2
2021/11/12 13:04
爆サイ.com 東海版

🏦 経済





NO.9809992

富士そば、労組幹部の解雇は「無効」審判 東京地裁
富士そば、労組幹部の解雇は「無効」の審判 雇調金不正は認めて返還
9/4(土) 10:00配信

355
この記事についてツイート
この記事についてシェア
朝日新聞デジタル
首都圏の駅前に多く立地する「名代富士そば」の店舗=東京都内

 立ち食いそば店「名代富士そば」の店舗運営会社に懲戒解雇された労働組合の幹部2人が申し立てた労働審判で、東京地裁の労働審判委員会が2人の解雇を無効と判断し、未払い賃金318万円をそれぞれに払うよう会社側に命じたことがわかった。2日付。会社側は異議を申し立て、引き続き裁判で争う方針だ。

【写真】記者会見する富士そば労働組合の安部茂人委員長(中央)ら=2020年11月、東京都千代田区

 この会社は、富士そばを展開する店舗運営会社「ダイタンディッシュ」(東京都渋谷区)。首都圏を中心に富士そばチェーンを展開するダイタンホールディングス(HD)の子会社の一つだ。ダイタンディッシュは、未払いの残業代などを求めた「富士そば労働組合」の安部茂人委員長と書記長の2人を1月29日付で懲戒解雇。ともに複数の店舗を管理する係長でもあった2人が、これを不当として労働審判を起こしていた。
報告閲覧数64レス数2
合計:

#12021/09/07 23:29
富士そばって最初の頃はホワイト企業と言われていたが
実話コテコテのブラック企業なのな

[匿名さん]

#22021/11/12 13:04最新レス
社長がテレビでパートのおばさんに「よくお湯きって」しか言わないとかやってたけど、優しいのはパートのおばさんにだけなんだな

[匿名さん]


『富士そば、労組幹部の解雇は「無効」審判 東京地裁』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL