45
2016/09/09 01:10
爆サイ.com 甲信越版

💊 メンタルヘルス総合





NO.4395713

ブラックリスト患者
そんな扱いの患者とかおるん?
あの患者には要注意みたいなの。
報告閲覧数64レス数45
合計:

#12015/12/01 03:10
暗い日曜日がそう

[匿名さん]

#2
この投稿は削除されました

#32016/01/11 01:07
診察時間が短くなります

緊急搬送時に受け入れ拒否されます

[匿名さん]

#42016/01/11 01:31
暗い日曜日

[匿名さん]

#52016/01/11 01:51
>>3
追加
主治医の態度が変わる

主治医が笑いながら話しを聞き流す


主治医が薬を変え減らす
(飲ませても効かない)


転院して欲しいけど言えないのが医師の本音

[匿名さん]

#62016/01/11 02:30
暗い日曜日

[匿名さん]

#72016/02/12 11:28
私は患者  治療をしtえもらえない

[アイビー]

#82016/02/12 13:16
薬を出して貰えなくなった。来るなという事なのかな?

[匿名さん]

#92016/02/12 13:31
僕の治療はここまで!別な所で治療してくれるかな?

[匿名さん]

#102016/02/12 21:06
>>0
あるよー、カルテか会計する時に出す書類、各科事務員同士の情報交換
どこにいるかも内線電話でpipipiのpi
公立総合病院にはシステムが確立されてある
近所に同じ病院が通う人あらばそれとなしに情報聞き出し
書いたらキリがないよー

[60◆vBWtTkwo]

#112016/02/12 23:38
もう治ってる人に薬は出しませんよ。性格や甘えは病院で治療出来ませんから。

[匿名さん]

#122016/02/16 21:57
しつこいストーカーとセクハラしてくるジジイ、やたら絡んでくるヤツ💢ここはキャバクラじゃねーよ

[匿名さん]

#132016/02/16 22:05
症状があるのに薬を出して貰えないのは、おかしいね。

[匿名さん]

#142016/02/17 23:35
事務の人も電子カルテを見ることが出来るのでしょうか?診察内容とか、通院している総合病院に近所の人がいるので見られるのは嫌なのですが…どうなのでしょうか?

[匿名さん]

#152016/02/17 23:38
そんな事いちいち見てないわ面倒臭くて
ベッキーが食事が喉通らないって来たら別だけどな(笑)

[匿名さん]

#162016/02/17 23:44
>>15
ありがとうございました。

[匿名さん]

#172016/02/18 00:03
>>14
見れるよ、でなきゃ点数計算出来ないよただ人に言ったら守秘義務に反する
コンプライアンスが守れてない病院はろくなもんじゃない

[匿名さん]

#182016/02/18 00:09
>>17
ありがとうございます。
わぁーショック! 病院変えようかなぁ…
どんな症状とかも分かるのでしょうか?

[匿名さん]

#192016/02/18 01:52
>>18
そりゃ見るけど俺が言ってんのはいちいちこいつがこの病気みたいな事考えてないって(笑)
それぞれに守る法律あんだから
成績の為それ法律平気で破る屑もいるが
そういう奴が居ると杭打ちの会社みたいに潰れるだろうね

[匿名さん]

#202016/02/18 06:05
>>19
凄い言われようですが、私真剣なんです。こちらは田舎なので噂が広まるのは早いですので、、、心配なんです。

[匿名さん]

#212016/02/18 11:38
>>19
ピンポイントで狙えば疾病名、病状、流すやつはいるさ尾ひれつけてね
また厄介なもので医療法人ってだけならいいが、県立や市立なんて流しても隠蔽する
税金つぎ込んでるとこは潰れないな

あなた医療関係者?

>>20
都会と違って地方だと情報はすぐまわるから
近所ならその事務員の身内、友達とかにふれまわるとかの可能性大

[匿名さん]

#222016/02/18 11:51
事務員は医療関係者でなかった
それらしく「医療」ってつくが単なる事務員
よくいるよ医療関係者?と聞かれたらそうです、って言うバカ
単なる事務員なのにw単なる事務員だからこそすぐ漏洩する

[匿名さん]

#232016/02/18 19:21
田舎住んだ事ないからわかんないな

[匿名さん]

#242016/02/18 21:32
>>23
事務員さんお仕事乙枯様

[匿名さん]

#252016/05/24 17:18
虚偽性障害+詐病=仮病  嘘ばかりつく虚言癖があり人前で体調の悪さをアピールする芝居上手な自称沖縄生まれの名古屋育ちの給付金詐欺が岡山県岡山市清輝橋に潜んでいる!

[匿名さん]

#262016/05/24 17:39
健常者でも知らないうちに精神病にされてしまう世の中だからね、嘘をついてでも人を陥れようとする奴はいるから、ほんと怖いよね。

[匿名さん]

#272016/05/24 18:36
その健常者を陥れるのが精神異常害虫どもだよ。

[匿名さん]

#282016/05/24 18:41
キチガイは、嘘八百を並べるのがうまいよな!それに飛び付いて同調するのも代々、生まれながらのキチガイ朝鮮や韓国やヤツ等の犬の同和(被差別部落民)どもだ!

[匿名さん]

#292016/06/01 17:32
入院患者は、
大声だしたり、怒鳴ったり、暴力は警察に通報致します。と貼り紙してあります。
玄関前に張り紙があった。
精神科の入院はどうだろうね?
鉄格子、縛り、注射で大人しくさせるの?
精神科で入院した事ないから。
内科では沢山入院した。

[匿名さん]

#302016/06/01 17:37
>>29
無知ですね

[匿名さん]

#312016/06/01 20:39
>>29
いつの時代を言ってる?貴方が心配していることは大昔の話だ。
精神科は他の一般科と特殊な事情を理由に隔てているけど、仮に暴れたり他の患者や職員に危害を加える恐れの人は緊急措置で個室に1日〜数日間は入り、そこで過ごしてもらうんだよ。
勿論、故意や過失で万が一に緊急性の高い人が自害しないようにカメラで録画しながら保護観察しているからね。
その状況下で、人権無視なんて愚かな事をする訳ないだろう。
ただし、攻撃性の強い人や怒りっぽい人に警戒して、職員を恰幅の良い人(ラガーマンや柔道などを経た人達)を採用しているところもあるんだよ。
先ず、普通に暮らしていて暴走する人達は少ないと思うけどな。

[匿名さん]

#32
この投稿は削除されました

#332016/08/24 10:52
>>32
あんた、関係ないスレにまでレス入れてるね(笑)単なる誹謗中傷行為だけどさ(笑)

[匿名さん]

#342016/08/24 21:47
精神に限らず、どんな病院でもブラックリストはある。

悪質な患者なんかゴマンと居るから、自衛のためにリストを作って各職員に周知させてる。

リストに載った患者は、やがて出入禁止になるのがほとんどだ。

病院にとって損失以外の何物でもなく、大多数の善良な患者さんにも多大な迷惑となる。
出入禁止は当然の対策である。

むしろ、精神病院ではなく一般病院のほうが、悪質患者が多い。
いっちょまえに考えることができるが故に、かえって面倒くさい奴ばかりだ。

精神患者のほうが考える力が衰えてるだけ、対応がラクってもんだ。

[病院職員]

#352016/08/24 22:13
>>34
最後の内容には少し差別的な発言もありますが、一般的にはこの意見に強く賛同します。病院側も、年齢を問わずモンスターペイシェントには毅然とした対応を取って頂きたいと思います。権利ばかり主張して義務を行使しない人物、理不尽な行為や言動を堂々と正当化する人物、自己中心的思考で傲慢な人物、軽症にも関わらず安易に救急車を利用する人物など、病院間の情報共有制度を作って、しっかり対処して頂きたいと思います。
私自身は病気で何度か入院手術をしており、医師・看護師を始めとする医療関係者に御世話になっており、感謝しております。日頃から、大変な業務を頑張って頂き有難うございます。

[匿名さん]

#362016/08/24 23:03
>>34あなた本当に病院職員?
どの規模の病院の話でしょうか?まるで倫理観のない病院職員と思われる書き方ですね。
ブラックリスト(個人情報)を各職員に配布?
都道府県はどこでしょう?

[匿名さん]

#372016/08/24 23:05
>>32なんて書いてありました?

[匿名さん]

#382016/08/25 02:58
>>36
私、入院中に迷惑な患者に対する対処を副院長である主治医に雑談程度に聞いた所、やはり迷惑患者リストを作成して診察券番号で管理し、電子カルテで表示して職員に注意を促す事をして、公序良俗に反して病院の利用規約等に違反する行為を繰り返す場合は内容を詳細に記録し、防犯カメラの映像等も保管した上で本人と家族も同席させて院長から実際に行った過去の迷惑行為等を具体的に説明して診察拒否を言い渡すと言っておりました。その際、病院顧問弁護士も同席する場合もあるらしいです。
また、入院患者の場合でも院内規約や公序良俗に反する行為を行う患者に対しては、身元引受者や家族を呼び状況を説明した上で強制退院処置を行うと看護師長が言ってましたよ。
年に数人も居ないとは言ってましたが、モンスターペイシェント対策は、病院顧問弁護士とも相談の上で適切に行うそうです。ちなみに、愛知県の公立病院です。

[匿名さん]

#392016/08/27 10:31
>>36
自分の病院は自分達で守らなきゃ、倫理が通じない患者はどこにでもいる。あんたの倫理は正しいと言えるのか?多角的に物事考えな

[匿名さん]

#402016/08/27 23:39
精神疾患で生活保護や生活保護+障害者手当ての受給者は、大多数が偽精神病の給付金詐欺❕👮

[匿名さん]

#412016/09/04 01:01
👮🚓

[匿名さん]

#422016/09/05 00:01
偽精神疾患の上田くん、2度目の給付金詐欺の成功おめでとう!生活保護と障害者手帳まんまと取得して、「障害者手帳貰ったから一生働かなくてすむ!」って自慢してるキモい社会の迷惑ゴミ!いつかばれて1度目の給付金詐欺がばれた時より痛い思いするよ!👮🚓

[匿名さん]

#432016/09/05 17:29
精神病で生活保護+障害者手当て貰ってるヤツ等の大多数が給付金詐欺!👮

[匿名さん]

#442016/09/07 01:25
🚓取り締まりを強化!👮

[匿名さん]

#452016/09/09 01:10最新レス
給付金詐欺は、犯罪!

[匿名さん]

『ブラックリスト患者』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌メンタルヘルス(心の健康)に関する掲示板です。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように記載して下さい。
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL