181
2021/07/19 14:39
爆サイ.com 甲信越版

🖐相撲

大相撲・アマチュア相撲




NO.9616019

名古屋場所の優勝予想
合計:
#822021/07/07 21:08
>>81
協会の指示通り逸ノ城と遠藤が高安に星を売ってやったの見え見え

[匿名さん]

#832021/07/07 21:30
玉鷲は鉄人だな。日本人力士は見習えよ。間抜け

[匿名さん]

#842021/07/07 22:12
>>83 んー。はい。今場所あると、思いますよ。

[匿名さん]

#852021/07/07 22:20
笑 とくしょうりゅう✊ 一点で

[匿名さん]

#862021/07/07 22:58
どいつもこいつも日本人力士が情けない。お前らちゃんと稽古してるのか?

[匿名さん]

#872021/07/07 23:04
>>85
またかよ

[匿名さん]

#882021/07/08 00:07
そうだよまただよ

徳勝龍は幕尻近くで不思議な力出す

[匿名さん]

#892021/07/08 06:21
今場所はダークホースの長身巨乳の不思議ちゃん輝が初優勝しますwww優勝プレゼントに琴ノ若の御愛用のブラジャーを贈呈します

[匿名さん]

#902021/07/08 09:01
角界の木枯らし紋次郎、輝…または角界のモアイ🗿、輪島の正統後継者

[匿名さん]

#912021/07/08 20:29
千秋楽までは消化試合。照ノ富士の優勝🏆️

[匿名さん]

#922021/07/08 21:28
白鵬、照ノ富士、逸ノ城、豊昇龍、玉鷲~モンゴル人力士の取組見てる方が面白い

今の日本人力士は相撲が下手な奴ばかり

[匿名さん]

#932021/07/08 21:51
日本人力士はモンゴル力士と違い劣るのに身同じ練習方法で稽古してもラチはあかんだろう❗

[匿名さん]

#942021/07/08 23:35
幕内上位で活躍してるのは御嶽海だけ
後はモンゴルばかりの情けない構図

[匿名さん]

#952021/07/09 00:10
相撲を取るモンゴル人力士

ぶつかり合い押し合いのタフマンコンテストをやる日本人力士

[匿名さん]

#962021/07/09 06:08
>>90
座布団3枚やるよ

[匿名さん]

#972021/07/10 23:56
白鵬と照ノ富士、首位譲らず
7連勝、琴ノ若が1敗で追走

2021/7/10 18:37 (JST)7/10 18:53 (JST)updated
©一般社団法人共同通信社

トピック
スポーツ

ソ3―1オ(10日)

神1―8巨(10日)

J1、2位の横浜Mが6連勝

このトピックを見る
タグ

スポーツ

相撲

東京五輪・パラリンピック特集


東京五輪・パラリンピックのニュースや写真を掲載

特集ページを見る
白鵬(右)が上手投げで翔猿を下す=ドルフィンズアリーナ
 大相撲名古屋場所7日目(10日・ドルフィンズアリーナ)上位2人が全勝をキープして首位を譲らなかった。進退を懸ける横綱白鵬は翔猿を上手投げで退け、綱とりの大関照ノ富士も琴恵光を寄り切って7連勝。

 大関正代は逸ノ城に寄り切られて4敗目を喫した。両関脇は御嶽海が大栄翔をはたき込んで5勝目を挙げ、高安は隆の勝に押し出されて3勝2敗2休となった。新小結対決は若隆景が明生を寄り倒した。

 白鵬と照ノ富士を1敗で平幕琴ノ若が追う展開は変わらず。

[匿名さん]

#982021/07/11 00:42
照ノ富士の優勝

[匿名さん]

#992021/07/11 02:27
ペルーの富士の優勝

[匿名さん]

#1002021/07/11 10:27
白鵬関と照ノ富士関が上位で星の潰し合いで、無傷のゲイ力士の琴ノ若孃が平幕優勝も有り得る
徳勝龍の平幕優勝を彷彿させる場所

[匿名さん]

#1012021/07/11 16:18
あれおかしいな、相撲は朝乃山の休場とともに終わったと聞いていたと思うが。やってるんだね。また暇人が!

[匿名さん]

#1022021/07/11 16:39
高安あたりが照ノ富士に土をつけると面白くなる

[匿名さん]

#1032021/07/11 16:47
御嶽海が3度目の優勝をかっさらいそう

[匿名さん]

#1042021/07/11 17:06
千秋楽で白鵬❌照ノ富士⭕️か
白鵬⭕️照ノ富士❌だけど
14勝1敗で来場所満場一致で横綱決定❗️❗️

[匿名さん]

#1052021/07/11 18:05
>>103
高安に負けて3敗目😂

[匿名さん]

#1062021/07/11 18:08
>>102
高安は、ここ一番に弱いからなぁ。
停める方なら、お手のものでもなさそう。

[匿名さん]

#1072021/07/11 18:09
さて、10日目以降の白鵬に注目
36歳だからスタミナがない
ただ、今場所は千秋楽までとらないと進退にかかわってくるから休めない
オリンピックに携わりたいからね

[匿名さん]

#1082021/07/11 18:17
>>100
巨乳のホモノ若は2敗

[匿名さん]

#1092021/07/11 21:03
照ノ富士有利だな。相星決戦だろ

[匿名さん]

#1102021/07/12 07:23
御嶽海スレッドの主です。
御嶽海ファンだからというわけではないが、今場所は、というか今後の大相撲の先が見えたようで、つまらない。今場所は照ノ富士優勝。白鵬の進退問題はもうないと言っていい。日馬富士の時も鶴竜の時も、モンゴル互助会開催だったから、千秋楽で相星だったとしても、白鵬がコケる。で、来場所からまたモンゴル支配が続く。貴景勝は頸やっちゃってダメ。正代はもう伸びしろがない。御嶽海は大関難しい。若手若手と言うが、横綱大関を狙えそうな力士は皆無。上位総当たりの前頭四〜五枚目までと、その下とのレベルが違いすぎる。で、白鵬照ノ富士の時代はすぐに終わるから、大相撲の将来は暗い。

全然関係ないが、私は、伊勢ヶ濱の「オレが照ノ富士を復活させた。」のやったった感的な態度がイヤ。

[匿名さん]

#1112021/07/12 08:03
>>109
照ノ富士は苦手なカニバリズム高安に勝てるか?

[匿名さん]

#1122021/07/12 09:19
優勝しなくても照ノ富士は横綱になるだろうけど短命で終わるだろ。2年位かな。ただその2年間は圧倒的な強さを見せつけるかも

[匿名さん]

#1132021/07/12 09:20
>>110
次期理事長候補だとか

[匿名さん]

#1142021/07/12 10:15
>>112
と、言うか照ノ富士に優勝横綱の旨いところ
ばかり与えるより白鵬が優勝して
場所の存在感を知らしめてほしい。
昨年三月場所以後(五月は中止)白鵬は、
まともに15日出場していない。
昨年九月場所に出ていたら、正代=あんな幸運の優勝
力士なんか見なくてすんだかも。

[匿名さん]

#1152021/07/13 21:09
千秋楽で全勝対決

[匿名さん]

#1162021/07/13 21:22
御嶽海スレッドの主です。
北の富士氏も、NHK解説や新聞コラムで語っているが、ホントに今場所はつまらない。先々の大相撲もおそらくつまらない。照ノ富士綱とりと言っても、全く高揚感がない。いつか見たモンゴル互助会だから。白鵬復活?多くの大相撲ファンは、もういいよって思っている。他の力士が弱すぎるのがいけないんだが、全くワクワク感がない。まぁ、大相撲に限らず、少子化だから、いい人材がいないんだよね。それでも私は大相撲が好きだから見るけれど。

[匿名さん]

#1172021/07/13 21:55
>>116うざいうざい👂💥

[匿名さん]

#1182021/07/13 22:25
クソつまんねー場所だな。早よ終われや。

熱戦が無い。“バワハラ社長”白鵬のバワハラ(側頭部叩き)を連日、見せらては
そりゃ、社員はやる気も失せるわ!

[匿名さん]

#1192021/07/13 22:52
デブの押し合いばかり
相撲ファンは相撲が見たい。いい相撲に飢えている

十両もつまらん相撲ばかり

[匿名さん]

#1202021/07/14 09:16
今場所はもう消化試合よ

優勝は照ノ富士、綱取り果たす

高安、御嶽海は二桁ならず、大関取り消滅

[匿名さん]

#1212021/07/14 10:13
毎回つまらん場所と思いながら結局千秋楽まで見てしまう
若手も大して伸びそうなのいないな

[匿名さん]

#1222021/07/14 11:40
初日に遠藤が照ノ富士に土をつけていれば
白鵬9ー0、照ノ富士8ー1となってるから
違った状況になってただろうな。

[匿名さん]

#1232021/07/14 12:03
千代大龍とか無気力な相撲取りやがって!大学出はやる気あんのか?中途半端な成績しか残さねーで関取の座にあぐらかきやがって!上を目指さねーんなら辞めろ!馬鹿!

[匿名さん]

#1242021/07/14 13:32
千代大龍
東京に帰れカルピス野郎

[匿名さん]

#1252021/07/14 13:36
千代大龍を当てる審判部も、どうかしてる。豊将龍や琴ノ若、宇良を当てればいいのに。

北の富士も言ってたが、ファンが見たい取り組みを作るのが審判部の役目なのに、
見たくない取り組み作ってどうすんだ馬鹿。

ネットでファン投票で取組を作った方が良いな。

[匿名さん]

#1262021/07/14 14:36
>>125
www

[匿名さん]

#1272021/07/14 14:37
今の審判部長はw

[匿名さん]

#1282021/07/14 16:20
活躍してるのはモンゴル人力士ばかり
貴景勝がいないと、日本人力士は優勝争いにすら食い込めない不甲斐なさ
もう大相撲なんてヤメてしまえ
全く面白くねーんだよ
照ノ富士も横綱に上がったら休場が増えるだろ
朝乃山を1年間の出場停止にするよりも、1年間はボランティアとかさせたり給料全額カットを6ヶ月にしたりして奮起させた方が効果的だったんじゃねーの?
正代もいつ陥落するか分かんねーぞ
貴景勝も首をやっちゃったから大関の地位があぶない

[匿名さん]

#1292021/07/14 16:23
大関不在の場所が現実的に起きるのも時間の問題。白鵬も東京オリンピックが終れば引退するかもしれないし、照ノ富士の一人横綱で大関不在の場所を目の当たりにする日は近い。

[匿名さん]

#1302021/07/14 16:48
やはり相撲全体のレベルが下がっているのが一番の原因

ただのデブがぶつかって押し合っているだけで、あれは相撲ではない。

[匿名さん]

#1312021/07/14 22:08
玉鷲‥。1点。

[匿名さん]


『名古屋場所の優勝予想』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ ボクシング/ 格闘技/ プロレス/ スポーツ総合/

🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板