25
2020/04/30 17:44
爆サイ.com 甲信越版

👩‍🏫 教育・教師





NO.8389197

コロナで1年休校して。小学生から留年制を取り入れるべき
テスト30点でも進級できるシステムは日本だけ
海外は普通に留年します。
どうにかなる的な親が増え学歴の格差は歴然。
子供がこれからの日本の未来背負っていくには
今、導入について検討するには良い時期だと思われます。
報告閲覧数48レス数25
合計:

#12020/04/21 09:34
その点数の子供達の方が中々いないでしょ?
リアルのびたくんだね(笑)

[匿名さん]

#22020/04/21 09:50
大人になって恥をかくより、子供のうちに恥をかいた方が良いですね。

[匿名さん]

#32020/04/21 09:51
>>1
いますよ。共働きシングルマザーの方も多いですから。

[匿名さん]

#42020/04/21 10:37
>>0
海外ではドイツも小学校から留年制度がある
因みにドイツの小学校は4年制です

[匿名さん]

#52020/04/21 13:19
留年にするべきだ❗
小学7年生
中学4年生
高校4年生
なかなかよい。
19歳のセーラー服姿が見れる。
楽しみ。

[匿名さん]

#62020/04/21 15:27
>>5
合法のJK

[匿名さん]

#72020/04/21 18:06
留年案は賛成だが
実際問題として1年生迎え入れると
教室足りんし校舎に入りきらん

[匿名さん]

#82020/04/21 20:19
インバウンドが確実に減るから
ホテルを利用するのがいい

[匿名さん]

#92020/04/21 20:20
体育館や公民館を使うのも理想的
勉強は教室無くてもできる

[匿名さん]

#102020/04/23 14:48
賛成

[匿名さん]

#112020/04/27 02:31
ゆとりを作ってから日本は崩壊した

[匿名さん]

#122020/04/27 08:22
わずか3か月で世界中で感染者数が300万人を超え、死者数が20万人を超えた。しかも指数関数的な増加率で世界中がロックダウンや外出自粛しても増加の一途をたどっている。しかも中国が作った人工ウイルスのため日に日にウイルスが凶暴化している。

あと3か月もすれば世界の人口は二億人となり日本の人口は数千人になる。政治崩壊、経済崩壊、医療崩壊、警察崩壊、治安崩壊、教育崩壊が起こり、殺人と略奪が横行する世界になる。
今年の年末には人類が全滅し、地球はコロナウイルスが蔓延する世界となる。

だからもう学校は二度と再開されないから安心しなさい。

[匿名さん]

#132020/04/27 09:00
留年、もしくは、9月から新学期。

[匿名さん]

#142020/04/27 17:41
いまこそ日本を変えるとき!

[匿名さん]

#152020/04/29 14:03
留年の方が現実的であり後進国の日本を救う

[匿名さん]

#162020/04/30 05:26
日本レベル上げるには留年性をいれるべき

[匿名さん]

#172020/04/30 07:28
9月からリセットして新学期やりなおし
ついでにこれまでの慣習を改めろ

4月から新年度にしている国は
日本とインドくらいだってね

インドって( ´,_ゝ`)プッ

[匿名さん]

#182020/04/30 08:14
コロナウイルス対策がうまくいってないのに日本全体のシステムを変える9月新年度スタート?
マスクすらきちんと配れない政府が、世界中を恐怖に陥れているコロナウイルスを終息させるのと、日本全体のシステムを変える9月新年度スタートを同時にすすめることなんてできんやろ。

それに仮に9月新年度スタートするにしても知事や政治家など富裕層以外の家庭は親の収入が激減しているから経済的に9月までもたないやろ。高校生が仲間との思い出作りしたいからってSNSで9月新年度スタートを呼びかけたみたいだけど世の中には経済的理由でスマホやパソコンを持っていない子供たくさんいるからね。

コロナウイルス対策と9月新年度スタートを同時にやっていたらどっちもダメになるよ。

今考えられるベストな状況はコロナウイルス対策に専念して、6月に新年度スタートして休日は日曜のみの1日40分授業を8時間。休み、冬休み廃止。部活動全面中止、修学旅行、遠足、運動会、文化祭、体育祭などの学校行事全て中止。

子供たちには運が悪かったとあきらめてもらうしかない。

[匿名さん]

#192020/04/30 08:43
そんなことしたら
実につまらん学校生活になって
イジメ不登校校内暴力増加する

[匿名さん]

#202020/04/30 10:54
ブスは頭がよいので、そのまま進級か卒業でも構いません。可愛い子や美形の子は基本的にバカなので留年させ一学期から学ばせるべきです。

[匿名さん]

#212020/04/30 11:25
9月入学とか一部のこの二か月間の学費のことなんか頭にない富裕層の提案であり彼らは学校というある種の守られた空間の中で生きたい人間でそんな呑気な人たちと一緒にされると私たちは本当に迷惑なんですよ。母子家庭なんだよ私。

[匿名さん]

#222020/04/30 12:50
>>19
そんなのんきなこと言っている場合ではない。今日明日生きるお金に困っている人がたくさんいる。
今しなければならないのは早く感染拡大を抑えて、学校再開と経済活動を早く再開すること。

[匿名さん]

#232020/04/30 13:05
>>22
その通り!!

[匿名さん]

#242020/04/30 15:25
確かにこの自粛ムードの時ですら勉強しない子供は退学留年するべきだよなあ

[匿名さん]

#252020/04/30 17:44最新レス
9月入学か、1年留年か、
9月入学式だと7月卒業式、
夏なら袴は着ないだろう。

[匿名さん]


『コロナで1年休校して。小学生から留年制を取り入れるべき』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL