1000
2023/10/08 07:55
爆サイ.com 甲信越版

🏟 山梨スポーツ・施設





NO.5601080

山梨県内 少年野球⑤
合計:
報告 閲覧数 5.3万 レス数 1000

#6512022/08/03 09:43
やってる子ども達が楽しければそれで良くね?

[匿名さん]

#6522022/08/03 20:53
親に気にし過ぎでは?
あまり気にしていない古豪チームは、結局、強い。
結果出してるチームは、親は従うしかないのですよ。

[匿名さん]

#6532022/08/03 21:57
決勝はどこ?

[匿名さん]

#6542022/08/04 07:55
山城と竜ヶ丘 本日決勝だべ。

[匿名さん]

#6552022/08/04 11:00
竜のオナニー監督元気?

[匿名さん]

#6562022/08/04 11:02
コロナコロナと騒いでいたバカ。
大会が始まったら何も言えなくなってやんの。
バーカ!

[匿名さん]

#6572022/08/04 11:52
4-2
で山城
相手チームの6番変化球投げとる

[匿名さん]

#6582022/08/04 13:46
どうなった?

[匿名さん]

#6592022/08/04 13:54
>>658
逆転勝ちで竜ヶ岡✨🏆✨

[匿名さん]

#6602022/08/04 14:31
>>656
呆れて何も言えんだけwww

[匿名さん]

#6612022/08/04 21:34
山城の先発Pの子はいつもふてくされてるような感じなんですか??

[匿名さん]

#6622022/08/08 21:31
つまらんなここ

[匿名さん]

#6632022/08/09 01:24
コロナが〜って騒いでいるヤツは自チームの活動を自粛させたか?

[匿名さん]

#6642022/08/11 18:40
>>663
そんな勇気ないです…

[匿名さん]

#6652022/08/11 19:27
マクドナルド杯1回戦で山城メタメタのボロボロ負けだな恥ずかしい(T-T)
山梨のレベル(笑)

[匿名さん]

#6662022/08/13 05:31
山梨県でお山の大将でも全国では底辺レベル。
何故?小学生からもう差が出てるのか。

[匿名さん]

#6672022/08/17 09:19
育ちだな。何をやるにしても、山梨は本気度が足りない。
楽しくやれば〜とか、仲良く〜とか、皆で〜とか、とにかく甘い。全国行ったらそんなもんじゃない。一時長曽根ストロ○グスが厳しいっつって矢面に立たされたが、結果を見れば一目瞭然。山梨とは雲泥の差。

[匿名さん]

#6682022/08/17 16:25
それどころか、人集めに奔走してる様子。
だから厳しく出来ないんすよ。
昔と比べて運動神経が鈍く、肥満傾向。
運動出来る子は、サッカーへ。
なんで?

[匿名さん]

#6692022/08/24 16:31
また県選抜とかしてるんですが、、、。

[匿名さん]

#6702022/08/24 17:08
やるさよっ!何とか自分を認めてほしいっていう自工屋の倅がやってるだもん!身内コネ選抜やりたいだよっ!

[匿名さん]

#6712022/08/24 20:51
野球塾の連中のようですが

[匿名さん]

#6722022/08/25 03:34
>>671
どこでやってんの?

[匿名さん]

#6732022/08/25 07:15
>>672
もう選別終わったよ!

[匿名さん]

#6742022/08/25 12:03
>>671
それと一緒になってやってるだよっ!

[匿名さん]

#6752022/08/29 11:56
やっぱり野球塾生は有利

[匿名さん]

#6762022/08/29 13:28
そりゃそうだろ。忖度でやる身内選抜だからなっ

[匿名さん]

#6772022/08/29 14:55
>>675
塾生は何人受かった?

[匿名さん]

#6782022/08/29 15:39
県内の強豪でもチームとして不参加にしてるところもある。首脳陣も各支部の公式戦を見て選ぶのならまだしも1時間少々の選考会で判断するのは無理がある。それなら各支部から推薦選手を数人に絞ってセレクションでもしたらどうか?200名近い人数をどうやって1時間で判断するのか疑問が残る。今回のメンバー選考を見ても明らかにおかしい子はいるね。
塾?と言われても不思議ではないね。

[匿名さん]

#6792022/08/29 22:33
うちのチームは行きません

[匿名さん]

#6802022/08/30 05:32
で、誰か選ばれたんだ?
もちろん、YBSでの上位チームの子は選ばれたんだろうな?

[匿名さん]

#6812022/08/31 14:29
非公認だからやりたいようにやればいいんじゃね?
甲府南BBCや河口湖BBCの方が強いよ。体でかいのと塾生で構成されてます。

[匿名さん]

#6822022/09/01 08:54
そらそうよ!身内で選抜してんだからっ!何が面白いかっていうと、その全ては連盟非公認ってことwww

[匿名さん]

#6832022/09/01 13:21
選ばれたら、何か特典あんの?
ところで塾生ってスポ少とは違うスクールがあるんだな

[匿名さん]

#6842022/09/01 14:37
>>683
塾生=野球塾だよ!

[匿名さん]

#6852022/09/01 15:15
その野球塾はどこでやってるんですか?
誰でもただで塾入れるの?

[匿名さん]

#6862022/09/01 15:29
なんだ連盟非公認の選抜ってなんなん?
選手集めて関東 全国の試合とかないの?
笑えるなぁ
どっかの大人のマスターベーションやね

しょうもねぇな ガキンチョ相手に

[匿名さん]

#6872022/09/01 15:35
単純に感じる事なんだけれど、大人と違って子供を教えるって難しく大変なわけで誰もが苦労するところなんだけれども、この非公認の県選抜?監督やコーチは指導経験ないんでしょ?それで各チームの監督やコーチが育て教えた子供達を1時間くらいのセレクションとかで選抜するんだよね。それはなんかおかしい話だよね。まずは子供の指導経験からしっかり学んだらどうかなと思うね。選ばれてからの活動も試合ばかりで技術を教えてもらってないと聞くが。

[匿名さん]

#6882022/09/01 17:54
>>687
代表落ちた親 乙(笑)
(/-ω-)/

[匿名さん]

#6892022/09/01 18:39
>>687
それは前々から言われてました。なのでだんだん参加チームが減少してるのです。

[匿名さん]

#6902022/09/01 19:18
>>689
チーム参加ではなく!
チーム関係なく個人参加です!
あしからず!!

[匿名さん]

#6912022/09/01 19:44
いずれ非公認なんかじゃかやっても意味ないじゃん
自己満か笑笑

[匿名さん]

#6922022/09/01 19:55
毎年チームからの参加は無くなってるよね。

[匿名さん]

#6932022/09/01 19:56
>>690
すごいムキになっててウケる

[匿名さん]

#6942022/09/01 21:27
で、どこのチームの子が選ばれたんだ?
選抜チームと山城やSNSに試合して勝てるのかね?

[匿名さん]

#6952022/09/01 21:48
>>694
山城やSNSやラウンダースには勝てないよ

[匿名さん]

#6962022/09/01 22:01
だからそんな訳のわからない自分大好き暇人自工屋が先導する、非公認身内選抜じゃなくて、しっかりと連盟が公認する選抜やったらいいのにwww

[匿名さん]

#6972022/09/01 22:40
公認とか非公認って
別にええやん
その選抜とやらで選ばれたか子の親がウキウキ顔で高いお金を払うんだけどな

[匿名さん]

#6982022/09/01 23:48
選抜とかいう名前ではなく愛好会にしてもらいたいです。

[匿名さん]

#6992022/09/05 10:59
新人戦どこのチームが山梨県を制するだろうか?
みんなで予想しましょう?

[匿名さん]

#7002022/09/06 19:23
甲斐さんですかねー🤔

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL