686
2025/04/22 06:47
爆サイ.com 甲信越版

🐟 新潟釣り・漁・漁協





NO.7585642

新潟・ブラックバスについて語る③
新潟バサー達カモ〜ン!
報告閲覧数2049レス数686
合計:

#6372021/04/07 07:03
>>634
こいつは船も免許も金もなく釣りなんかできる道具さえ買えずに密漁で生計を立てて、無料掲示板をいいことにウジウジ書き込んで憂さ晴らししてる、カスみじょげですね

[匿名さん]

#6382021/04/07 08:12
>>637
それお前

[匿名さん]

#6392021/04/09 08:23
>>636
それベッタベタやんw

[匿名さん]

#6402021/04/23 15:47
どうも。プリスポーン豚バスを釣りました!
サイズはメジャーで図り約48センチくらいでした。
いい腹でした🐟
シャローエリア、ハードボトムで5インチヤマセンコーずる引きっすね。スポーニング場所にメスが入ってたラッキーw

[匿名さん]

#6412021/06/20 21:41
三条の信濃川と五十嵐川の合流点で釣りしてると人のルアーとかにケチつけてくるやついてすげーウザい。アイツなんなん?ゲーリー4インチグラブ使ってて何が悪いんだ?

[匿名さん]

#6422021/06/20 23:25
>>641
落としてやれば?

[匿名さん]

#6432021/06/21 01:16
>>641
ハードプラグ信者みたいなクズだろw
ゲーリーグラブ=初心者入門わらわらって感じなんだろうね。ちなみにゲーリーグラブはグラビンバズとか出来るし有能!
俺もいまでも1軍ワームではあるよ。

[匿名さん]

#6442021/06/21 05:57
>>643
そうなんです、ハードプラグでこだわってる俺かっこいい!って感じが溢れてるんです。うざいんでシカトしてましたが。

ほんとに4インチグラブは有能ですよね!俺も一軍ルアーいれてます!

[匿名さん]

#6452021/06/21 19:15
下越のバサー密放流しまくり💢💢💢

[匿名さん]

#6462021/06/22 21:38
五十嵐川で推定53センチのスモールを釣ったよw
ルアーはロングAの廃盤になってるB14Aだったかのジャークベイトで。
ストラクチャーに潜らせてジャーク2回のフローティングって感じで、浮いてるときにひったくっていったね。
おもろかった~。

[匿名さん]

#6472021/06/22 21:44

こいつ?>>641

[匿名さん]

#6482021/06/23 00:01
>>647
いやいやw
ちがうっしょw

[匿名さん]

#6492021/06/29 06:05
>>647
646の人かはわかりませんけど絡んできた奴は兎に角鬱陶しい奴でした。まるでレギュレーションのキツい管理釣り場の管理人みたいな。別にこっちは混み合ってる中でビッグベイトとか投げて周りに迷惑かけてる訳じゃないのに。

あのポイントは2度と行くことは無いです。

[匿名さん]

#6502021/06/29 11:56
そもそも条例違反

[匿名さん]

#6512021/06/30 19:29
福島潟放水路がさらにデス化して、
デス島潟放水路になったね!
たぶん霞ヶ浦より釣れないぞ!w

[匿名さん]

#6522021/07/01 23:39
>>651
その内釣り禁になるんじゃない

[匿名さん]

#6532021/07/02 20:17
>>652
いやいやそもそも釣れないから釣り禁もクソもない。
頑張ってボート出したり、ランガンしてるやつらがいるけど1日やって2匹釣れたら御の字だぜ、デス島潟放水路。
釣れない理由は梅雨なのに雨が降らないから、減水して水質がかなり悪い。
それで魚がくらってタフ化してる。
見えバスすらいないからサイトもできない。
夕まづめに沖でたまに強烈なボイルが起こるけど、あれシーバスっぽいw
デス島潟放水路でOSPのルドラ130SFでやっと48センチくらいの回復系を釣ったけど疲れましたわ、やめる~💨
むしろ沖のシーバスを釣りてえよ。

[匿名さん]

#6542021/07/02 20:32
釣れない魚に金と時間かけても無駄
しかもリリ禁、条例違反の外来魚なんて胸はって釣りできねぇだろ
早いとこシーバスに切り替えた方がいい、県内なら90クラスのシーバス釣れる所たくさんあるぜ!

[匿名さん]

#6552021/07/02 21:58
信濃川で普通にギギ釣れます。今から20年前にエサ釣りで何匹も釣りました。

[匿名さん]

#6562021/07/02 23:36
ボート出すやつだいたいマナーもへったくれもないよな。密放流してるやつ多いし

[匿名さん]

#6572021/07/07 06:43
うえしゃまのギギが色っぽかった

[匿名さん]

#6582021/07/07 07:13
>>654
シーバスは飽きたし
今は人多すぎ

釣り自体もバスの方が面白い

[匿名さん]

#6592021/07/07 07:32
バスやってるやつって自己擁護といい訳の方が釣りより得意みたいねww

[匿名さん]

#6602021/07/07 13:37
アホクサ

[匿名さん]

#6612021/07/07 17:31
>>659

それな〜

[匿名さん]

#6622021/07/07 22:06
やっと雨が降ってデス島潟放水路の汚水も流れたはず。
金曜、デス釣行いたします。
デス濁りだったらデスりそう~🎣

[匿名さん]

#6632021/07/08 06:41
デス島潟
なまらアホっぺー

[匿名さん]

#6642021/07/08 09:18
ブッラクバッシング

[匿名さん]

#6652021/07/10 22:32
50で豚バスだって(笑)

[匿名さん]

#6662021/07/11 11:50
デス島潟放水路でデスりバス釣りをしましたが、、
結果は、雷魚3、ナマズ1で終わりました。
雨でクソ臭い汚水が流れてるかと思いきやそうでもない。
しかも、岸際に汚水がたまっている。
で、さらに、表層が汚水で、中、ボトム付近がわりとましな水。
雨降りすぎで水がカフェオレとかww
デスりすぎ、やる気が失せる~。
ルアーは一誠のスパ10のジグヘッドっす。
中、ボトム付近を巨大ストレートワームで水をかき回すイメージで。
いやあ、デスってるぅ~

[匿名さん]

#6672021/07/13 20:49
そうデスか
ご苦労様デス

[匿名さん]

#6682021/07/13 21:56
あの糞忌々しい夜のあの糞忌々しい出来事を
三流アメリカ映画みたい。
デスデス言って馬鹿なの?

[匿名さん]

#6692021/07/15 23:00
デス島潟ってデスミガウラ(霞ヶ浦)のパクりなんだけど、デス島潟のほうが明らかに釣れないぞw
そんななか、俺氏、デス島潟でようやく回復のラージマウスで約48センチを釣りました。
ルアーはdepsのサイレントキラーで!最高!

[匿名さん]

#6702021/07/16 17:41
条例違反のクソバサー

[匿名さん]

#6712021/07/16 18:33
しかし全く取り締まりもされないと言う。やるだけ労力の無駄って事か。

[匿名さん]

#6722021/07/16 23:01
村田基の切り抜き動画を見たけど霞ヶ浦がデスミガウラになったのはバスの自然淘汰が起きてるみたいからであって、例えば、福島ガタ放水路のデス化もスレの極地と自然淘汰による個体数の減少から来てるんじゃね?
福島ガタも釣り人がかなり減ったんじゃないのかな?

[匿名さん]

#6732021/07/18 17:57
今週末はカバースキャット大量入荷だったな

[匿名さん]

#6742021/07/28 06:50
ちんこ?

[匿名さん]

#6752021/07/28 15:19
バスは釣れても投げ捨て放置でOKだよな

[匿名さん]

#6762021/07/28 15:22
50upのスモール釣れたけど草むらに放置してきたわ

[匿名さん]

#6772021/07/28 21:42
福島ガタ放水呂でダウズビドーをデジ巻きしてたら30センチくらいの釣れたよw

[匿名さん]

#6782021/08/03 20:17
福島ガッタ放水漏でバス釣りしてきました。
結果的に、48センチくらいのラージマウスが釣れたよw
depsのデスアダー6インチ、ノーシンカー表層トゥイッチで出しましたwおもろすぎたw
キャストする、表層トゥイッチしまくる。ベイトフィッシュが逃げてる感を出す。カバー際からバス飛び出してきてバイト。からの~フルフッキングみたいな。
言っても夕まづめ時間で16時から18時半くらいまでやってて、18時20分くらいに釣れました~、死ぬわ。

[匿名さん]

#6792021/11/06 12:10
松浜の池(ひょうたん池)は釣れる

[匿名さん]

#6802024/09/05 22:33
あそこ死んだわや

[匿名さん]

#6812024/09/06 04:37
白根の排水機場のとこ釣れる

[匿名さん]

#6822024/09/06 04:38
大通り川はクソほど釣れん

[匿名さん]

#6832024/09/06 05:22
濁川セブン向かいの水門の所でシーバスマンいるけど釣れるの?

[匿名さん]

#6842025/04/13 01:23
村松の大堤って釣り禁止だよね?

[匿名さん]

#6852025/04/13 16:07
昔みたいにサイトで釣りたい!

[匿名さん]

#6862025/04/22 06:47最新レス
ようやく今シーズン初バス釣れた〜
と言ってもまだ3回目で各2時間もやれてないので例年の私に比べれば上出来👏
仕事づくめで皆様の釣果を見ては悶々としていたのでとりあえずは整いました。

[匿名さん]

『新潟・ブラックバスについて語る③』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL