1000
2016/08/18 10:57
爆サイ.com 甲信越版

🐯阪神タイガース選手

選手・監督・コーチ




NO.9256596

金本監督でいいんですか?②
合計:
報告 閲覧数 293 レス数 1000

#6512016/05/27 04:32
金本も鳥谷がここまで地に墜ちるとは想定外
鳥谷 西岡 福留 ゴメス
藤浪 能見 ここらが主軸になりチーム引っ張って行く若手はその主軸を目標に手本にして必死で食らいつき追い抜け追い越せでチームが活性化し勝ちながら若手を一人前の選手に

そのためのキャンプであったが、何かが足らなかったのか?根本的に見直さないとダメだな。

なぜか結果残せない鳥谷をずっと起用するね
これじゃチームの活性化はないし 戦意も薄くなるし 何も+になる事はない
若手が気を使って鳥谷さん鳥谷さんと立ててるだけ


これはもう普通のサラリーマンだな

[匿名さん]

#6522016/05/27 17:08
鳥谷のためにもよくない。将来監督候補。鳥谷が監督がやったら、また記録のためにダメ選手使い続けますよ。

[匿名さん]

#6532016/05/27 23:14
>>575
商魂は全開で全面的にだしてるがな

[匿名さん]

#6542016/05/28 03:47
金本監督ばんざーい。
最下位で居続けてね。
カープのために、
采配してる時の顔が超男前。
大阪阪神超変革。

[匿名さん]

#6552016/05/28 08:52
超でなくとも フツーの変革をオナシャス

[匿名さん]

#6562016/05/28 12:21
金本監督
今シーズン限りで・・

[匿名さん]

#6572016/05/29 06:59
居間の阪神は勝ち試合を見るほうが珍しい。きっとそう思っているのはあなただけでは無い!

[匿名さん]

#6582016/05/29 07:15
超変革、めちゃくちゃ悪い方向に進んでいますね。甲子園阪神ファンを悲しますためにあんな采配しているのか。もりあがるところもないし、悲鳴ばかり聞こえる。

[匿名さん]

#6592016/05/29 18:26
共闘しようという口車にまんまと乗るようじゃダメだ…
他には負けたとしても巨人にだけは勝つというのが阪神の監督だろ

[匿名さん]

#6602016/05/30 04:04
世の疑問
・鳥谷は不振なのに何故ベンチに下げないの?

金本の返答
・他に誰が居るの?居ないんじゃん(笑)

開き直る指揮官(笑)

[匿名さん]

#6612016/05/30 20:57
「超変革」=鳥谷に引導渡す事や!
ファンはチームが勝つのを見たいんや!個人の記録更新なんか、屁のツッパリにもなるかい‼

[メッセンジャー◆YWY4OTli]

#6622016/05/30 21:40
ベテラン選手起用に配慮は必要だが
起用方法に遠慮はいらない和田とよく似てる
ベテランの顔色伺いながら勝ちながら若手育成なんてできない
結果残せない選手にはそれなりの起用方法があるはず

[匿名さん]

#6632016/05/30 22:29
超変態タイガース

[匿名さん]

#6642016/05/31 00:37
今だに1位しか見てないわけだから2位なんてとれるわけがない。アホ過ぎる。だから2位チームに勝てないのは当然の事。

[匿名さん]

#6652016/05/31 07:33
そもそも金本が
監督って無理よ

一旦休養させて
掛布を監督にすべし

[匿名さん]

#6662016/05/31 12:36
金本監督はカープファン

カープを超変革させた。爆笑

[匿名さん]

#6672016/05/31 17:13
金本はカープファン

広島カープで監督采配したら優勝する。

[匿名さん]

#6682016/06/01 00:15
>>666
にもかかわらずカープより巨人の方を優勝させたがってる金本。起用する先発投手見れば一目瞭然。

[匿名さん]

#6692016/06/01 11:59
ベテランの切り時間違えるから今の阪神、中日があるんだよ。星野、野村ならズバッと出来るんだろうけど真弓、和田、金本では出来ません

[匿名さん]

#6702016/06/01 14:47
見てて楽しくないから、1軍と2軍入れ替えたら!

[匿名さん]

#6712016/06/01 22:38
ついでに、監督とコーチも!

[匿名さん]

#6722016/06/02 03:55
超変革かなんか知らないけど、選手の起用とか交代のタイミングが悪いね!

なにが超変革なんだよ!

[匿名さん]

#6732016/06/02 05:09
寝てるだけw

[匿名さん]

#6742016/06/02 15:42
真暗黒時代!

[匿名さん]

#6752016/06/03 04:31
何がしたいというよりも何をしていいかがわからない。頭が回らない。

[匿名さん]

#6762016/06/04 00:34
ですね。

[金本知憲]

#6772016/06/04 02:13
由伸と打倒カープへ共闘を誓うとか書いてあったが、共闘とゆーより賭博球団を押し上げる為の約束やったんか?

[匿名さん]

#6782016/06/04 02:38
鳥谷と会談
高橋と…
マジで信じる奴いたのか…

[匿名さん]

#6792016/06/04 05:25
一喜一憂のバカ畑に似てる

[匿名さん]

#6802016/06/04 08:36
筋トレと走り込み。
体形変わってないのは凄いっすよ。

[匿名さん]

#6812016/06/04 13:36
金本黄門様
で矢野と片岡が助さん格さんの3人が東京 横浜 名古屋 広島 長野 岡山も行くよな

漫遊気やがな

[匿名さん]

#6822016/06/04 21:55
>>531
そんなことがあるんですね
はじめて知りました
詳しいですね

[匿名さん]

#6832016/06/04 22:49
得るものが少ないシーズンだな

[匿名さん]

#6842016/06/05 02:04
金本はサッカーで言う柱谷哲二w
結果が伴わずチームをめちゃくちゃにする自己満独裁者だ!

超変革?w
江越・原口・・・カスしかいないし、福留・西岡に至っては他球団からの強奪
勝てる訳がないwww

[匿名さん]

#6852016/06/05 03:54
負けた また負けた
負ける事に慣れてくる
負けてもお客さんくる
負けてもマスコミの囲み取材ある

そんな日々を重ねると負けても悔しさを感じなくなる監督も貧すれば鈍になる
それでもマスコミは持上げる
負のスパイラルにハマッてるな

[匿名さん]

#6862016/06/05 09:59
悪循環断ち切るん難しい

[匿名さん]

#6872016/06/06 03:14
打線繋がりない
たまに繋がる
決勝打出ない
裏方のスコアラーから対戦相手投手のデータや配球
試合経過中も色々その辺情報収集してると思うが
データの読みも甘いというか、スカタンなデータ元に指示出してたりもするやろな。
選手が臨機応変に打席で対応できないのがアカンのやけどな

[匿名さん]

#6882016/06/06 06:00
もしかしてスコアラーもいない?とか

[匿名さん]

#6892016/06/06 14:12
>>688
スコアラーどころかスコアブックつけれる人間もいないかもね

[匿名さん]

#6902016/06/06 18:56
それでベンチワークが機能しないのか

[匿名さん]

#6912016/06/06 22:37
野手に関しては言うまでもなく問題はゴメスや鳥谷が去年並にも活躍出来ていないこと ルーキーや昨日まで二軍にいたような若手に責任を押し付けるのは良くない 若手主体のチームだからこそ軸となる部分が機能しないと勝ちながら育てるのは無理
マートン ゴメス 鳥谷がいない状態で去年を戦ってるようなものだからこの成績も当然といえるだろう 監督は鳥谷は物足りないと過度な期待をかけていたが去年の成績すら全く届いていない 打順も1〜8番まで全て動かすのでなかなか打線にならない 打順によって役割や気持ちも変わってくるので毎回打順を変えるから選手が型にハマらない いったいどんな選手を目指すのか 何番を打つ選手を目指すのか チームも守り勝つ野球なのかどんな野球を目指しているのかさっぱり分からない 二番鳥谷にしているのが典型的 どんな野球を目指すにせよエラーやバントミスを多発しているようではまず上位は無理 打てない抑えられない守れない送れないでは話になりません。何か一つでも改善されないと。

[匿名さん]

#6922016/06/07 01:58
鳥谷やゴメスを我慢して使うのではなく、高山や原口を打順もポジションも固定して残り全試合良くない時も我慢して使うくらいじゃなきゃ ゴメスなんて途中で代えたり控えで代打で出すなら二軍に落として打席立たせる方がマシ 鳥谷にも言えること キャプテンだとか年棒だとかこの際度外視しないと ソフトバンクみたいに二人くらい調子悪くても他がカバー出来るほど戦力あればいいけど無いのだから 二人が復調しない限り打線は機能しない なので明日にでも二軍に落として調整させるべき このままズルズルやっても何も変わらないし兆しも見えない 西岡も恐らく今年は無理だから 下手したら終わったかもしれんが 尚更二人の復調が重要視される ましてやゴメスやヘイグの代わりの助っ人も補強しないわけだから 監督も言うように打線に勢いが出ればトータルでさ良い方向には行くと思う もちろん投手陣も課題はたくさんあるがね 最優先課題は打線でしょう

[匿名さん]

#6932016/06/07 05:55
この3連戦すべて4万人はいってる(笑)
よう今の甲子園、見に行こ思うな(笑)
弱いのに客が入るから、球団、首脳陣、選手、勘違いする(笑)

[匿名さん]

#6942016/06/07 12:32
セリーグでホームでの負け越し阪神だけ

[匿名さん]

#6952016/06/07 13:03
甲子園のお客さん可哀想😢😢😢

[匿名さん]

#6962016/06/07 14:10
爆サイのこと 教えてあげなよ

[匿名さん]

#6972016/06/07 20:46
またもや聖地で勝てずbyプロ野球ニュース

[匿名さん]

#6982016/06/07 22:38
潜水艦金本号、いったいどこまで潜るきなんや!

[匿名さん]

#6992016/06/08 10:41
>>687
攻撃前の円陣組んだ時によくデータ元に指示出すようだな。個別だとバラバラになるから。
スライダー切れてるがボールなるからスライダー振るな。この一言がきっかけで昨年能見がよくやられた。能見が印象に残ったのは5回2安打とか好投多かったから。
阪神、円陣組んでも具体的な端的な指示ではなく。
普通に発破かけてるだけかマジでスカタンなデータ分析で的外した指示出てるか。

[匿名さん]

#7002016/06/08 13:55
>>681
8月はロード?
出張やから正に漫遊気やないか!
助さん格さんかなり頼りないけどな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板