1000
2019/09/22 17:32
爆サイ.com 甲信越版

🦁 埼玉西武ライオンズ総合





NO.7509898

ライオンズファンのつぶやき②
合計:
報告 閲覧数 266 レス数 1000

#8012019/09/13 22:51
>>799
クソバンクアホークスって、ボルシンガーも打てないヘタレ球団やろ?
ライオンズにタテつく資格ねーわ
バ〜カ

[匿名さん]

#8022019/09/14 09:27
今日はタッちゃんが7回2失点ぐらいに抑える。

[匿名さん]

#8032019/09/14 09:53
今井?はっ? 笑わせんじゃねえよガラクタが早い回にロッテ打線にやられて負け(笑) ソフトバンクのマジック減る

[匿名さん]

#8042019/09/14 11:30
>>801
とりあえず追い抜いてから言ってや(笑)挑発メッセージ流しといて負けるし(笑)バカ球団にはバカファンありだな(笑)

[匿名さん]

#8052019/09/14 13:01
>>804 バカ球団は全てバカの塊。

[匿名さん]

#8062019/09/14 13:20
先制2ラン‼トモヤ最高

[匿名さん]

#8072019/09/14 13:28
今井の四死球が今日も6個くらい出るだろうからロッテも今井の糞球に手を出さなきゃ勝手に点が入るシステムになってるだろ(笑)

[匿名さん]

#8082019/09/14 13:38
>>804
確かにホークスファンはバカが多いよな。ヤフオク行くとよお分かるわ。

[匿名さん]

#8092019/09/14 13:41
>>804
バカアンチの自作自演ですか?。無職だから暇なんですね。

[匿名さん]

#8102019/09/14 13:46
ノーアウト3塁で無得点はアカンわー

[匿名さん]

#8112019/09/14 14:48
>>808俺ホークスファンだけどライトスタンドの常連共は大嫌い!ライスタはホントバカの集まりだよ!

[匿名さん]

#8122019/09/14 15:04
ライオンズはもうこれ以上負けるなよ‼️

[匿名さん]

#8132019/09/14 16:03
勝てる試合が9回ロッテに打たれて同点とは優勝する気無いね

[匿名さん]

#8142019/09/14 16:29
>>813
する気はあるんだよ。ただ、弱いから出来ないんだよ。わかったかい?おバカさん。

[匿名さん]

#8152019/09/14 18:42
>>814
心の弱いあんたが言っても説得力ゼロだよ。

[匿名さん]

#8162019/09/15 01:09
今日、榎田-種市
これは厳しい展開になるのは間違いない
序盤で大量失点だけは勘弁してほしい

[匿名さん]

#8172019/09/15 17:46
逆マジックきた〜〜
やっぱり言った通り、優勝だわ

[匿名さん]

#8182019/09/15 18:46
勝ち続けるしかないぞ
ホークスは負けないものと思っておかないと

[匿名さん]

#8192019/09/15 20:10
トモヤ首位打者争い

トモヤ 6-2 .336
吉田正 4-1 .331

[匿名さん]

#8202019/09/15 20:15
ダーマス大丈夫かな?

[匿名さん]

#8212019/09/15 22:33
>>820
ダーマスは大丈夫やて‼
誰だと思っとんや‼
天下の大守護神、ダーマスやぞ‼
ダーマス信者にならんかい‼

[匿名さん]

#8222019/09/15 22:35
100打点越えが3人目 ((((;゚Д゚))))

[匿名さん]

#8232019/09/15 22:40
>>822
森が達成して、中村、山川、森の100打点トリオだな
あとは、外崎が達成すれば100打点カルテット達成
いま88打点。残り9試合で12打点。ちょっとキツいか
でも、可能性はゼロではないな

[匿名さん]

#8242019/09/15 22:42
平井プロとダーマスのメンタル大丈夫かな?

[匿名さん]

#8252019/09/15 22:53
>>824
俺を釣って楽しいか💢💢💨
ダーマスの事に関してなら喜んで釣られたるわ‼
ダーマスはメンタル大丈夫や
平井プロが打たれた日は、ダーマスが平井プロに明るく話して励ましとるんやで(時には小川と二人で)
やから、ダーマスはそんなヤワなメンタルやないわ‼
平井プロはちょっと心配や…
あれは辻の覚悟が足りん💢💢💨
平井プロにいきなり抑えの9回の重責を担わせて、言わんこっちゃない失点失敗や
ダーマスを使わなかっただけやなくて、平井プロに不要なショックを与えやがったわ💢💢💨
平井プロは今日もダーマスと小川に励まされて、明日はまた大丈夫やろ‼
この間も、打たれた次の日は3人締めしてくれたからの‼
以上

[匿名さん]

#8262019/09/15 23:01
ありがとうございます。安心して寝れそうです。

[匿名さん]

#8272019/09/15 23:30
山川、中村 次いで森も100打点クリア
後は体重を増やして3人仲良く
100㎏ 100打点トリオ結成!

[匿名さん]

#8282019/09/15 23:45
>>827
スベってんじゃねーぞボクちゃん

[匿名さん]

#8292019/09/15 23:54
今日は実に最高
ご飯が美味い😄

[匿名さん]

#8302019/09/16 00:11
>>829
俺は「博多の塩で」ご飯を食べた。
ホークスの味がした。

[携帯はガラケー]

#8312019/09/16 00:24
>>830
それを言うなら伯方の塩だし、
「伯方の塩で」ご飯を〜
じゃなくて、
「伯方の塩」でご飯を〜
だろが。しっかりしろ。
博多に関しては、ボケただけとか言いそうだがちっともおもしろくねーぞボクちゃん

[匿名さん]

#8322019/09/16 01:10
マジかよ
大エースのニール、来季メジャー復帰の可能性って…
マイコラスの再来とかって噂されてるとか。

[匿名さん]

#8332019/09/16 10:04
今日はゴエモン攻略して4タテしてほしい

[匿名さん]

#8342019/09/16 11:19
アメリカ デ ライネン ヤキュウ シマス
サイタマ アツイカラ サヨナラヨ
ミナサン オゲンキデ

[ザック ニール]

#8352019/09/16 13:39
山川タイムリーで2点先制❗
今日もイケるぞ

[匿名さん]

#8362019/09/16 14:50
あ〜あノーアウト満塁かよ
逆転されるのは間違いない。問題は何点差まででとどまるかだな

[匿名さん]

#8372019/09/16 14:56
なぜ本田を引っ張った?この回メタメタだったのによ。理解不能

[匿名さん]

#8382019/09/16 15:11
さすがバカ球団

[匿名さん]

#8392019/09/16 15:21
バカオンズははよ負けろや 死ね〜

[匿名さん]

#8402019/09/16 16:06
>>838>>839
お前らの方がバカ球団だろ
負けてるくせにアホだわ
自分のとこの心配デモしとけハゲ(笑)

[匿名さん]

#8412019/09/16 16:09
せめて、最低でもあと1〜2点は返してくれや

[匿名さん]

#8422019/09/16 16:22
カイ〜ノ、また打たれる
近藤タイムリー3ベース、中田タイムリー内野安打
ハム6-1バンク

[匿名さん]

#8432019/09/16 16:25
清田に9回ダメ押しタイムリー食らう
ゴミオンズ。最後は球場周辺のゴミでも
拾え(笑)

[匿名さん]

#8442019/09/16 16:31
泉も打たれる
清宮タイムリー
ハム7-1バンク

[匿名さん]

#8452019/09/16 16:37
首位打者争い

トモヤ 5-3 .339
吉田正 4-1 .331

[匿名さん]

#8462019/09/17 18:49
明日はエースのニールだから勝ってくれるだろう。
そして、楽天がソフトバンクに勝つと思う。

[匿名さん]

#8472019/09/18 02:00
同じチームの4人が「打撃三冠と盗塁王」を独占すれば史上初。現在のパ・リーグ1位はすべて埼玉西武

9/17(火) 14:26 Yahoo!ニュース 個人

同じチームの選手が、首位打者、本塁打王、打点王を獲得したシーズンは、これまでに30度を数える。ただ、そのほとんどは、二冠王ともう1人か、三冠王だ。3人のチームメイトが、打撃三冠それぞれのタイトルホルダーとなったのは、2015年の東京ヤクルトスワローズしかない。川端慎吾が首位打者、山田哲人が本塁打王、畠山和洋が打点王を獲得した。


現在、パ・リーグの打撃三冠は、埼玉西武ライオンズの3人が、それぞれ1位にいる。打率は森友哉(.339)、本塁打は山川穂高(42)、打点は中村剛也(120)だ。さらに、彼らとチームメイトの金子侑司は、リーグ最多の39盗塁を記録している。2015年の東京ヤクルトは、打撃三冠に加えて盗塁王も輩出したが、本塁打と盗塁のタイトルは同じ選手、山田が獲得した。今シーズンの埼玉西武は、史上初となる「同じチームの4人が打撃三冠と盗塁のタイトルをそれぞれ獲得」に近づいている。


この4タイトルのうち、本塁打王と盗塁王は、ほぼ決まりだ。山川は、本塁打2位のアルフレド・デスパイネ(福岡ソフトバンクホークス)に8本差をつけている。盗塁の場合、2位はチームメイトの源田壮亮(30)なので、金子が追い抜かれたとしても——その可能性は低いが——「同じチームの4人」であることに変わりはない。3位の荻野貴司(千葉ロッテマリーンズ)と福田周平(オリックス・バファローズ)は、金子と11盗塁の差がある。

[匿名さん]

#8482019/09/18 02:04
打点王に関しては、本塁打王と盗塁王以上。まず間違いなく、埼玉西武の選手が手にするはずだ。中村に次ぐ2位と3位には、山川(115)と森(105)が並ぶ。もっとも、山川が本塁打と打点の二冠、あるいは森が打率と打点の二冠を獲得すると、史上初の「同じチームの4人が——」ではなくなる。同じチームの3人で打撃三冠と盗塁王を独占は、1966年と1969年、1971年の読売ジャイアンツ、1973年の阪急ブレーブス、2015年の東京ヤクルトに続き、6度目となる(1937年春も大阪タイガースの3人が計4タイトルを獲得したが、松木謙治郎は東京巨人軍の中島治康と本塁打王を「分け合った」ので、「独占」には数えていない)。4位のジャバリ・ブラッシュ(東北楽天ゴールデンイーグルス)は、中村より29打点少ない。埼玉西武では、外崎修汰も88打点を挙げていて、5位タイに位置する。


埼玉西武の独占を阻む選手がいるとすれば、打率2位の吉田正尚(オリックス)だろう。だが、ハードルは低くない。.331は森と8厘差。ともに158安打ながら、森が12打数少ない。吉田は9月に.378を記録しているが、森も.358だ。


なお、他にも、埼玉西武の野手がリーグ1位のスタッツは少なくない。森は打率に加え、長打率.562とOPS.983が1位で、34二塁打は1位タイ。山川は本塁打と同じく、272塁打も最多だ。秋山翔吾の172安打と109得点はリーグで最も多く、源田は1位タイの22犠打を記録している。



やはり西武ライオンズは凄いって事だ

[匿名さん]

#8492019/09/18 05:39
>>847-848
こんなにすごい埼玉西武ライオンズを作ったのは後藤オーナーだ、後藤オーナーに感謝しよう。

[匿名さん]

#8502019/09/18 11:28
今日を終えての順位表はこうなります 

1 西武   M6
2 ソフトバンク  2.0

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板