279
2020/09/13 12:37
爆サイ.com 甲信越版

🌎 国際ニュース





NO.7799714

タンザニアで「竹島は韓国領」記念コイン発行か、日本政府が報道否定
タンザニアで「竹島は韓国領」記念コイン発行か、日本政府が報道否定
日本政府は17日、タンザニア中央銀行から「竹島(韓国名:独島)は韓国領」と描かれた記念コインが発行されたとする一部報道を否定した。

日韓の複数メディアによると、菅義偉 官房長官はこの日定例ブリーフィングで「駐タンザニア日本大使館が、タンザニア外務省に事実関係を確認した結果、『中央銀行を含めタンザニア政府は、報道にあるような記念コインを発行した事実はない』との回答があった」と明かした。

また「竹島は歴史的事実に照らしても、国際法上も明らかにわが国固有の領土であるとの一貫した立場に基づいて適切に対応していきたい」と強調した。

これを前に、韓国KBSは「独島(Dokdo)は韓国領(The Land of Korea)」と明記された記念コインがことし7月に発行され、国内外で発売されている」とし、「タンザニア中央銀行が発行した法定通貨」と報じていた。


【日時】2019年09月17日(火) 15:30
【提供】WoW!Korea
【関連掲示板】

#302019/09/17 16:09
俺に戦闘機を1台預けてくれればいつでもスクランブルしてやるぜ!

[匿名さん]

#312019/09/17 16:11
>>30
戦闘機が即スクランブルエッグになるからダメ

[匿名さん]

#322019/09/17 16:13
タンザニア政府が韓国人相手にひと儲け企んだとか?

[匿名さん]

#332019/09/17 16:14
所詮、アフリカの僻地
例え本当でも誰が欲しがる?

糞韓国のフェイクニュース作戦だろう
やり方がいつもこうなんだよ 
卑怯物チョンは

[匿名さん]

#342019/09/17 16:15
>>26
日本のアフリカ支援が効果を見て始めてるからじゃないか?
加えて、中国のバブル崩壊で更にアフリカでの日本のODA?
その辺は詳しくないけど、アフリカ諸国の日本依存度が高まりそう流れのなか、日本の牙城を崩したい韓国と、タンザニア国内で燻る反政府組織との対立が何処かで合致した構図?

[匿名さん]

#352019/09/17 16:15
この際、韓国への輸出入は永遠に禁止すればいい

[匿名さん]

#362019/09/17 16:16
>>26
日本のアフリカ支援が効果を見て始めてるからじゃないか?
加えて、中国のバブル崩壊で更にアフリカでの日本のODA?
その辺は詳しくないけど、アフリカ諸国の日本依存度が高まりそう流れのなか、日本の牙城を崩したい韓国と、タンザニア国内で燻る反政府組織との対立が何処かで合致した構図?

[匿名さん]

#372019/09/17 16:16
チョンコロ、次はスワジランドでフェイクか?

[匿名さん]

#382019/09/17 16:17
でもKBSといえば、韓国のNHKじゃなかった?

[匿名さん]

#392019/09/17 16:18
ちょっとヘンかな(笑)書き方
韓国KBSは日本でいえばNHKみたいなもんじゃないかな

という意味

[匿名さん]

#402019/09/17 16:19
フェイクだった場合だが、勝手にコイン作っていいの?日本では当然ダメなわけだが

[匿名さん]

#412019/09/17 16:19
タンザニアに隣の国モザンビークでは日本に興味無い
地球平面説を信じるニグロばっかり
勿論、韓国なんて存在すら知らない

[匿名さん]

#422019/09/17 16:23
KBSのフェイク報道だけは世界的に有名

[匿名さん]

#432019/09/17 16:25
ば韓国の言う事は全て嘘
ばれてます

[匿名さん]

#442019/09/17 16:30
そろそろ、チョンから竹島を取り返しますか

本当は対馬列島に韓国に向けた砲台を並べて置くべきだ

税金はそう言う使い方をしろ

[匿名さん]

#452019/09/17 16:31
>>23
実はその通り

[匿名さん]

#462019/09/17 16:36
そもそもタンザニアにまともな硬貨作る技術あるかな?
作るなら金貨くらい作らないと…

[匿名さん]

#472019/09/17 16:38
>>44
おまえあの議員かw

[匿名さん]

#482019/09/17 16:41
タンザニアがどっちの領土だとおもおうがアメリカやオーストラリアは日本の領土って認識だよ

[匿名さん]

#492019/09/17 16:42
タンザニアも韓国に感謝されてさぞ不思議な事だろう

[匿名さん]

#502019/09/17 16:44
韓国人って世界で一番クズだよな


-------------------------

「竹島は韓国領」記念コイン発行は「事実ではない」 菅長官、韓国報道を否定

9/17(火) 12:19配信   産経新聞

[匿名さん]

#512019/09/17 16:51
存在自体が何かの冗談みたいな半島

[匿名さん]

#522019/09/17 17:04
実在してもガチャガチャにあったビットコインの現物くらいの価値しかないな。

[匿名さん]

#532019/09/17 17:11
また嘘始まったか?バ韓国、よりによってタンザニアってどこから出てくるんだ?

[匿名さん]

#542019/09/17 17:13
嘘だとしたらバ韓国ってタンザニアにも喧嘩売ってるのかな?

[匿名さん]

#552019/09/17 17:18
独島をタンザニダに改名するニダ
これでコインを発行すれば真実ニダ

[匿名さん]

#562019/09/17 17:25
なぜ朝鮮人は直ぐバレる嘘を平気でつけるのだろうか?
汚れた血が原因なのだろうか?

[匿名さん]

#572019/09/17 17:27
そのコインを持ち帰り、タンザニアへのODAの継続か廃止か
決めるべきだ

[匿名さん]

#582019/09/17 17:29
やっぱりKBSは朝日新聞と同じレベルだな。

[匿名さん]

#592019/09/17 17:31
タンザニア「チョンめ、勝手な事いいやがって。あれはキーホルダーに付けるメダル。おかげで、援助白紙じゃねぇーか。」

[匿名さん]

#602019/09/17 17:36
承認待ち画像
韓国政府が タンザニアに記念コイン作りませんかと持ちかけた タンザニアの刻印も入れるし 費用もこっち持ちで まかして下さい 出来上がりは アフリカに縁もゆかりもない 日本から奪いとろうとしている竹島 アフリカの人まで騙して 恥ずかしくないのか!

[匿名さん]

#612019/09/17 17:40
承認待ち画像
アフリカ人は 馬鹿だから すぐ騙される 韓国は中国の一部だと思っているから

[匿名さん]

#622019/09/17 17:42
韓国寄りの国なんかねーだろ

[匿名さん]

#632019/09/17 17:48
国民が誰も知らない国(韓国)のコインなんか発行しないだろw。

[匿名さん]

#642019/09/17 17:52
承認待ち画像
何?
嘘なん。

朝鮮人はタンザニアに謝罪しときよ。

[匿名さん]

#652019/09/17 17:56
ウソだとしたら犯罪にならないの?国の通貨単位であるコインを作っちゃってんだから

[匿名さん]

#662019/09/17 17:58
韓国の報道は朝日新聞と同様捏造ばかりで信用できん

[匿名さん]

#672019/09/17 18:03
承認待ち画像
まぁ、こいつらは嘘の概念そのものが無いからな。目だけは生意気にどんどんつり上がりやがって。

[匿名さん]

#682019/09/17 18:05
日本人はわかっているのに、それでも嘘偽りを重ねている朝鮮人ってどうなの(笑)

[匿名さん]

#692019/09/17 18:20
韓国か作ってタンザニアと刻印打ったんだろ。ウソつきチョンと日本人じゃ天秤にかける程でも無い差。

[匿名さん]

#702019/09/17 18:20
ウソだとしたらタンザニア政府から公式にコメント出してもらわないとアカンで
ホントだったら断交で

[匿名さん]

#712019/09/17 18:20
>15日、KBS(韓国放送公社)によると、タンザニア中央銀行は7月に東島・西島が刻まれた純銀製の記念コインを発行した。
国営放送がこれかよ。裏を返せばこれが韓国社会なんだろな。

[匿名さん]

#722019/09/17 18:29
ガチャだって200円、300円なのに(笑)

[匿名さん]

#732019/09/17 18:47
なるほどね…∵♪

[匿名さん]

#742019/09/17 18:54
嫌われ者の日本ヘイトキチガイ民族は早く自分の国へ帰れよ。

[匿名さん]

#752019/09/17 19:00
フェイクニュースに踊らされちゃった(-_-)

[匿名さん]

#762019/09/17 19:05
嘘?

[匿名さん]

#772019/09/17 19:07
嘘なら悪質過ぎ

[匿名さん]

#782019/09/17 19:08
またチョンの根回し捏造か(笑)

[匿名さん]

#792019/09/17 19:10
承認待ち画像
自衛隊を駐屯させろって

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。






🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。