いから日曜日は楽しみだけど

[匿名さん]

#2542023/07/01 21:40
>>253
うーん、ごめんね!
アルボン、直線番長でもその仕様でコーナー後続押さえられる、ヒュルケンブルグ、予選仕様でキッチリミスせず結果出す 特長出せてるとも! 自分にあってるスタイルを見つけるのも長く乗り続けるには大事だよね!
自分には角田はあくまでもトップ目指してると見えてる それはスタイルは自身で決めるしかないし、それも含めて視ててあげなきゃ❗

[匿名さん]

#2552023/07/01 21:44
今の角田がレッドブルに乗ったらどうなるかな

[匿名さん]

#2562023/07/01 21:55
アルボンってそんなにすごいですかね
F2では松下より遅くて下手だったし
ヒュルケンは最初からただの予選番長だし
それで初年度ウィリアムズをクビ
ブラジルでポール獲ったのに

[匿名さん]

#2572023/07/01 21:57
セカンドのタウリでもチーム掌握できない現状からトップでは… 勿論我慢できれば弟分のキャラは有ってるけど外野が それは今のペレス見てれば分かるよね! 過去には何人も! それだけマックスはチームメイトとしては本当の一部しかだと思うし、そうしたらメルセデスのロズベルグ、ハミルトンに、古くはプロスト、セナ状態かな
レッドブルはそこが悩みの種だね!

[匿名さん]

#2582023/07/01 22:03
>>256
各チーム全てが年俸払ってトップドライバー乗せれる訳ではないし、長く、特長出し求められる乗り手になることも仕事としては大事だよね!
例えたくないけど、全日本のプロ野球選手が大谷になれるわけではないのと一緒!

[匿名さん]

#2592023/07/02 06:09
またピットロスしてたよね

[匿名さん]

#2602023/07/02 13:42
安定の下位ww

[匿名さん]

#2612023/07/02 14:10
来年もタウリかな
再来年満を持してのレッドブルだろうか

[匿名さん]

#2622023/07/02 20:15
最後尾のマグヌッセンとデフリースがピットスタート選択した 特にデフリースはウイングも変更するみたいだね
またサマーブレークでの報道出てるしドライ一本に絞って賭けにでたかな 一回交換だろうし角田共々頑張れ~!

[匿名さん]

#2632023/07/02 21:44
角田!8位入賞!おめでとう!

[匿名さん]

#2642023/07/02 23:30
マックス、レッドブルw,異次元過ぎるwww

[匿名さん]

#2652023/07/03 05:53
トラリミペナ祭が終了したか
これで少しは日本の差別だ~と思ってる人達が減れば良いけど、逆にいき過ぎて冷めるか?

[匿名さん]

#2662023/07/03 08:58
>>263
大嘘つきー!ww

最下位でした!!!ww

[匿名さん]

#2672023/07/03 09:42
ガスリーならもう少しなんとかやれてそう

[匿名さん]

#2682023/07/03 09:55
結果コースオフしたけどスタートでのごぼう抜きはすごかった
反射神経の塊に感じた
周りと反応速度が違ってた

[匿名さん]

#2692023/07/03 10:12
最下位wwwwwww   

[匿名さん]

#2702023/07/03 17:33
結局トラックリミット違反取られなかったのラッセルと周の二人だけ 他は回数は違えどタイム抹消喰らってるw

そして相変わらず角田差別受けてるって意見多いけど単にラインハッキリと数回越えてたんじゃね だから他よりペナ出るのが早かっただけだと
そしてFIA批判、本部は前からターン9,10について対策を指針してたけど、他のレースとの兼ね合いで未対策
その前はカマボコ縁石で白線オーバー対策してたけどチームからマシン破損するって撤去してたんだよね
何も今まで放棄してた訳ではないんだねどね!
来年はホーナーも対策必要と言ってるし何かしらやるだろ!

[匿名さん]

#2712023/07/04 06:15
角田は接触でフロア壊してアンダー出てのリミットオーバー
シート安泰に感じて少し緊張感欠けてきたか
わかりやすい性格だよね

[匿名さん]

#2722023/07/04 08:13
角田裕毅は最下位でした

[匿名さん]

#2732023/07/04 14:18
ラッセルはクビになりそうじゃね

[匿名さん]

#2742023/07/04 18:23
RBのホーナーが26年からのPU新規則について改正が必要と言い出したね 現時点で50%のMGU-K回生エネルギーは途中で切れてしまいパワーダウンになる 決定ではないが稼働エアロで補う案もバッテリーと共に重量が増え、余計レースでの魅力を失う結果になると
フェスルタッペンもモンツァ想定のシュミレーターでストレートの最後バッテリー切れからシフトダウンして充電に回した方がセーブして走るより速いタイムだったみたいw
これが今のRBPTフォードの限界なのか?、それとも全メーカー共通の課題なのかは分からんが、メルセデスのトトはこのコメントに否定的ではあったね!

[匿名さん]

#2752023/07/04 19:18
>>273
なるわけないだろ
もう少し勉強せえや

[匿名さん]

#2762023/07/04 19:20
>>267
ガスリー君はオコンに押されぎみwww

[匿名さん]

#2772023/07/04 20:27
>>275
メルセデスとしてはロズベルグと同じパターンでチームから解除はないだろうね!空くとしたらハミルトンの分w

[匿名さん]

#2782023/07/04 20:29
ラッセル良くない

[匿名さん]

#2792023/07/04 21:19
>>278
何を持って?
今グランプリ・ドライバーズ・アソシエーションの現役理事だよ! 肩書きでは?って分かるけどOB,現役含めて異論は出てないぞ!

[匿名さん]

#2802023/07/05 03:13
レッドブルがトップのうちに角田に乗って欲しい
ラッセルみたいのは御免

[匿名さん]

#2812023/07/05 08:22
無いわww

[匿名さん]

#2822023/07/05 08:23
角田裕毅は最下位でした

[匿名さん]

#2832023/07/05 10:19
アストンだいぶ落ちて来た
所詮はその程度のチーム力
ホンダは大丈夫かい
やっぱり角田はメルセデスやフェラーリに拾って欲しい

[匿名さん]

#2842023/07/05 12:14
角田はRBへ行きたいんだろ?
フェルスタッペンもペレスもいなくなってホンダもいなくなって落ち目になるRBへ行きなさい(笑)

[匿名さん]

#2852023/07/05 12:36
レッドブルにアロンソ乗ったら普通にフェルスタッペンに勝ちそう

[匿名さん]

#2862023/07/05 12:43
凡人以下!

[匿名さん]

#2872023/07/05 13:15
悔しかったらスーパーライセンスを取ってみろ!
話はそれからだ!

[匿名さん]

#2882023/07/05 13:17
>>287
まずオマエが取って見せてみろ!(笑)
話はそれからだ!

[匿名さん]

#2892023/07/05 13:27
F1簡単なんでしょ!
だったらスーパーライセンス取得してみて!

[匿名さん]

#2902023/07/05 18:44
今週のシルバーストーン、新タイヤ導入で勢力に変化あるか?
今迄デグラレーションに苦しめられたチームには朗報だろうけど、単に交換のタイミングに余裕がもてる?位だろうね! 後は熱入れに苦労してる所は更に困難になるかな

サマーブレーク迄あと数戦、そろそろ来期向けて発表される 日本では角田安泰って言われてるけど、リカルドの表明で五分五分まで下がったとみてる 要は代わりがいなかった所に俺もと手を挙げた 多分ハースとの契約金次第だと思うけど新体制なら若手、ベテランどっちを選ぶかな?

[匿名さん]

#2912023/07/05 19:54
>>285
勝つわけ無いだろ
ホントこのスレは適当なカキコミをする素人が多い

見ててコッチが恥ずかしくなる

[匿名さん]

#2922023/07/06 08:13
角田ならフェルスタッペンに肉薄できる!

[匿名さん]

#2932023/07/06 08:44
アルファタウリだぞ(笑)
妄想願望は自由でいいね~(笑)

[匿名さん]

#2942023/07/06 15:20
FIAは15日迄に25年以降新規参加チームの可否を発表する アンドレッティーGMは当確状態のもようで、コンコルド協定で認められてる最大24台から更にもう一チーム認められるかに注目が集まる!

また、将来的中国チームの参加を模索しており、中国国内に連絡事務所を設置しより関係を強化していく

うーん、アメリカ、中東で人気爆発してるなか今度は中国か? 確かアストンマーチンの株一部も中国企業に売却したよな!

[匿名さん]

#2952023/07/06 15:54
>>292
だから無理
www

[匿名さん]

#2962023/07/07 16:34
アストンと組むくらいなら完全フルワークスでやって欲しい

[匿名さん]

#2972023/07/08 06:40
アストンマーティンなんて周りあまり知らないんだけど

[匿名さん]

#2982023/07/08 06:40
と言うか元ジョーダンだから扱いやすいのかな

[匿名さん]

#2992023/07/08 07:41
今晩の予選は雨? 午前中で止んでくれれば他のレースも有るからドライまで戻ってくれるか

ウィリアムズ今回も良いセットみたいだな! サージェントも上位に来てるなら本物だし、なおのこそ雨は勘弁だね

逆にメルセデスとアルファタウリはアップデート入れてもキツいぞ 特にタウリは予選何とかしないといくらレースペースはって言っても後方からでは他力本願だし
此方は雨降れって願うかもだけど、今度はブレーキがw

[匿名さん]

#3002023/07/09 07:19
アップデート大成功のマクラーレン、地道なセットアップが実を結んできたウィリアムズは一気にポイントアップのチャンス

ペレス?、運にも見放されの敗退 今年はno.2を受け入れ気持ちを来年に切り替えた方が良いかも 多分コンストも確定だし🇲🇽だけ全力で!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板