1000
2010/02/23 18:26
爆サイ.com 甲信越版

🥋 バーチャファイター総合





NO.825983

vf5R'fb発表!
ファイナルバトルズ登場!6へ続くか…打ち止めか…とりあえず新キャラは無しってよ…〜…
報告閲覧数175レス数1000
合計:

#9512010/02/23 14:46
いやいやアンジュは、戦略に、とてつもなく影響したよw

やってた人?

例えば対鷹戦で、屋根ステージ。

3をやってた人なら意味分かるはず。

[匿名さん]

#9522010/02/23 14:55
245は何十万も注ぎ込んだけど
3は千円も使ってないw
ぶっちゃけ1のがやってるw

[匿名さん]

#9532010/02/23 15:02
オレは逆、3で開花してそれからバーチャハマった。
人それぞれだが、3tbは楽しくてヤりたおした。

[匿名さん]

#9542010/02/23 15:05
2,1はガキだったから少しだけハマッた
3は金も手にする様なって死ぬほどやった
針鼠弾や連続エスケープめちゃめちゃ好き
3、4は朝までやって仕事とか普通だった
5…試合数見るだけでも全くだね今回は…

[匿名さん]

#9552010/02/23 15:07
そういえば鈴木アンジュとか言ってたな

[匿名さん]

#9562010/02/23 15:08
瀬賀さん瀬賀さん、次のバージョンに、エスケープボタンと、アンジュレーション付けてみなはれ???

[匿名さん]

#9572010/02/23 15:11
>>945
どうもありがとう

[944]

#9582010/02/23 15:14
エスケープ→全回転が好きだった

[匿名さん]

#9592010/02/23 15:16
家庭用がだめなら筐体どうしでオンラインだ憧れのスタープレイヤーと対戦できるぜ。

[匿名さん]

#9602010/02/23 15:20
とりあえずクソ瀬賀はPS2の\2500シリーズで3tbリリースしろよ

[匿名さん]

#9612010/02/23 15:50
確かにエスケープボタンのお陰でリングアウトを免れて助かった事もある
ボタンを押すだけで、いつでもどこでも好きな時に避ける事できたからな
今の仕様や避けキャン連続所か、避ける事も出来ない新規が可哀想だね

[匿名さん]

#9622010/02/23 16:07
オンライン対戦ができるようになったとしても
オンラインで強い奴が連勝しまくったらそのゲーセンの儲けが無いだろw
時間制に変えるのか?w

[匿名さん]

#9632010/02/23 16:09
時間制に何か問題が?

[匿名さん]

#9642010/02/23 16:10
3儲はマジで痛いな

[匿名さん]

#9652010/02/23 16:12
俺ラウステージが好きでした!

[匿名さん]

#9662010/02/23 16:15
壁コンボとかもVF3が先駆けだったよな、

[匿名さん]

#9672010/02/23 16:21
時間制にしたら対戦中に時間切れでネット切断とかありそうで萎える

[匿名さん]

#9682010/02/23 16:23
マッチングが通ったら、制限時間過ぎても、その対戦の終了迄プレイOKで、

[匿名さん]

#9692010/02/23 16:32
マッチング検索をわざと長引かせる奴とか、いろいろ問題がありそうだな

[匿名さん]

#9702010/02/23 16:47
作るとすれば想定内だろ

[匿名さん]

#9712010/02/23 16:53
新しいゲーム性のアイディアなら、
上、中、下の三種類から打撃の種類を増やして、
最上、上中、中、中下、最下
って具合に複雑化して、ステージの高低差を復活させて活かす

投げを無くして、ガードを上、中、下の三種類にする

避けはエスケープボタンを復活させて、打撃は半回転属性の物ばかりにする

鉄拳ぽく殴り合いで技も派手にして、初見での敷居の高さを隠しつつ、奥深い玄人仕様で知識と読み合いが重視されるゲーム性を目指し、新規とリピーターの獲得を狙う

[匿名さん]

#9722010/02/23 16:57
他のゲームやってくれ

[匿名さん]

#9732010/02/23 16:59
総合格闘技からキックボクサーに転向してくれって感じだな

[匿名さん]

#9742010/02/23 17:03
瀬賀さん瀬賀さん、オンラインオンライン

ほれ次のバージョンは、エスケープボタンと、アンジュレーション付けてみなはれこれほんまに

[匿名さん]

#9752010/02/23 17:05
胡散臭い関西弁やな

[匿名さん]

#9762010/02/23 17:10
次スレは要らんから。

[匿名さん]

#9772010/02/23 17:15
え〜

[匿名さん]

#9782010/02/23 17:15
>>975
すまん、ちょっと金貸して

[匿名さん]

#9792010/02/23 17:29
3の貼山靠くらった時のふっ飛び方とか今より格段に『リアル』だった件w

やっぱりバーチャには鈴木裕がいないとダメ

[匿名さん]

#9802010/02/23 17:31
3信者は駄作・失敗作だったのを受け入れられないからなw

[匿名さん]

#9812010/02/23 17:33
↑おまえも失敗作だったの受け入れられないのw

[匿名さん]

#9822010/02/23 17:36
いや、3はある意味野心的な作品だったと思う。
ステージの高低差やリングアウトのないステージとか

ただ時期が悪かったしなー
鈴Qがシェンムーに取られたし、セガ自体経営危機だったし。
早々に切り上げて4でも移行すれば、駄作とは呼ばれなかっただろうよ。

[匿名さん]

#9832010/02/23 17:37
失敗作だと思ってるのは弱かった人か田舎くらい

週末の夜は都市部なら盛りってたのも知らないようだしなww

[匿名さん]

#9842010/02/23 17:39
バグのハメ技はあったけど、意図して使わなかったし、使ってくる人も居なかった、何となくだが、あの頃は対戦にもマナーがあったな

[匿名さん]

#9852010/02/23 17:40
3こそ読み合いのゲームだった!
てか、読むしかなかった…

[匿名さん]

#9862010/02/23 17:47
>>984
同意、リングアウトも今ほど狙わなかったしシューティングスタイルは忌み嫌われてたな…

[匿名さん]

#9872010/02/23 17:49
3の截拳道が好き
今のなにあれ

当時
エスケープ、アンジュレーション
どれもセンセーショナルだったね

[匿名さん]

#9882010/02/23 17:50
葵・鷹嵐という二大糞キャラを生み出した3は間違いなく失敗作

[匿名さん]

#9892010/02/23 17:51
都市部で盛り上がってたってwww
極一部で盛り上がってたのをマジ勘違いwww

[匿名さん]

#9902010/02/23 17:54
対戦中に浮いた相手にPKキャンセルしたら相手キャラが硬直するバグには最初笑った

[匿名さん]

#9912010/02/23 17:57
3の葵は良キャラだったよ、鷹はアレだけど…

[匿名さん]

#9922010/02/23 18:01
エスケープボタン、アンジュレーション、チームバトル
金縛り、雪だるま、銀河鉄道、たらい、ホームで猛ダッシュ
カウンターからの鬼投げ、漁バックからのハメ、ワンポルシェ
永遠と続く砂漠ステージ、どれもこれも楽しませてくれた

[匿名さん]

#9932010/02/23 18:01
瀬賀さん瀬賀さん、オンラインオンライン

ほれ次のバージョンは、エスケープボタンと、アンジュレーション付けてみなはれこれほんまに

[匿名さん]

#9942010/02/23 18:13
>>992 その歳で日本語もまともに出来ないなんて、恥ずかしいよね。

永遠と続く
エイエン トツヅク

延々と続く
エンエン トツヅク

違いわかるかな?

[匿名さん]

#9952010/02/23 18:20
>>994ありがとう

エスケープボタン、アンジュレーション、チームバトル
金縛り、雪だるま、銀河鉄道、たらい、ホームで猛ダッシュ
カウンターからの鬼投げ、漁バックからのハメ、ワンポルシェ
延々と続く砂漠ステージ、どれもこれも楽しませてくれた

[匿名さん]

#9962010/02/23 18:20
ずいぶんデカイ魚が釣り針に引っ掛かってるなw

[匿名さん]

#9972010/02/23 18:21
>>994
小せぇ

[匿名さん]

#9982010/02/23 18:25
永遠に続くけどな

[匿名さん]

#9992010/02/23 18:25
VF5 Final Showdown 情報スレが、次スレか?

[匿名さん]

#10002010/02/23 18:26最終レス

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL