753
2024/06/22 12:53
爆サイ.com 甲信越版

🐟 長野釣り・漁・漁協





NO.8416030

諏訪湖のバス③
合計:
👈️前スレ 諏訪湖のバス ②
報告 閲覧数 3690 レス数 753

#1042020/07/28 15:27
早く☔やんで

[匿名さん]

#1052020/07/29 21:57
上州屋でまずフロッグを買って
それを
ヒシ藻めがけて投げ込む!

諏訪湖のバスは獰猛なのばっかりだから
カバー突き破って喰ってくる!

いいか!?
上州屋に売ってるフロッグを買うんだぞ!

[匿名さん]

#1062020/08/07 08:48
フロッグならOSP!

[匿名さん]

#1072020/08/12 20:36
バスベイト投げ倒したい

[匿名さん]

#1082020/08/12 23:32
バズならOSPのゼロツービート!

[匿名さん]

#1092020/08/19 16:51
またロッドとリール買っちまった

[匿名さん]

#1102020/08/19 18:15
>>109
良いタックルに出会えてないのですか?

[匿名さん]

#1112020/08/19 19:16
>>110
日々進化してますので新しい物が欲しくなるんですよ
特にリール

[匿名さん]

#1122020/08/20 06:57
日々退化するお猿‼

[匿名さん]

#1132020/08/20 07:35
>>112
額が後退する粘着ハゲ

[匿名さん]

#1142020/08/22 13:06
>>111
道具に愛着ない人なんですね、もはやコレクターですねwww

[匿名さん]

#1152020/08/22 14:29
バクサイには粘着するお猿‼

[匿名さん]

#1162020/08/22 21:07
>>115
爆サイしか相手にされないお猿‼

[匿名さん]

#1172020/08/23 07:43
40アップ釣れた

[匿名さん]

#1182020/08/23 08:24
コレクターか、釣り人としては言われたくない言葉だな。

[匿名さん]

#1192020/08/30 17:35
子バスがすごいな
大きくなれよ

[匿名さん]

#1202020/08/31 20:08
すわっこらんど 入れ食い

[匿名さん]

#1212020/09/05 08:52
そろそろ諏訪漁協もはっきりさせろよ!

噂に聞くと始末書なり書かせるらしいけど効果ねーなw

ルアー禁止って旗ちらつかせ、看板を立て釣り人のモラルに訴えかけるような中途半端なことしねーで

解禁させるのか、罰金の罰則設けて完全に禁止させるのか


下諏訪セブンイレブン前なんかひでぇ〜ぞ!

ゾロゾロ並んでブンブン竿振ってるの見ると

こっちもやりたくなるじゃねーか!

指くわえて地元民我慢してるのによ!

何が禁止で何が大丈夫なんってルール通る訳ねーよな?四六時中監視員がいるわけじゃないんだから

[匿名さん]

#1222020/09/05 12:22
>>121本日も爆釣でーす(*^^)v

[匿名さん]

#1232020/09/05 16:51
入れ食いすぎて笑える

釣りにセンスも何もないさ

[匿名さん]

#1242020/09/06 10:46
>>121
やっちゃえ バス釣り

[匿名さん]

#1252020/09/06 10:46
>>121
やっちゃえ バス釣り

[キムタク]

#1262020/09/06 14:25
入れ食い!入れ食い!
何を投げても50upが釣れまくり!

[匿名さん]

#1272020/09/06 20:24
>>126
ウソつき

[匿名さん]

#1282020/09/06 22:11
釣りに上手いも下手もない

まさに入れ喰い

[匿名さん]

#1292020/09/07 07:48
>>128
あるだろ

[匿名さん]

#1302020/09/07 20:40
今日も50up 5本

[匿名さん]

#1312020/09/07 22:53
>>130
仕事しろよ

[匿名さん]

#1322020/09/08 13:52
ぶっちゃけ諏訪湖ルアー禁止だけど釣れなくなっちゃったよな
野尻湖や青木湖
河川で言えば去年の台風直撃でも千曲川のほうが釣れる
こんな諏訪湖の状態で釣券発行しても批判されるだけだから
ぜったいやめたほうがいいわな
ルアー禁止でリスク背負ってやるほどの場所ではないな

[匿名さん]

#1332020/09/08 21:02
>>131
仕事は旗降りお猿‼

[匿名さん]

#1342020/09/08 21:45
また40アップ!
テキサスリグ最強!

[匿名さん]

#1352020/09/08 21:47
青木湖釣れるんですか?

[匿名さん]

#1362020/09/08 22:32
>>133
いつまでも旗が降ってくるお猿‼www

[匿名さん]

#1372020/09/09 07:52
>>134
何処で?

[匿名さん]

#1382020/09/09 13:50
>>137教えねーよお猿!!

[匿名さん]

#1392020/09/09 19:43
>>138
取り敢えず新潟からシャインマスカット盗みにくるのは止めろよな

[匿名さん]

#1402020/09/09 19:52
オナニーしすぎて皮被りアスペw

[匿名さん]

#1412020/09/10 14:03
>>138
偽者アスペ

[匿名さん]

#1422020/09/10 22:48
シャインマスカット盗みに新潟から来るな!!

[匿名さん]

#1432020/09/11 01:03
夜釣りでも爆釣!
50up 4本!!

[匿名さん]

#1442020/09/11 10:25
先週の日曜63cmでたらしいな!
ターンオーバーで底にいた大物が表層出てきているらしいぜ!
オカッパリから急激にブレイクしてるところが現在一番いいらしいんだけど
諏訪湖のオカッパリで急激に水深あるところなんって紅屋前のスワン遊覧船付近だけだよね?

まぁこれだけ情況変化が激しかったら河川のほうが安定しているのかもしれんね( ^ω^)・・・

[匿名さん]

#1452020/09/11 12:19
ガラスの里前、すわっこランド前もブレイクあるよ。まぁ、ヒシ藻がまだ多すぎるけど

[匿名さん]

#1462020/09/11 16:01
>>145
オカッパリからブレイクだと思って投げていていても、その辺りの一番深い水深2.5m
ガラスの里丘から約300m沖(ヒシ藻の切れ目)でようやく3m〜4m


僕の言ってるブレイクは駆け上がりと違って、すとーんっと落ちている所を指したんだ。
お互い良い情報交換出来たらいいですな

[匿名さん]

#1472020/09/11 20:23
テキサスリグ最強よ
50なんて余裕っしょ

[匿名さん]

#1482020/09/12 02:34
>>147
所詮ゴム人形
ハードルアーで釣らなきゃ意味なし
いるんだよなぁ〜ゴム使ってイキル奴w
誰でも釣れっからそんなオモチャ使えばw

[匿名さん]

#1492020/09/12 07:00
テキサスで56きた!

[匿名さん]

#1502020/09/12 09:43
>>148
居るんだよな〜
そう言うバカゴミカス

ハード使ってナンボって笑

結局ハード使って釣れなくてゴム使いに嫌み妬みですか笑

あなた程醜い人はいませんよ笑

[匿名さん]

#1512020/09/12 10:00
>>148
確かにw
時代錯誤なヤツw
これはコレって決まってねぇしw

ハードもそうだけど釣れるパターンが色々あるからバス釣りってオモしれぇんじゃねw

[匿名さん]

#1522020/09/12 10:12
>>151
確かに!ハード使って釣れない時は釣れない!
ゴム使っても釣れない時は釣れない!

その逆もありますよね!

[匿名さん]

#1532020/09/12 15:17
>>151
正論 

[匿名さん]


『諏訪湖のバス③』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL