4
2024/04/21 11:51
爆サイ.com 甲信越版

🌎 国際ニュース





NO.11805095

張本智和・美和が準決勝敗退も史上初の兄妹で銅メダル獲得…マカオ開催の卓球ITTF男女ワールドカップ

 マカオ・コタイ地区にあるギャラクシーアリーナで開催中の「ITTF(国際卓球連盟)男女ワールドカップマカオ2024 プレゼンテッド・バイ・ギャラクシーエンターテインメントグループ」が佳境を迎えている。

 大会6日目の4月20日、第2ステージ(決勝トーナメント)準決勝の男女シングルス各2試合が行われ、日本選手では、男子の張本智和(智和企画)=世界ランク9位=が中国の林高遠(リン・ガオユエン)=8位=と、女子の張本美和(木下グループ)=12位=が中国の王曼昱(ワン・マンユ)=2位=とそれぞれ対戦した。結果は下記の通り。

<男子>
・林高遠(中国)vs 張本智和 4-0(11-9/11-6/11-6/11-1)
<女子>
・王曼昱(中国)vs 張本美和 4-2(11-9/11-6/6-11/11-6/9-11/13-11)

準決勝に臨む張本智和選手(図版:マカオ政府体育局)

 張本兄妹はともに準決勝敗退となったが、兄妹での銅メダル獲得はワールドカップ史上初めて。また、張本美和(15歳)の銅メダル獲得はワールドカップ史上最年少記録に。

 張本美和は決勝トーナメント初戦で世界ランク3位の王芸迪(中国)を破って勝ち上がり、準決勝でも同3位を相手に堂々としたプレーで臨んだ。現地会場は中国スター選手のファンが大半を占めたが、現地ファンの間でも日本の兄妹プレーヤーへの注目度は高く、健闘を称える大きな声援が送られた。

 今大会も決勝戦を残すのみ。決勝は21日午後7時30分から女子、男子の順で行われる。対戦カードは男女とも中国勢同士で、女子が孫穎莎(スン・イーシャ)と王曼昱、男子が馬龍(マ・ロン)と林高遠。主催者によれば、決勝戦のチケットは発売開始後約3秒で完売したとのこと。

準決勝敗退もワールドカップ史上最年少で銅メダルを獲得した張本美和選手(図版:マカオ政府体育局)


【日時】2024年04月21日(日) 11:34
【提供】マカオ新聞

#12024/04/21 11:43
チョレイ!

[匿名さん]

#22024/04/21 11:46
偽日本人兄弟!祖国へ帰れ!(*`Д´)ノ!!!

[匿名さん]

#32024/04/21 11:50
>>2
おまえより日本の役に立っているわ
お前がどっか行け

[匿名さん]

#42024/04/21 11:51最新レス
この兄妹も含めて今の世代の方が卓球の実力は上だが
何故か愛ちゃんの頃の人気には及ばないな残念

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ

関連度の高いタグ ⇒ ワールドカップ マカオ政府 張本智和



🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。