132
2023/09/02 20:39
爆サイ.com 甲信越版

🎮 ゲーム総合





NO.7182518

セガ・サターン時代が名作ゲームの最盛期
合計:
#332019/01/15 18:00
フォボスで殺る為に買ったセガ・ サターン。

[EX必殺技]

#342019/01/16 11:00
セガ・サターンのソフトダウンロード専門販売してくれ変かな

[匿名さん]

#352019/01/16 12:15
サカつく、やきゅつくはドはまりしました。

[匿名さん]

#362019/01/16 12:17
リグロードサーガはクリアするまでずっと本体に入ったままやった

[匿名さん]

#372019/01/16 14:42
>>31
これな!!

[匿名さん]

#382019/01/16 16:38
個人的サターン名作①
『バトルバ』

タイトルだけ聞くとクソゲー臭がするが、ガーヒー並に面白かった
10種類くらいの車両(バギーとかバスとか戦車)から1つ選んで、エンジンや武装を強化して
相手の車両を叩き潰すゲーム
車両ごとに運転方法、武装の種類・数、攻撃の向きなどが違うので慣れるまではちょっと難しい

[匿名さん]

#392019/01/16 21:48
バーチャルハイドライド

[匿名さん]

#402019/01/16 23:48
>>39
人から貰ったのか何かと交換したのか忘れたが
クリアしたって言ったら驚いてた
自分でもよくやってたなと思う
ムービーの粗さがサターン特有のいい味出てる
持ち物の量で動くスピード変わって重すぎると
スローになってゲーム所じゃなくバグかと思った
なんだかんだめげず地道に進めて
確かラスボスっぽい奴通常攻撃効かなくて
剣の溜め打ちで光の球?が出せる武器があって
それで地道に当てて倒した気がする

[匿名さん]

#412019/01/17 22:10
エヴァのゲームも多かったよね。
エヴァ、2nd、鋼鉄、カード、愉快な…で5作品?
スパロボシリーズ初登場もサターンで出たF&完だったし。

[匿名さん]

#422019/01/18 02:35
>>41 何だよッ!
使徒がオリジナルのヤツやんけ!!とガッカリした思い出(笑)

[匿名さん]

#432019/01/18 13:33
>>41
スパロボF&完の完成度は高いな!

[匿名さん]

#442019/01/18 14:10
陸上の奴めちゃくちゃやったなぁ

[匿名さん]

#452019/01/18 18:06
デカスリートな
あれは陸上スポーツ系で最高峰だったと思う
続編のウィンタースポーツの奴はイマイチだった

[匿名さん]

#462019/01/18 18:32
>>5
なるほど… そういう「語られずに残される歴史」ってものがきちんと実在するんだな。

言われてみれば確かに、美少女ゲームって当時はそんなに有力視されてない面が目立ってたからね。
今みたいに萌え路線を始めとする偏向なものを極端に押し付ける方針を取らず、芯のあるしっかりとしたキャラクター・ネーム作りを一貫させて
ストーリーのシリアスさと登場キャラの人間性の設定に深みを徹底して求めるなど、「万人に媚びない」「全てにおいて破綻しない」内容のゲーム作品に仕上がることを重視してたっけ。


・・というか何時からだろう。あんなに空虚かつ希薄さが顕著な作品が氾濫し出したのは?

[匿名さん]

#472019/01/18 19:31
NiGHTSも結構面白かったなぁ。

[匿名さん]

#482019/01/18 20:19
4人対戦で3ライン移動出来る幽遊白書って何のゲーム機だっけ?

[匿名さん]

#492019/01/18 20:22
>>48
メガドラなw

[匿名さん]

#502019/01/19 18:44
ガングリフォン

[匿名さん]

#512019/01/19 18:45
>>47
クリスマスバージョン良かった。
後発のソニックヘッジホッグより面白い

[匿名さん]

#522019/01/19 20:07
山佐 NightsのNormal Bigで流れる曲は名曲だな。

[フォボス]

#532019/01/20 22:01
バーチャやりたくてスティックと発売日に同時購入したら当日行き付けのゲーセンにバーチャ2稼働し出して1ヶ月後にやっと触った苦い思い出

[匿名さん]

#542019/01/21 12:11
記念すべきギレンの野望初代だな

[匿名さん]

#552019/01/21 14:59
プロサッカークラブを作ろう
中田入れると他のキャラのステータスが下がった

[匿名さん]

#562019/01/22 10:12
悪魔城ドラキュラX

[匿名さん]

#572019/01/22 10:38
スパロボFをPS版とSS版で比べた結果
SS版の方が断然いい

[匿名さん]

#582019/01/22 17:30
日立製のCPUだったな

[匿名さん]

#592019/01/22 18:51
圧倒的にPS支持が多いかと思ったらサターンを懐かしむ声けっこうあるのな。ゲームが好きで上手かった後輩は両方所持してたけど。

[俺はサターン派]

#602019/01/22 20:22
セガタさんってダジャレが流行った
小学生のとき

[匿名さん]

#612019/01/22 20:42
>>59
まあハード自体よりソフトのが重要だしね

[匿名さん]

#622019/01/22 21:38
プリンセスクラウンのグラドリエルが変身する時
スッポンポンになってくれるのは
サターン版のみ←ここ重要!!

[匿名さん]

#632019/01/23 11:46
ものっすごいイケメンなのに彼女がいない友人のS君
高校卒業後に、萌豚であることをカミングアウトするとともにサターン本体と下級生を貸してくれた
そして俺は、下着フェチに覚醒した

[匿名さん]

#642019/01/23 12:19
当時は「野々村病院の人々」がメチャクチャ流行ったな
セガ・サターンつったら「野々村病院の人々」だったし
その後に「デザイア」とか「Yuo-No」とか「EVE」シリーズが流行ってな
「キャンキャンバニープルミエール」も懐かしいよ

[匿名さん]

#652019/01/23 14:07
>>62
細かすぎるが、言ってることはよくわかる
18禁ソフトがあったのもサターンだけだしね

[匿名さん]

#662019/01/23 15:28
下級生の神山みこで目覚めた

[匿名さん]

#672019/01/24 19:35
レース系は得意じゃないんだが
デイトナUSAだけはアホ程プレイしたなぁ。

最初は初級コースでAT車だったが
だんだんとできるようになってミッションで上級コース
をクリアできた時はすごい達成感だった。

[匿名さん]

#682019/01/24 19:42
ヘタだったセガラリー(笑)

[匿名さん]

#692019/01/24 21:57
クソゲーでの「帝王」の称号をもらった
デスクリムゾンをプレイできるのは
サターンだけ←ここ重要…か?

[匿名さん]

#702019/01/24 22:58
クソゲーすぎてプレミア付いてた「デス様」

[匿名さん]

#712019/01/25 00:50
エネミーゼロは?

[匿名さん]

#722019/01/25 08:21
>>71
コントローラーぶん投げてディスク叩き割って完全破壊した

[匿名さん]

#732019/01/25 10:32
>>71
ピンピンピン、プンプンプン、ピピピ、ぎゃー!!のゲーム。

再スタートすればエネルギー無くなるし、
反撃しようにも武器の装弾数は数発だし、
そもそも敵が見えないからタイミングがつかめない。
ネタバレだが主人公はサイボーグなんだから1回くらい攻撃を耐えろ!

こんなゲームに20万円(限定版)払ったやつがいるのが信じられない。

[匿名さん]

#742019/01/25 12:10
ワープ(笑)

[匿名さん]

#752019/01/26 10:59
>>41
ゲーム的にはいまいち。
エヴァは好きだから買うけど

[匿名さん]

#762019/01/26 11:41
>>75
確かに
エヴァ好きがサターンのカードの奴持ってて
コレクション要素的なのがおもしろそうだな
と思ってそれだけ真似して買った
そいつエヴァチップス大人買いして食いすぎて
胸焼け起こしてた
コレクション要素ならPSの仮面ライダーも
負けてない
お菓子に付いてくるカード再現したやつ

[匿名さん]

#772019/01/26 17:29
ADVANCED WORLD WAR 千年帝国の興亡

[匿名さん]

#782019/01/26 18:25
CD二枚組で骸骨がギター持ってるアクションゲーが好きだったけど名前でてこん

[匿名さん]

#792019/01/26 19:49
ヴァンパイア

[匿名さん]

#802019/01/27 09:31
ファイターズメガミックス
ゲーム中本体側にしか保存できない
パワーメモリー非対応ソフトなどと知らず
ブラウザ画面で本体からパワーメモリーに
コピーする高等技術があったなんて

[匿名さん]

#812019/01/27 10:05
本編ではないが、ウェスカーがゾンビ化して出てくるのは
サターン版のバイオハザードだけ。

[匿名さん]

#822019/01/27 17:17
サターンはゲーム性が高い。
プレステは映像中心

[匿名さん]


『セガ・サターン時代が名作ゲームの最盛期』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌物品の売買等はフリマ掲示板以外一切禁止です。売買等の書き込みがあった場合は削除をし書き込み禁止措置を取らせて頂きます。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # セガ・サターン時代が名作ゲームの最盛期


🌐このスレッドのURL