156
2021/06/18 22:36
爆サイ.com 甲信越版

🌍 ニュース総合





NO.9566256

民放ラジオAM停波へ、TBS、文化放送、ニッポン放送も2028年にFM転換

「オールナイトニッポン」を筆頭に、AMラジオを青春のBGMとして成長してきた世代には寂しい話ですが、それ以上に防災インフラとして重要なAMラジオが終了するのは大きな問題と言えそうです。
民放AMラジオ局が6月15日、オンラインで会見で2028年に現在のAMラジオを停波、一部を除いてFM局に転換すると発表したことを報知新聞が報じています。
それによると全国47のラジオ局はすでに総務省に対し、2028年の再免許時に向けてFMへの転換、FMとAMの併用、AMの停波を提言。総務省が20年秋に公表してFM転換が具体化しました。
TBS、文化放送、ニッポン放送の在京ラジオ3局を含む44局が28年秋のAM停波を目指し、28社が23年からAM停波への実証実験を開始します。ただし北海道と秋田の3局は賛同できず見送りとのこと。
広い地域に電波を飛ばせるAMラジオは災害に強く、被災時に停電しても利用できる貴重な情報源となってきました。

ただしその分AMラジオ送信局は巨大な土地と設備を必要とし、維持や更新に多額の費用が掛かることから今回の決定となりました。実際にTBSラジオの入江清彦会長は
・老朽化の進むAM送信所の更新が困難でAM放送が将来的に継続できない
・AMとFMの二重設備維持が各局の大きな負担になっている
の2点を理由として挙げています。
入江氏はラジオアプリ「Radiko」が広く利用されており、災害時にも有効だったとしていますが、基地局の被災やスマホの電池切れを考えるとAMラジオの信頼性には及びません。

AMラジオといえば殿堂入りのニッポン放送の「オールナイトニッポン」を筆頭に、90年代には「伊集院光のOh!デカナイト」やTBSの「岸谷五朗の東京RADIO CLUB」や「宮川賢の誰なんだお前は?!」などの伝説的な番組を多数輩出。ネット以前の輝かしくもアングラな若者文化の担い手でもありました。
時代は変わり、その懐かしさを置いておくとしても、災害列島として毎年多くの被災者を出すこの日本で果たしてAMラジオは削ってもいいコストなのか、非常に難しいところです。

【日時】2021年06月15日(火) 18:30
【提供】Buzzap!


#1072021/06/16 04:01
ニッポン放送聞こえないのは困る😓

[匿名さん]

#1082021/06/16 04:01
>>89
そうですね!確かに同感です。

しかし、逆に考えると、アナログテレビもAMラジオも全盛期があった為に、テレビ朝日の『椿事件』に代表されるような、天狗になって調子の乗ってしまった現在のマスゴミがあるのだと思います。

[匿名さん]

#1092021/06/16 04:02
ラジコへの便宜供与?

[匿名さん]

#1102021/06/16 04:50
承認待ち画像
乱数放送が聴けなくなるニダー

[匿名さん]

#1112021/06/16 04:53
承認待ち画像
ラジコ金いるやん
放送局が被災したらダメじゃないのか

[匿名さん]

#1122021/06/16 05:02
オールナイトニッポン
夜更けの音楽ファン、こんばんわ
 糸井五郎

[匿名さん]

#1132021/06/16 05:05
AM放送のあのこもった感じの音に味があるのにな

[匿名さん]

#1142021/06/16 05:19
これも時代の流れだね

[匿名さん]

#1152021/06/16 06:15
BCL世代の50代には親を失う様な気持ちだな

[匿名さん]

#1162021/06/16 06:27
>>90
素晴らしい昭和だったよなあ
未来が営々と描けた夢の時代だった

[匿名さん]

#1172021/06/16 06:35
承認待ち画像
関西は少し先なのかもしれないが、近い将来聴けなくなるのか。

[匿名さん]

#1182021/06/16 06:39
こういうのは防災的に残さないとあかんのではないかなあ
AMは簡単に作れるから

[匿名さん]

#1192021/06/16 06:39
短波ってまだあるの?

[匿名さん]

#1202021/06/16 06:42
深夜にラジオをあっちこっち向けて
遠くのAMを雑音混じりで聴くのが通なのよ

[匿名さん]

#1212021/06/16 06:42
テレビもラジオも昭和が一番良かったな
何もかもが面白い時代だった

[匿名さん]

#1222021/06/16 06:45
小沢昭一的こころ聴きたい

[匿名さん]

#1232021/06/16 06:45
>>120
よくやってたなぁ。
学生時代博多に住んでたけど、試行錯誤してニッポン放送が聴こえた時は歓喜したな。

[匿名さん]

#1242021/06/16 06:52
北海道は無理だ、広すぎる

[匿名さん]

#1252021/06/16 06:55
へいラコステです

[匿名さん]

#1262021/06/16 07:12
ぼくはFMオタです

[匿名さん]

#1272021/06/16 07:23
承認待ち画像
大出和夫 46歳

[匿名さん]

#1282021/06/16 07:44
承認待ち画像
>>101

>>96は 昭和51年ごろ流行した松鶴家千とせのギャグだ

わかるかナ?
わかんねェだろうナ

[匿名さん]

#1292021/06/16 07:48
承認待ち画像
ニッポン放送は 今でもAMステレオ放送してる

ワイドFMでよりいい音質でステレオ放送してるから もう意味がないが

[匿名さん]

#1302021/06/16 07:48
ラジオ技術
ラジオの制作
初歩のラジオ
FMレコパル

よく読んでたなぁ・・・・・

[匿名さん]

#1312021/06/16 07:49
ソニーのスカイセンサー 
vs ナショナルのクーガ

欲しかったけど高かったんだよね

[匿名さん]

#1322021/06/16 07:53
承認待ち画像
午前中は大沢悠里のゆうゆうワイドを聴いて

午後は吉田照美のてるてるワイドを聴いてた


2つとも番組名が安っぽい

[匿名さん]

#1332021/06/16 07:54
承認待ち画像
モスクワ放送極東放送バチカン放送

[匿名さん]

#1342021/06/16 07:57
承認待ち画像
>>132

午後に聴いてたのは
吉田照美のやる気まんまんだった

[匿名さん]

#1352021/06/16 07:59
BBCの短波放送を直撃して
カードを貰おう!

[匿名さん]

#1362021/06/16 08:03
承認待ち画像
まかせて、ちょんまげ。

ニッポン、ニッポン放送。

[匿名さん]

#1372021/06/16 08:04
うっう~ん小俣今日も
ま~たまた

[匿名さん]

#1382021/06/16 08:05
リテラシーの読みのサウスバンク

[匿名さん]

#1392021/06/16 08:06
承認待ち画像
>>137
お利口になっちゃったもんね

[匿名さん]

#1402021/06/16 08:09
承認待ち画像
旅の思いで日本食堂

[匿名さん]

#1412021/06/16 08:16
承認待ち画像
エミコのなが~い付き合い

[匿名さん]

#1422021/06/16 08:19
>>118
今日日なんでもかんでも効率化効率化で感性的なものを捨て去る傾向にある
勿論機器の老朽化で部品などが確保できないなどの事情もあるんだろうが
残さなきゃならん物もあるんだがな

[匿名さん]

#1432021/06/16 08:22
鶴光で おま

[匿名さん]

#1442021/06/16 09:20
>>41
デジタル化出来なかったのは費用対効果だよ。
実証実験でコケた。
docomoの商用化でもコケたw

[匿名さん]

#1452021/06/16 09:22
>>51
FMも届かないよ

[匿名さん]

#1462021/06/16 09:34
オレがむかし陰茎けだったころ
妹は膣だった
おふくろはアナルで
オヤジは包茎だった
分っかるかな~?分かんねぇだろな~?
イェーーィ!!

[匿名さん]

#1472021/06/16 11:01
月亭八方美人

[匿名さん]

#1482021/06/16 11:02
たぶん停波はズルズルと先延ばしになるな

[匿名さん]

#1492021/06/16 11:04
AM放送を停波すると朝鮮中央放送が聞きやすくなるなるな。乱数放送が届きやすくするチョンの仕業だな

[匿名さん]

#1502021/06/16 13:34
NHKラジオだけが残るのか
天災で停電したらポケットラジオしか役立たないよなスマホもダメだな

[匿名さん]

#1512021/06/16 14:33
真空管ラジオ使えなくなる

[匿名さん]

#1522021/06/18 10:18
ま〜AMは音が悪いもんな

[匿名さん]

#1532021/06/18 12:05
AMとFMどう違うん?
AMとTMはわかるんだけど!

[匿名さん]

#1542021/06/18 14:19
NHKは各地の基地局以外に遠隔地や山間部にも分局も数多くあるから

[匿名さん]

#1552021/06/18 22:07
>>149
乱数放送は短波で、随分前からやってない

[匿名さん]

#1562021/06/18 22:36最新レス
山間部はAMしか入らないとこだらけ。災害時に田舎じゃFMは無意味。

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。





🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。