432
2021/07/07 01:58
爆サイ.com 甲信越版

🎆新潟お祭り・イベント

長岡まつり大花火大会・にいがた総おどり・新潟まつり・越後浦佐毘沙門堂裸押合大祭・十日町雪まつり・村上大祭・蒲原まつり・えんま市




NO.8353796

今年の直江津祇園祭の有無について語ろう。
合計:
#832020/04/24 16:01
汚染米奉納やろう

[匿名さん]

#842020/04/24 16:05
祇園祭も中止でしょうね。

[匿名さん]

#852020/04/24 16:11
こういう事もいつまで経っても決められないし発表もできない

燕は学生がコロナ疎開しないようにお米等を送って全国から注目を受ける

新潟市、長岡市も独自に休業協力金を支払う

あちこちで、コロナウイルス対策を実施してるのに、未だに上越市は何をしてるのかが全く見えてこない

あれだけ都心や関西がコロナウイルスで緊急事態宣言して欲しいと国に訴えていたのに、上越市は呑気に縮小した観桜会をどこ吹く風で開催し続けたんだからね

どうなってるのと思うよ
他人事なんだよ
そして、ついにコロナウイルス感染者が出てやっと中止何だからね

[匿名さん]

#862020/04/24 16:16
選挙に行こう!

アホな市議は…。

[匿名さん]

#872020/04/24 16:20
>>85
全く同感だ。

[匿名さん]

#882020/04/24 19:27
全く、全くヾ(๑`Д´๑)ノ

[匿名さん]

#892020/05/02 01:23
どうなった?

[匿名さん]

#902020/05/02 01:59
>>78
経済を動かしたい上越市(笑)

[匿名さん]

#912020/05/02 19:58
決められないのは、主催者が市じゃなくて、連合青年会やらの実行委員会だからじゃないの⁈
祭に命をかかる連合青年会だから、収束の可能性に希望を持って、会議の先送り、結論の先送りをしてるんじゃないか⁈

[匿名さん]

#922020/05/02 20:17

正解!

[匿名さん]

#932020/05/02 20:36
そんなにやりたいのかよ
ほんと迷惑な奴らだな!

[匿名さん]

#942020/05/02 20:40
無理矢理開催→批判殺到→祇園祭完全廃止

[匿名さん]

#952020/05/02 20:43
直江津地区だけでやればいいよ
上越まつり(花火もね)、謙信公祭は中止でいいんじゃないの
横並びというものがあるでしょ

[匿名さん]

#962020/05/02 20:54
やるなら給付金10万もらうなよ?
自粛できないんならさ!

[匿名さん]

#972020/05/02 21:42
高田祇園祭、直江津祇園祭、謙信公祭の3つで上越まつりだけど、それぞれ実行委員会があって、地元の老害が仕切ってるんでしょ。
皆んな自分が地元の伝統の祭を中止にしたって言われたくないから、結論先送りにして、様子見してるんだと思うよ。

[匿名さん]

#982020/05/02 21:51
諦めろ
こんなときに祭りとか迷惑なだけだから。
ただでさえ迷惑なのに。

[匿名さん]

#992020/05/02 22:25
>>97
あのー済みませんけど…高田祇園祭、直江津祇園祭、
謙信公祭、での上越祭りではありません‼️本来の上越祭りは高田は城下祭り、直江津は港祭り、謙信公祭はそのまま、上杉謙信を纏わる事ですから全く意味が違いのです。

[匿名さん]

#1002020/05/02 22:45
>>99
だから、そんなことはどうでもいい事
今話し合っているのは、やるか、やらないかを言ってるだけ
新潟まつり、長岡大花火、柏崎海上花火、他にもほとんどの地域で中止の発表している
上越まつりや謙信公祭をどうするか検討して発表したらと言っているだけ

[匿名さん]

#1012020/05/02 22:52
>>95他は中止でも俺らは地区の祭りだから関係無いとか言ってあのドンチャン騒ぎやるんかなぁ
さすが自己中野蛮人
給付金はもらわないでくださいね

[匿名さん]

#1022020/05/05 01:27
青年会の集まりとかはやってんの?

[匿名さん]

#1032020/05/05 02:23
人が沢山死んでる未知のウイルスが流行ってるのに祭りをしてるなんて上越は笑い者になるよ

[匿名さん]

#1042020/05/05 09:51
普通に中止になるだろうけど、マスクして、1〜2m離れてアノ神輿を担ぐ・・・ムリ!

[匿名さん]

#1052020/05/05 09:58
永遠に中止でお願いします

[匿名さん]

#1062020/05/06 21:37
>>105
激しく同意します!

[匿名さん]

#1072020/05/07 05:53
自粛解除じゃ
わっしょいわっしょい

[匿名さん]

#1082020/05/07 07:09
中止しましょう

[匿名さん]

#1092020/05/07 07:13
やる必要性が無い
やりたがるのなんて生産性の無いジジババだけでしょ

[匿名さん]

#1102020/05/07 07:15
>>109
あと刺青見せびらかしたい三下共なw

[匿名さん]

#1112020/05/07 12:23
コロナの様子見てギリギリまで判断保留。

[匿名さん]

#1122020/05/07 12:58
夏の風物詩 実施できるといいね

[匿名さん]

#1132020/05/07 13:54
しなくていい

[匿名さん]

#1142020/05/07 22:18
夏の祇園祭
直江津だけ単独で好きにしたらいい
高田は降りる

[匿名さん]

#1152020/05/07 23:41
んだ

[匿名さん]

#1162020/05/07 23:53
高田は会社でいやなのに民謡流しに強制参加させられるので、無くなるの賛成

[匿名さん]

#1172020/05/08 15:23
早いうちに上越まつりの中止を決めるべき
県知事に眼をつけられる
アムディの件もあり、上越市の印象が悪い
これで祭りを決行したら総スカン食らうぜ!

[匿名さん]

#1182020/05/08 16:08
あんな祭りもう廃止にしてくれ
仕事してた方がマシだ

[匿名さん]

#1192020/05/08 17:06
中止で決まり<(_ _)>

[匿名さん]

#1202020/05/08 23:51
この祭り、何が楽しいの?

[匿名さん]

#1212020/05/09 01:50
同感!ただうるさいだけの意味がない祭りなんか止めればいいんだよ

[匿名さん]

#1222020/05/09 04:45
中止でしょうね。

[匿名さん]

#1232020/05/12 12:35
やるにきまってんだろ
何のために引き伸ばしてると思ってんだよ

[匿名さん]

#1242020/05/12 12:39
>>118
祭りに関係ない地区の住民なんだが、
会社の民謡流しに参加させられるのが、ほんとイヤ。

[匿名さん]

#1252020/05/12 16:14
有るわけないだろ。

[匿名さん]

#1262020/05/13 05:31
今後は永久に廃止でお願いできませんか?

[匿名さん]

#1272020/05/13 07:59
>>126
そんなに出たくないんだったら、祭りと関係ない町内に引っ越したらどうですか?

[匿名さん]

#1282020/05/13 08:06
>>127
今はそんな面倒くさがりが多いと思うよ。

先祖代々住んでいても親父さんがこの時期死にそうになりながら飲んでいるの見たら嫌だとおもうなー。

[匿名さん]

#1292020/05/13 09:35
やるよ。市長おバカさんだから。

[匿名さん]

#1302020/05/14 15:15
中止おめでとうございます

[匿名さん]

#1312020/05/14 15:59
発表あったん?

[匿名さん]

#1322020/05/14 16:01
>>123
引き伸ばしてなんかいない

[匿名さん]


『今年の直江津祇園祭の有無について語ろう。』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL