779
2023/08/16 19:38
爆サイ.com 甲信越版

🎏 広島東洋カープ総合





NO.1088612

次期監督
合計:
#802010/09/22 22:00
負けたーーーーーー
一点さ一点で

[匿名さん]

#812010/09/22 22:07
何で青木高を大事な場面で投入するんだ。
負けゲームで守護神を使うような順位か?
まさかヒューバーを育てているのか?

[匿名さん]

#822010/09/22 22:30
石井監督兼選手

[匿名さん]

#832010/09/22 22:49
>>81ほんとそれ
何故あそこで糞青木?
ヤバくね?って思うよ普通。んで案の定3連打無死満塁。これ以上ない大ピンチを演出して降板。
何で?何で青木?勝つ気あんの?根拠は?防御率6・40のカスに何を期待して?
結果論じゃなくて、あの展開で青木投入は素人でも疑問に思うぞ?
青木登板で思った通りの展開
だから野村采配は馬鹿にされる

[匿名さん]

#842010/09/22 23:23
来期も一線で使うつもりだから調整登板させた

[匿名さん]

#852010/09/22 23:24
>>81
アミダくじで青木になったんじゃないのう?(笑)
抹消されていなかったらなかったで岸本あたりが投げて失点されていただろうし
しかしなんでこんな中継ぎ陣がひどいんだろうか?
岸本・チューク・大島・青木・上野・林・永川・広池といろんな奴が中継ぎやっ
ても全然駄目だよおおお

[匿名さん]

#862010/09/22 23:35
リトルリーグ練習用ピッチングマシンの梅津がおるぞ

[匿名さん]

#872010/09/23 14:28
>>62
佐々岡も投げ込みが足りないとか言っているから同じように選手を壊す危険大

[匿名さん]

#882010/09/25 16:34
やっぱ大野ヘッドがまず責任とって勇退ですかね!
内田打撃もヤバイ?
植田バッテリーも?
これじゃ達川政権と同じです
ノムケンだけ残るのかぁ

[匿名さん]

#892010/09/25 17:04
基本的に浩二・達川・ブラウン・野村と
采配の仕方がメチャクチャでワンパターン!
なんでこんなところでおかしな采配するの?
というのが目立つね
古葉・阿南・三村までは指揮官らしい采配してたのにい。
また鯉のぼりの季節までは強いというのがカープの定番
だったが、ここ最近ではシーズン開始からほぼBクラス
どんどん酷くなっていく・・・・

[匿名さん]

#902010/09/25 18:12
90年代の超攻撃型打線になって足攻がなくなったからその辺りから本来のカープのスタイルが崩れてきたんじゃないかな
あの頃は守備も良かったから勝てたけど今は全ての要素が平均以下だから普通に考えて勝てないよね
どっちにしろ大野、幹英、山内はクビですな

[匿名さん]

#912010/09/25 18:45
結局何がしたいのかが見えてこないよね
キャンプから守備練習ばっかりしていても減る訳でもないし
投手は完投型と宣言しておきながら、ほとんど継投策
しかも勝ち・負けパターン関係無しに毎日同じような選手を
日課のように投げさせては、故障したら”はい、今度は君に
やってもらうから”じゃないけど代わりになった人が毎日の
ように投げさせられている(笑)
そんな継投しているのはカープしかやってないし、首脳陣の
考え方が未だにわかんにゃいよおー

[匿名さん]

#922010/09/25 18:48
他スレで書いたけど
タクローのプレーイングマネージャー
まじ許せる

[匿名さん]

#932010/09/25 20:34
タクロープレーイングマネージャー

かっけ〜

[匿名さん]

#942010/09/25 20:34
タクロープレーイングマネージャー

かっけ〜

[匿名さん]

#952010/09/25 21:57
マジにタクローの
プレーイングマネージャー いいんじゃ
ないか?
みんなついてくるだろう 三塁守りながら 投手交代告げたり
投手の打席で ピンチヒッター オレとか
言ってみたり

[匿名さん]

#962010/09/25 22:00
タクローは拾ってくれたカープには感謝してるかもしれんが、思い入れはないだろ
監督なんかしてくれるわけないやん…

[匿名さん]

#972010/09/25 23:28
とりあえず2軍監督で経験せんと無理

[匿名さん]

#982010/09/25 23:31
コーチもしたことないのに普通に無理

[匿名さん]

#992010/09/27 10:20
話すの上手いから
解説者が 妥当だろうね

[匿名さん]

#1002010/09/27 10:42
僕はかねてから慶彦監督考えるのもいいように思っている
山崎がヘッドで…
いろいろ問題あるだろうけど彼の手腕には定評がある

[匿名さん]

#1012010/09/27 21:37
#100 してほしいし最後の本当の切り札だと思うが元とけんかして放出されてるからどう考えても無理

[匿名]

#1022010/09/27 22:21
メディアは、何でオーナーを叩かないんだろう・
新聞社やテレビ局はオーナーの犬か・・応援団も・・

[匿名さん]

#1032010/09/27 22:24
そうだよ

[匿名さん]

#1042010/09/28 00:40
衣しかおらんだろ

[匿名さん]

#1052010/09/28 00:47
監督 衣笠
ヘッド 正田
投手 江夏、川口
打撃 水谷、長島
守備走塁 高橋慶

[匿名さん]

#1062010/09/28 07:38
↑バカ発見

[匿名さん]

#1072010/09/28 08:07
監督 レン サカタ

ヘッド マーシー ムラカミ

投コ デレク タツノ

[匿名さん]

#1082010/09/28 21:00
わししかおらんじゃろ

[辰皮御津汚]

#1092010/09/28 21:27
現実はこうなる!?

監督 ノムケン続投
ヘッド ?
投手 清川復帰か佐々岡
打撃 内田 浅井続投
バッテリー 西山復帰
守備走 高 緒方

何も変わらなく最下位争い!

[匿名さん]

#1102010/09/29 11:39
のむけんは 正田のフロント入りを 切望してるらしいが オリが出すかどうか?

むしろのむけんより
正田監督の方がいいとも思うが…

[匿名さん]

#1112010/09/29 11:59
佐々岡は2軍投手コーチ
リューゾーが一軍ヘッドコーチ
一軍投手コーチがヤクルトから伊東ぐらい呼べば面白い

[匿名さん]

#1122010/09/29 12:09
外部招聘はしてほしいけど無理ッポイ
ヘッドは木下がいいけどノムケンとの年齢差が大野が責任とらされるわけね

[匿名さん]

#1132010/09/29 12:11
元中日の今中の野球理論はすばらしい内部人事にこだわらず
外の空気も 入れるべき 田尾泰志とか

[匿名さん]

#1142010/09/29 12:30
金にこだわらない人じゃないと来ないよね〜
投手コーチはやっぱ外部から来てほしい!

[匿名さん]

#1152010/09/29 12:32
戦術眼に長けてる人物がいいのか、育成に長けてる人物がいいのか
今のカープは後者の人物を召集するべき

[匿名さん]

#1162010/09/29 13:15
コーチも薄給のカープに優秀な人材が来る可能性は低い
5億貰ってる監督がいる片や野村は7千万
野村も薄給でよくやってる

[匿名さん]

#1172010/09/29 13:19
そんなんでよくやってるというなら
ブラウン戻して4千万の方がまだマシだと
思うんですけど・・・

[匿名さん]

#1182010/09/29 13:24
結局良い人材を引き抜くには金がかかる
実社会もそう

[匿名さん]

#1192010/09/29 13:25
激安給料に慣れてる生え抜きをコーチをすればOK

[匿名さん]

#1202010/09/29 13:29
ということは今まで通り
実績が出ず引退した奴がコーチか

[匿名さん]

#1212010/09/29 13:30
そこまで言うなら 広陵の中井や如水の迫田 興南の 我喜屋 で安く上がるし のむけんよりは いいんじゃないかな

[匿名さん]

#1222010/09/29 13:55
リトルリーグの監督でいいよ

[匿名さん]

#1232010/09/29 14:32
早稲田の応武監督なんか地本出身だしねついでにハンカチ連れて来て大石福井もね 強くなるよ
来年は羽生 4年先に有原

[匿名さん]

#1242010/09/29 14:41
結局、今の結果ブラウンからノムケン政権で崩壊 ブラウン2年目の戦いで早くクビ切ったほうが正解!投手陣立て直したって?4年であの程度。
来期は投手コーチ5人ぐらい欲しいよね

[匿名さん]

#1252010/09/29 15:27
とりあえず常識的まともなコーチであればそれでいい
100球制限だとか、勝ち負けパターン関係なしに毎日投げさせ投手をぶっ壊す
非常識コーチはいらない。
とりあえず非常識ではなく常識的 常識的コーチね
まず正常化に戻さなければまともにならないから

[匿名さん]

#1262010/09/29 16:06
野茂がボランティアでコーチしてくれたらな

[匿名さん]

#1272010/09/29 16:47
野茂が臨時コーチをしたチームの成績

09 バファローズ 6位
10 カープ 5位

[匿名さん]

#1282010/09/29 17:28
達川さんどうなん!
星野タイガースでは、かなりバッテリーコーチで良かったらしいけど。
あの人参謀役だったら良いんじゃない

[匿名さん]

#1292010/09/29 17:34
達川監督を知らない世代

[匿名さん]


『次期監督』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌選手・監督・コーチについての話題広島東洋カープ選手に書き込みして下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板