1000
2017/12/08 23:43
爆サイ.com 甲信越版

🐟 新潟釣り・漁・漁協





NO.5612463

シーバス ⑨
合計:
👈️前スレ シーバス ⑥
シーバス ⑩ 次スレ👉️
報告 閲覧数 86 レス数 1000

#4012017/08/29 16:04
昨晩釣れ過ぎて、3匹堤防の上にリリース。クスクス
2匹蹴とばして どっか行った。クスクス
3匹は、ハンマーで叩きリリース。クスクス
1匹は、ノラ猫の餌に。クスクス
2匹は、寄生虫だらけで 病気だったから じじいにあげた。クスクス

[匿名さん]

#4022017/08/29 16:06
>>401
しこしこの
真似してるつもり?
ダサいよ

[匿名さん]

#4032017/08/29 16:09
昨晩 橋の下で2人釣りしてたヤツがいたから、橋の上から石を数個 川に落としてやった。
そしたら ボイルだーーー!!だと クスクス

[匿名さん]

#4042017/08/29 16:56
>>402
おー!釣れた釣れた! クスクス

[匿名さん]

#4052017/08/30 12:37
西○が1時間30分でランカー18匹だって。
5分で1匹ランカー釣るなんてすげーな笑

[匿名さん]

#4062017/08/30 13:16
>>404
うわっだっさ!

[匿名さん]

#4072017/09/01 20:26
関屋で80up! 風が強くてやりにくいw

[匿名さん]

#4082017/09/01 20:31
ボラか?

[匿名さん]

#4092017/09/01 21:05
>>406
またまた釣れたー!クスクス

[匿名さん]

#4102017/09/01 21:06
コマセ撒きましょうか?クスクス

[匿名さん]

#4112017/09/02 12:12
シコシコ?

[匿名さん]

#4122017/09/02 12:36
シーバスが食いたい。
俺の釣り場に行くと、先行者がいやがる。ジジイだ。
(俺の場所だ!さっさと失せろ!)
仕方なく隣に割り込む。クスクス
ジジイは「割り込みはダメだろ!」だって。
(俺の場所なんだよ!クソジジイ!)
俺はシカトして釣り開始。
ジジイは「おめさん 聞こえねかったんか!?」だって。
シカトする。
ジジイは諦めて 帰って行く。クスクス
帰り際に「割り込まんで、一言言えばいいねっけ!」だって。
どうやらアルツハイマーのようだ。クスクス
俺はその後 クズを3本釣って、草むらにリリース。クスクス
1本は持ち帰り、近所のババアにあげよう。俺はババアと子供には優しい。
クッサイシーバスだが。クスクス

[匿名さん]

#4132017/09/02 15:27
ランカー釣りて〜
諦めてイカ逃げて〜
イカ爆釣〜
シーバスノーバイト

[匿名さん]

#4142017/09/02 17:23
初めて釣れた(;゚д゚)

[匿名さん]

#4152017/09/02 20:24
バクサイ依存症で盛り上げてね。

[匿名さん]

#4162017/09/03 12:41
コマセ次第だよ

[匿名さん]

#4172017/09/04 14:21
9月に入ってコマセパターン始まりましたよ

[匿名さん]

#4182017/09/19 06:26
>>392
続けられない


[匿名さん]

#4192017/09/19 09:01
コマセパターンで90

[匿名さん]

#4202017/09/21 18:08
シーバスみんな休憩中ですか?

[匿名さん]

#4212017/09/21 20:03
タックルと腕次第だろ

[匿名さん]

#4222017/09/21 20:36
釣れてるから爆サイしてる暇が無いんじゃ

[匿名さん]

#4232017/09/21 20:51
夜釣りでシーバスボンボン釣ってるおじさん。
あれって、魚どっかに売ってんのかな?
夜釣りしてる人少ないんだってさ。

[匿名さん]

#4242017/09/21 22:07
コマセパターンでいくらでも釣れるし

[匿名さん]

#4252017/09/21 23:35
コマセなんか使わねー無駄

[匿名さん]

#4262017/09/21 23:39
シーバスなんか釣らんでも立派に生きていける
シーバスなんか釣ってもなんの自慢にもならん
シーバス食いたきゃ買って食え
以上シーバス三大要素

[匿名さん]

#4272017/09/22 03:12
ブラックバスの降海型がシーバスって知ってた?

[匿名さん]

#4282017/09/22 06:26
>>427
トトロの親戚がネコバスって知ってた?

[匿名さん]

#4292017/09/22 13:45
シーバスはラージマウスバスとスモールマウスバスのあいのこだよね

[匿名さん]

#4302017/09/22 15:27
>>429
そうです
バスは最大2mにもなりますね

[匿名さん]

#4312017/09/23 12:04
やっぱりコマセ次第なんだわ

[匿名さん]

#4322017/09/23 14:09
シーバスは源流で1度釣ったことあるよ。
調べたら海から50キロ以上遡上するんだって、知らんかったわ

[匿名さん]

#4332017/09/24 22:16
阿賀野川いけ
釣れるぞ

[匿名さん]

#4342017/09/24 22:48
この時期シーバス釣っても何にも面白くない。

[匿名さん]

#4352017/09/24 23:09
川のシーバスは、臭い

[匿名さん]

#4362017/09/25 08:52
津川で110センチのシーバス釣れたでや

[匿名さん]

#4372017/09/25 08:53
仲間は早出川ダムで115センチ釣った

[匿名さん]

#4382017/09/25 09:37
奥只見で116来た

[匿名さん]

#4392017/09/26 21:11
田子倉で117

[匿名さん]

#4402017/10/18 05:38
新潟市某サーフで6本!
サイズも70〜80でそこそこ

荒れる直前だったから高活性だった。
これから捌いてベイトチェック!

[匿名さん]

#4412017/10/18 05:43
新潟市某堤防
50〜100が12本!
入れ食い!

[匿名さん]

#4422017/10/18 05:48
新潟市某河口
68、70、82、83、87、98、99
釣れたで

[匿名さん]

#4432017/10/18 05:49
ベイトチェック完了!フナとブルーギルだった

[匿名さん]

#4442017/10/18 05:50
某サーフシーバス入れ食い!
20本は釣れた!

[匿名さん]

#4452017/10/18 06:03
ハタハタシーバス開幕か!?

[匿名さん]

#4462017/10/18 06:04
>>445
そのようですね!
お互い頑張りましょう!

[匿名さん]

#4472017/10/18 07:25
どうせ嘘なんだから某はいらんだろ。

[匿名さん]

#4482017/10/18 08:03
スーピンターでグイ入れ

[匿名さん]

#4492017/10/18 16:06
網代で6本釣り上げてたよ
荒れるといいね

[匿名さん]

#4502017/10/18 16:11
>>447
某、周辺を付けると反応する下手くそで釣れない奴のお決まりのセリフw

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL