132
2024/01/12 12:03
爆サイ.com 甲信越版

🏟 山梨スポーツ・施設





NO.7918706

バスケ
この前、優勝したチームの4番のプレーはかなり酷かったって思ったのは私だけでしょうか?
報告閲覧数3018レス数132
合計:

#832019/12/20 19:31
>>82
指導者さん、なぜクラブか反対なのですか?
サッカーはクラブ化で成功してるように見えますが。
山梨でも小学校の競技人口は、サッカー、野球に次ぐ位だと思います。

[匿名さん]

#842019/12/24 16:31
高校ウインターカップバスケ富士学は二回戦wスコアで敗退しましたね、全国レベルは違うかな?女子で身長2mは差があり過ぎかな?どうしても山梨は身長が低い地域柄でしょうか?外国人留学生も必要な時かな?残念です。

[匿名さん]

#852019/12/24 23:25
やはりレベルが違いますね。安城・開誠館・開志国際など見ましたが、オフェンス・ディフェンスともに凄い!!個人的には開誠館は特に良かったが明日は岐阜女子。さすがに厳しいかな。富士学は、相変わらず4番が1人でボールを持ち、狭いところをドライブ。シュート外す。これの繰り返し。勝てるわけがない。7番も昨日は30点取ったけど基本的に4番と同じ1人でプレーしてる。あとはディフェンスリバウンドが取れない。4番7番は自分で「上手」だと思っているのかな?1人でプレーしても試合には勝てないような気がする。通用するのは山梨だからかな。

[匿名さん]

#862020/01/11 15:53
中学バスケ1年生大会が始まりましたね、見ましたけど、ミニバスの時は成績が良かったチームも中学ではダメなチームが多いね、ミニの時は色々小細工できたが中学となると部活だから上手くいかないね、上がって来るのは小明見、敷島、八代、山中湖、湖南かな?

[匿名さん]

#872020/01/13 12:35
>>861中学年生大会2日目ベスト4が決まりました、ダントツは明見中かな、次は敷島中、山中湖と吉田中の3番手争い、私の学校櫛形はもう一歩だった、選手集めの学校は強くなる一方!高校の新人戦は学苑と韮崎に航空が食い込めるか。

[匿名さん]

#882020/01/13 17:28
>>87そうだね、明見中が一段上かな、最終日は敷島中、山中湖中のエースは不在、エースは関東アンダー13オールジャパンに推挙されるか?しかし関東の壁は高いから。

[匿名さん]

#892020/01/16 07:18
>>88
山梨からオールジャパン2人も選ばれたの?
凄いですねー

[匿名さん]

#902020/01/18 18:58
>>89中学1年生大会女子決勝・準決勝が行われました、やっぱり予想通り明見中がダントツでしたね、吉田中が組み合わせもよかったのですが、手も足も出ませんでした、敷島中・山中湖中エース2人アンダー13オールジャパン遠征で居ないのが両方中学は痛かったね、試合日程調整が拙かったかな?今日の決勝は参考かな?25日・26日の交流大会も今後の参考かな。しかし中学は男子、女子とも国中はレベルが低い、富士北麓はかなり強化されているね。

[匿名さん]

#912020/01/19 10:46
見に行きましたが明見ダントツでした。
JAPAN選抜の2人がいたら二位はどこか分からない感じ
敷島か山中湖か吉田か。
どの道、我が国中は上がれないね。

[匿名さん]

#922020/01/19 16:01
>>91山梨のバスケはどうして国中が弱くて、郡内が強いのかなぁ〜、国中の高校は輸入生徒でもっているの?郡内は地元生徒だからね、今後の中学バスケはどうなるのか不安です。今週末からの中学交流大会が今年の行方かな?

[匿名さん]

#932020/01/19 20:48
>>92
交流大会は上位まで決まらないので参考になりませんね

[匿名さん]

#942020/01/20 16:33
>>93交流大会はベスト4が決まります、今年はこの4校が頂点の争いになると思うし、シード権も決まりますね、私の娘学校は無理かなぁ〜。

[匿名さん]

#952020/01/20 20:50
>>94
交流大会ではシード校が決まらないのではないでしょうか

[匿名さん]

#962020/01/20 22:08
>>94次大会のシード枠が決まりますよ。次は選手権かな?

[匿名さん]

#972020/01/21 18:46
アンダー13オールジャパン山中湖中・敷島中バスケエースは推挙されたのでしょうか?全国は背丈も高いし、中1で身長が殆ど160センチ以上みたいだね、山梨はどうして背丈が低いのかなぁ〜、食べ物かな?住んでいる所かな?どうにかならないのかな?。

[匿名さん]

#982020/01/22 00:57
>>97
身長は、80%が遺伝らしい。

[匿名さん]

#992020/01/23 13:57
>>97
合格したかきいてみればー?

[匿名さん]

#1002020/01/26 21:09
中学バスケ交流大会が終わりました、女子は敷島中、明見中、山中湖中は順当予想通り、吉田中学何と忍野中に惨敗、吉田中はベストメンバーでなかったのが惜しまれます、それにしても2日目に進んだチームを見れば富士北麓の中学が殆ど占めている?どうして?全体の試合流れを見ると、足が止まり体力不足、郡内チームは試合の組み立てと要素要素を掴んでいる感じ!これから夏前までの練習が勝負だね。私の娘中学は2日目に1試合でエンドてした。

[匿名さん]

#1012020/01/29 17:42
>>100
吉田中学 負けたんだ!?
忍野中学いいね

[匿名さん]

#1022020/01/29 17:55
>>101そうだね、吉田中は完敗でした、あの主力メンバー無しであれだけ戦えれば立派です。ベストメンバーで戦えれば間違いなく勝負にならないかな?次が楽しみだ。

[匿名さん]

#1032020/02/03 16:57
>>102リーグ優勝4チーム決まったね、私の娘は駄目だったけど、皆んな頑張ったなぁ〜、今年もこの4チームに吉田中を加えた争いになるかなぁ〜。

[匿名さん]

#1042020/02/04 13:43
>>103
吉田中は1つレベル下だと思う
敷島ダントツ
山中湖 明見がその下
吉田は更にその下
今年はそれが変わらない

[匿名さん]

#1052020/02/19 09:57
>>100
うちらのチームもエンドでした
北麓地域が目立っていますね
スポーツ環境も良いんでしょう

[匿名さん]

#1062020/05/24 22:38
敷島はコロナ中もずっと小瀬で誰にも譲らず
弁当持ちでやってる、ひでえ奴らだ

[匿名さん]

#1072020/05/25 17:43
>>106小瀬体育館は閉鎖中でした!

[匿名さん]

#1082020/05/25 18:42
>>106
体育館ではなく、外ですよね。

[匿名さん]

#1092020/05/25 20:23
>>108
外だよ!
>>107
さんは敷島中の関係者ですね!

[匿名さん]

#1102020/05/25 20:25
敷島中は外部コーチ=敷南のコーチが一日居座って
他の子供が順番待ちでも譲らん!
敷南もグルだぞ!!

[匿名さん]

#1112020/05/25 20:55
>>110
公共スペースの利用の仕方を知らないんですかね。

[匿名さん]

#1122020/05/27 18:37
>>110
ある意味、すごいですね。

[匿名さん]

#1132020/05/27 23:21
>>110
真実なら、外部コーチも子供も待っている他の子供がいても譲らないメンタルがイカれてるな!

[匿名さん]

#1142020/06/01 00:07
次の大会で敷中をぼこぼこにしてください。
娘の中学は、ぼこぼこにされそうですが。

[匿名さん]

#1152020/07/12 13:56
いよいよバスケも3蜜対策で練習や試合が行われていますね、今までの自主練が成果として現れて来るかな?、今年の中学3年は不幸ですね、父兄も試合観戦や応援が出来ないって少し疑問だらけ?プロのバスケ試合でない環境、広い体育館で集まっても200人以下、国の観戦対策は千人規模、3蜜対策で問題はないのでは?検温・消毒・ロッカー対策をしっかりして残り少ない部活動を考えた方がいいね。中学専門部会の役員さん考えた方がいいと思うけどね!

[匿名さん]

#1162020/07/12 15:05
>>115
今の中学三年生の親子が酷いからバチ当たるだけだよ。

[匿名さん]

#1172020/07/12 18:49
>>116他人の事を批判するのは簡単ですね、自分の身近になって考えなさい、頑張ってミニから、中学部活に上がって懸命に努力した成果を父兄は心待ちにしているね、数少ない試合はビデオ映像化や三年生父兄だけでもが役員の使命では?

[匿名さん]

#1182020/07/12 22:24
県内だけの卒業記念?引退?試合 やる必要あるか?

[匿名さん]

#1192020/07/13 12:40
>>118勿論だね、会場は多く、期間も長く3蜜対策をしっかりして3年生に花見を開いていく事も大人の責任だね、山梨は関東圏から外れているのでね、東京都と同様なら考えるけどね、インフルエンザの事も参考に考えたらね。3年生と父兄の願いですよ!

[匿名さん]

#1202020/07/13 20:48
>>117
頑張れ。そんな逸材がいるなら。
そしてヘボいな

[匿名さん]

#1212020/07/14 00:40
こんな試合は、顧問、親の自己満足、特に親の。

[匿名さん]

#1222020/07/24 23:01
明日から調子コクな

[匿名さん]

#1232020/08/03 19:50
この代は悪い親ばかりだな
親のバチが子供にあたるわ
特に西男子だよ

[匿名さん]

#1242020/11/07 17:57
25年くらい前は山梨と言ったら吉田か西だったな!最近私学に押され気味だけど頑張れ公立

[匿名さん]

#1252021/08/06 19:17
甲府工業高校の体験入部行く人いますか?

[匿名さん]

#1262021/10/14 00:08
日川のふるたこうじ監督だめだめ

[匿名さん]

#1272022/03/31 22:59
クィンビーズ?

[匿名さん]

#1282022/04/11 23:19
>>127
スクール潰れたぞ

[匿名さん]

#1292023/01/11 21:28
ウケる

[匿名さん]

#1302023/03/14 12:36
>>127
有名高いブースター:トモ

[匿名さん]

#1312023/12/25 14:34
山梨のクラブチーム レベル低過ぎないか? 
指導者はバスケ経験あるのか? 笑える位下手だったぞ。

[匿名さん]

#1322024/01/12 12:03最新レス
>>131
どこのクラブチーム?

[匿名さん]


『バスケ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL