1000
2017/07/12 19:28
爆サイ.com 甲信越版

🦽 新潟福祉・介護





NO.5546263

新潟市内で最強スーパーブラックな介護施設⑤
合計:
報告 閲覧数 741 レス数 1000

#2512017/05/30 22:01
辞めたいって思わないで仕事続けるコツは?

[匿名さん]

#2522017/05/30 22:01
僕ちゃんつらい過去をほじくられたくないからパンツじゃなく私のことをネタにしてね☆

[匿名さん]

#2532017/05/30 22:02
>>251
受診

[匿名さん]

#2542017/05/30 22:06
薬で改善することもある。
ボダは医師やカウンセラーに対しても取り繕うから難しいんでないかい?

[匿名さん]

#2552017/05/30 22:08
ボダスレ?

[匿名さん]

#2562017/05/30 22:08
>>254
本人は認めてほしくて必死だからとりつくろってるなんて自覚ないわけで

[匿名さん]

#2572017/05/30 22:12
>>251
性格改善

[匿名さん]

#2582017/05/30 22:13
>>256
取り繕って、外面だけだよな

[匿名さん]

#2592017/05/30 22:16
己の障害を受け入れ改善の方向へ行けばいい
長い人生だ、人生の質の向上目指せ

[匿名さん]

#2602017/05/30 22:17
>>258
恍惚の表情で懸命に俺様語り
病気

[匿名さん]

#2612017/05/30 22:20
生保が見栄はって金持ち自慢して称賛得たいのに似ているね。

[匿名さん]

#2622017/05/30 22:21
まさにこんな男がうちの施設にいるんだが…

[匿名さん]

#2632017/05/30 22:26
>>237
いいや、信濃町周辺だよ

[水色ぱんつ]

#2642017/05/30 22:27
ボーダーは

俺、超絶人気

脳内変換でニラニラしてんぜ
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

[匿名さん]

#2652017/05/30 22:29
ボーダーは

俺、超絶人気、カッコいいな、俺モテてる、あっ話かけられたこの人俺のこと好きなんだ、と頭の中は
お花畑

[匿名さん]

#2662017/05/30 22:30
専門医がくだした病名を受け入れられなくとも
生きづらさのヒントにすればいい

[匿名さん]

#2672017/05/30 22:32
ボダは自分で格好いいとは思わねえよ
幼少期からさんざん馬鹿にされてんだすけ

[匿名さん]

#2682017/05/30 22:33
受け入れないだろうね、言ってくれた人に対して敵対心しか持たないと思うわ

[匿名さん]

#2692017/05/30 22:34
むしろ自分を棚にあげロリコンに走る
俺様色に染めてやるとな

[匿名さん]

#2702017/05/30 22:35
きもいね

[匿名さん]

#2712017/05/30 22:37
屈折

[匿名さん]

#2722017/05/30 22:42
見捨てられたくない、という恐怖や不安

境界性人格障害(ボーダーライン)の特徴である「激しい怒り」の感情の背景には「人から見捨てられるかもしれない」という恐怖や不安があります。

この恐怖や不安は「見捨てられ不安」とも言われ、境界性人格障害(ボーダーライン)の情緒不安定さと深い関係があります。

[匿名さん]

#2732017/05/30 22:47
自己愛性も書けよ

[匿名さん]

#2742017/05/30 23:06
可哀想。

[匿名さん]

#2752017/05/30 23:16
ここはボダについて語るスレに変わったんか
他でやってくれ

[匿名さん]

#2762017/05/31 02:59
なんだなんだこれはーー

ショートの介護度ってやっぱ特養なんかより低いんだよな?
面接の時に見学するんだが、特養と小規模特養しか実習行ったことないから想像がつかん

[水色ぱんつ]

#2772017/05/31 05:17
面接のときは優しくしてもらえるね。
楽しみだね。

[匿名さん]

#2782017/05/31 05:53
ショートの介護度は、特養より軽いに決まってるじゃん。

[匿名さん]

#2792017/05/31 06:03
>>276
在宅だから様々だよ。
寝た切りの方もいれば重い難病の方もいるし、強烈な認知症の方や、近所にいるような普通の年寄りだっている。

[匿名さん]

#2802017/05/31 06:08
ショートの方が家族からの要望が多い

[匿名さん]

#2812017/05/31 06:09
ショートもレクするけど大丈夫?

[匿名さん]

#2822017/05/31 06:10
>>278
介護度で比べればな。
精神的にしんどいのはショートだろ

[匿名さん]

#2832017/05/31 06:10
帰宅要求の相手

基本放置、難しいことはない

[匿名さん]

#2842017/05/31 06:18
は?ブラックだね
放置で転倒したらどうするわけ?

[匿名さん]

#2852017/05/31 06:21
ゴソゴソ動く人そこまで放置なわけねぇだろ

[匿名さん]

#2862017/05/31 06:31
ありがとう。
うーん、レクは面倒いね。 また歌のおにいさんキャラ作らなきゃいかんのか…(不適切だがどう考えてもレクは「お母さんといっしょ」的な感じ)
だが、老健デイケアの時に各々のご自宅行って、ショートの帰りの人もいたが、基本的にはその人の住み慣れた家で看取り(入所型のホスピスではなく、在宅型のホスピス(介護も(IVHなどの高度なものも)看護も訪問)が理想だから、ああやって個々の家の状況が見られるのは新鮮だったが、確かに1番利用者とfaの板挟みになりそうだね。

レスパイトと何でもかんでも横文字にすりゃ聞こえはいいが、
用は「私用で邪魔だから少しお泊まり保育希望します」的な感じだからな。
ほっとけば間違いなく心中か共倒れになりそうなfaも居れば、
家族の私用で完全に邪魔者扱いもあるみたいだし。

ま、でも給与面で妥協してショートにしたからひとまず限界までやってみるわ
ゆめちゃんのために。 1人身なら間違いなく病院を選んでいる。

[水色ぱんつ]

#2872017/05/31 06:31
ブラックはずっと一日中施設内を徘徊してる認知症を放置するからね。

[匿名さん]

#2882017/05/31 06:53
ゆめちゃんは彼女?

[匿名さん]

#2892017/05/31 07:24
妄想

[匿名さん]

#2902017/05/31 10:26
水色はブラックショートがお似合い

[匿名さん]

#2912017/05/31 11:09
今日入居者に携帯盗られたんだけど。
私が気に入らないから懲らしめてやりたかったんだと。
れっきとした犯罪ですよね?

[匿名さん]

#2922017/05/31 11:42
出た出た、『妥協』
いつまで言ってられんのかなー

[匿名さん]

#2932017/05/31 20:29
アスペ?

違うだろ
自己愛性人格障害だな


どこ行っても通用しない。施設じゃなく一般社会じゃ完全に通用しない。
介護のせいか言ってキチガイでも通用するけど、それすら自ら拒否。
じゃぁ、一般企業でお前通用するのか?自問自答してみろ

通用しないよ。採用されないし。

お前が仕事辞めて受給する労働保険も財源はまじめに苦労に耐えて働いてるみんなのおかげと理解できない、認めない、

ああいえば上祐

新興宗教にでも入ってろよ、顕彰会がお前にはお似合いだ、人生の負け犬=顕彰会
お前なら幹部になれるよw

[匿名さん]

#2942017/05/31 20:54
ああいえば上祐…w

[匿名さん]

#2952017/05/31 21:03
ああいえば上祐って、どういう意味???

[匿名さん]

#2962017/05/31 21:11
私もそうだけど、人間言い訳しながら生きてるよ。

[匿名さん]

#2972017/05/31 21:20
>>295
平成世代は知らんかも

[匿名さん]

#2982017/05/31 21:21
>>295
あぁいえば、こういうをダジャレにしたんでないか?

[匿名さん]

#2992017/05/31 21:21
>>293
ってかごちゃごちゃなげぇ

[匿名さん]

#3002017/05/31 22:40
自己愛性も哀れなもんで
自分で自分を認められずに空想の中で多幸感得ようとするな。
転職繰り返すのは一時の多幸感を得るためとも言われる。
面接、自己紹介。新たな人間関係。
自分を分かってもらえそうで居場所がありそうでワクワクするんだろう。
哀れ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL