119
2024/01/06 15:29
爆サイ.com 甲信越版

🧓 福祉・介護全国





NO.11176676

介護より底辺の仕事・・・期間工とか
合計:
#512023/06/14 12:22
>>50
この場合、話の流れから期間工の事だと思うのですが

[匿名さん]

#522023/06/14 18:53
>>50そうなるね^△^😄

[匿名さん]

#532023/06/15 06:16
焼肉屋で使用した爪楊枝を元に戻して逮捕
→外構屋
吉野家で箱入り紅生姜を直箸食いして逮捕
→塗装工
資さんうどん、天カスをスプーンで直食い、書類送検
→建設作業員
宇都宮、ラーメン山岡家、ニンニクスプーンで直食い
→キャバクラのポン引き


まともな職業のヤツいない…

[匿名さん]

#542023/06/15 06:28
>>53店側が業務妨害で訴えたら良いだけ^△^😄

[匿名さん]

#552023/06/15 17:59
>>47
だが何のスキルも身に付かない

[匿名さん]

#562023/06/15 18:23
>>55身につくだろw^△^😄正社員や、仕事で使う作業道具の知識や名称・ω・

[匿名さん]

#572023/06/15 22:42
>>56
絵文字君は、表面的なことしかわかっとらんぞ。
いろいろ読んであげているとこいつの書いてることは浅い。


期間工はスキルなんか身につかないというのは、
期間が終わったあと、そのスキルが対して役にたたないということだよ。
道具の知識や名称なんかニートでも身につくわ。

[匿名さん]

#582023/06/16 01:12
>>57丸太さんと呼べや無礼者^△^😄流石元期間工w説得力があるな・ω・

[匿名さん]

#592023/06/16 01:40
おまえら一生ブルーカラーだから安心しな❗️

[匿名さん]

#602023/06/16 19:34
>>58
丸太さんwwwwwwwwwwww
クソワロタww

説得力?
これは説明したら子供でも分かることなんやで。

[匿名さん]

#612023/06/16 23:32
>>57
期間工にでも学ぶことはたくさんあると思います、例えば現在介護の職場で採用されているヒヤリハットや改善提案、ミーティングにおけるブレインストーミング等、仕事の内容以上に企業の人材育成に期間工にも力を入れています。

要はその人が何かを学ぼうとするかそうでないかの違いでは無いでしょうか?あなたが言う様にたとえニートでも、「学ぶ気持ちが有れば道具の知識や名称なんか身につく」のですから。

[Anisakis]

#622023/06/17 01:20
>>61 当該介護に、又はそれらの業務内容、各々の資格に対して少しは理解できるようになったかな

[匿名さん]

#632023/06/17 01:26
>>61 静岡県のハママシ,名古屋近郊なんてかつては日系ブラジル人やペルー人達の出稼ぎ地域で街中工場だらけ(特にハママシ)。派遣や期間工だらけだった。しかし社員が格差をつけたがり虐めが横行し、同じ工場や部署に長くはいない為に細かい業務上の経験や知識の修得なんて存在しなかった。

[匿名さん]

#642023/06/17 01:27
工場の派遣や期間工に何かを学ばせるカリキュラム自体現在も多くは、又は強くは存在していません。

[匿名さん]

#652023/06/17 01:56
>>61
もちろんそうだよ。

そんなもん学んだところで、
期間工やハケンは社会の輪の中にいれてもらえていないのだから。
そういう社会にも問題があるのだけれど、それをここで言っても仕方ないから。

ヒヤリハットとか提案とか
しょせん専門性が低いから、
そんなスキルや知識が身についたところで、
その期間がおわったら、
次の仕事何するか知らんが、
また一からのスタートになるでしょ。

それを生かして、次の仕事とかないわけだし。

それに比べると、
介護はずっと使えるし、仕事はなくならないし、
資格をとれば給料も上がるし、国から補助も受けやすいから、
期間工よりは価値があるという話です。

[匿名さん]

#662023/06/17 02:29
期間工や派遣に時間とお金を多くだす企業は無いよ。以前より労基署やハロワの要望により緩和されたまでです。

[匿名さん]

#672023/11/06 13:59
ドカタ、足場屋、塗装工、解体工、産廃…

試験無し
面接適当
履歴書不要
前科アリ可
親が犯罪者可
家柄不問
刺青OK

[匿名さん]

#682023/11/10 04:42
>>67
介護にも当てはまるよな😁

[匿名さん]

#692023/11/10 04:44
>>59
そのブルーカラーにこき使われてるのがオマエだろ?🤣🤣🤣🤣
下には下がいて安心🧖

[匿名さん]

#702023/11/10 05:51
期間工はそこそこの給料
その名の通り期間ね

[匿名さん]

#712023/11/10 08:41
>>68
その辺の小規模な施設なら当てはまると思うけど、大きな施設には、当てはまらないよ。

[匿名さん]

#722023/11/10 12:20
介護の女たちはほんまに底辺思考。他で浮いて弾かれて飛んできた吹き溜まりの塊

[匿名さん]

#732023/11/20 05:26
>>72
滅茶苦茶わかる・・・
1番まともだったのが専門卒の新人だったわwww

[匿名さん]

#742023/11/20 07:43
期間工は正社員への道があるから将来性は高い

[匿名さん]

#752023/11/20 11:24
>>67塗装業に関して言えば、ブラック会社は残念だけどないよw^△^😄社会保険の義務化でねwww派遣は知らんけどw

[匿名さん]

#762023/11/20 11:50
>>75孫会社と派遣は知らんけどに訂正^△^😄

[匿名さん]

#772023/11/23 23:15
期間工は
ウンコや小便処理しない

[匿名さん]

#782023/11/24 16:50
日本の実質賃金が上がらない中、ワーキング・ホリデー制度を利用して海外で働く若者が増えている。オーストラリアで働く女性(27歳)は、介護のアルバイトで月収80万円を稼いだという。

[匿名さん]

#792023/11/24 17:09
>>78
じゃあ、海外行けば?

[匿名さん]

#802023/11/24 17:48
>>79
涙目でw

[匿名さん]

#812023/11/24 19:31
>>80
全然

[匿名さん]

#822023/12/02 04:05
馬鹿でも稼げて高級ソープ行けんのが期間工の醍醐味よ

[匿名さん]

#832023/12/02 09:18
介護の仕事内容は期間工より底辺

[匿名さん]

#842023/12/02 11:06
>>83無資格でも出来る仕事が介護職^△^😄

[匿名さん]

#852023/12/02 11:11
>>84インボイス制度導入で、介護職の適正価格が普通になるwww^△^😄

[匿名さん]

#862023/12/02 11:15
介護保険無視して何でも屋みたいな形で完全自己負担のサービス提供の形のほうがいいのでは?

貧乏人と差別化したほうがいいと思う。取れるところから必要な費用を徴収しつつ、YouTuberみたいにお気に入りにスパチャしてもらうようなシステムが必要だと思う。

[匿名さん]

#872023/12/03 13:22
>>86日本の社会に置いて、法律が最上位である^△^😄今の段階ではまだ早いかとw^△^😄

[匿名さん]

#882023/12/03 13:29
>>87
保険給付を受けないだけだから法律違反はしてない。

[匿名さん]

#892023/12/04 01:36
>>88ちょっと話が噛み合ってないなwww^△^😄

[匿名さん]

#902023/12/05 09:02
指名料取れる様にしてくれや。

[匿名さん]

#912023/12/05 09:13
>>89
俺も自分より頭悪い奴に説明するのは苦手ですまんな。

介護保険を使わないって意味わかる?

[匿名さん]

#922023/12/05 10:08
>>91うん?介護保険を使わないで、病院に行ってリハビリすると、自己負担だよ?^△^😄一回目のワシがそれな^△^😄受けれるサービスは受けた方が良いぞ😄

[匿名さん]

#932023/12/08 09:23
>>92
なんで介護保険使わないと病院行ってリハビリになるんだよ。

介護サービス自体を自費だけで受けるサービス形態を作るって意味だよバカ。

おまえみたいに子孫を残せないバカには関係ないかもしれないけど、無駄なサービスはのちの世代の負債になるんだよ。

頭悪い俺に頭使わせんな。クソアホ

[匿名さん]

#942023/12/08 20:20
>>93簡単なのは人間の抹殺じゃないか?^△^😄金、子孫を議題にしてたら答えは、絶滅しかないよ?w税金の無駄を説くなら、今の政治屋を見てたら分かるだろw^△^😄

[匿名さん]

#952023/12/09 04:17
>>93
それじゃ国からの支援が法的に受けられないでしょwwwなにがスパチャだよwww国がそんなの認可する訳ないだろwww

一切の支援なしに富裕層を満足させる設備と人材を揃えるだけの資本が有るのか?10億や20億の話しじゃないと思うし、そんな所に頼るより金のある奴らは、自分の資金で何とかするんじゃね?

ま、おまえなんか絶対に信用されないから

[匿名さん]

#962023/12/09 04:22
>>94
阿保にかみ砕いて説明しときましたぜ、あにきw

阿保は道端でリハビリするみたいなことを、ほざいてますわwww

[匿名さん]

#972023/12/09 13:14
>>95
なんで個人間のサービス提供に国がでてくるの?

今の介護保険だって富裕層に向けてねーだろ。お前の意見の通り金のあるやつらに向けて自分の資金でなんとかする人たちへのサービスだよ。わけってないからあにもかみ砕けてねーぞ。スパチャは例えで個人へのチップみたいなもんだ。回が胃だって時給低くてもチップで稼げたりするだろ?そういう優れた人が得するお手伝いさんみたいなサービス形態であって現状の保険制度や給付を受けるもんじゃねーんだよ。

そもそもここの住人なんてだれも信用してねんだからちっとは頭使えよ。悔しくて長文書いて自演お疲れ様ですww

[匿名さん]

#982023/12/09 13:16
>>94
議論のすり替えで逃げたねww

おまえの子孫はいないのでお前の負けww

スタンプ付けない自演でレスするのもお見通しだぞww

ちなみに俺はもうここに来ることはないwwお前は論破されたままでやり返すことはできないww悔しいだろバーカww

[匿名さん]

#992023/12/09 13:43
何言ってんだこいつ。ッ

[匿名さん]

#1002023/12/09 14:17
突っ込まれると自演って、馬鹿なの?w^△^😄議題のすり替えなんかしなくてもw>>96おお兄弟^△^😄

[匿名さん]


『介護より底辺の仕事・・・期間工とか』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌福祉・介護に関する掲示板です。病気や医療に関する話は病気・医療掲示板で、メンタルヘルス(心の健康)に関する話はメンタルヘルス掲示板でお願いします。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように記載して下さい。
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL