4
2024/03/19 06:43
爆サイ.com 甲信越版

🌎 国際ニュース





NO.11736834

タイ、うつ病対策にAIを導入

タイは、うつ病や自殺願望に苦しむ人々に生命線を提供するために、人工知能 (AI) の利用を先駆的に進めています。革新的なAI DMIND技術は、現在、タイ国民医療保障事務局 (NHSO) のラインサービスの一部となっており、ユーザーにメンタルヘルスの評価を即時に提供します。この技術は、チュラロンコン大学の医学部と工学部、NHSO、タイ保健省精神衛生局の共同研究の成果です。2024年3月19日にタイ国営メディアNNTが伝えています。



AI DMINDは、精神衛生局のメンタルヘルス・ホットラインのデータベースに記録された音声を分析することで、うつ病や自殺念慮の初期症状を特定するよう設計されています。この技術は、早期発見を支援するとともに、メンタルヘルスの専門家の範囲を拡大し、必要としている人への迅速な介入を促進します。

主要な精神科医のチームは、メンタルヘルス疾患の初期スクリーニングにおけるこの技術の有効性を検証。利用者がNHSOの1323ホットラインで評価を受けると、心理学者のチームにすぐに連絡が入ります。その後、これらの心理士は患者に連絡を取り、状況をさらに評価し、必要に応じて適切なケアや救急サービスを指示します。

チュラロンコン大学医学部副学部長のNijasri Charnnnarong教授は、メンタルヘルスの患者数が増加していることと、専門の医療従事者が限られていることとの間で格差が拡大していることを強調。メンタルヘルスの診断は2015年から2021年にかけてほぼ倍増し、2023年は15歳以上でうつ病と診断された人が最大150万人に上ったと同教授は指摘しました。これらの患者のうち、必要な治療を受けたのは3分の1にすぎませんでした。

■Thailand Introduces AI to Combat Depression|NNT


【日時】2024年03月19日(火) 04:39
【提供】タイランドハイパーリンクス


#1
この投稿は削除されました

#2
この投稿は削除されました

#32024/03/19 06:16
このポストは、ポストの作成者により削除されました。詳細はこちら

S.N🇯🇵愛
@subash_shun1012·2021年8月28日
返信先: @tazuyan0723さん
うつ病の薬はやめてください。麻薬と同じですから。環境を変えないとダメです。海の綺麗な場所で、のんびり過ごしてみてください。ハンモックに揺れながら、リラックスです。

埼玉のHROTAN
@ouIkhJgP0cBZ9RJ·2021年8月28日
返信先: @tazuyan0723さん
うつ病で一番やっては行けない事は[頑張る事]です、あせらず、のんびり、ゆっくり

[匿名さん]

#42024/03/19 06:43最新レス
静岡じゃご当地名物「プラモデル」で脱鬱あるぞ。
あったり前だが特定のホルモンバランスには薬物療法はビキってハマるけどさ広範囲な鬱に薬物治療の限界あるのは当然。
リラックスだって要は手の施す糸口が判然としない医者の敗北宣言のようなもんさ。
プラモデルはたぶん“三昧”っていう状態になるような、仏教の教えの方がよっぽど理に適ってるかもしれんがね。

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ

関連度の高いタグ ⇒ メンタルヘルス AI NHSO 精神衛生



🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。