857
2023/12/01 12:43
爆サイ.com 東海版

👚 御殿場市雑談





NO.3103822

自治会 町内活動②
合計:
👈️前スレ 自治会・町内活動 
報告 閲覧数 1127 レス数 857

#4012016/04/05 13:31
>>399
ハブられてるからって妬むなや。

[匿名さん]

#4022016/04/05 13:32
>>399
ただのコミュ障じゃん

[匿名さん]

#4032016/04/05 16:08
>>401
村人には靡けないからな。

[匿名さん]

#4042016/04/05 20:36
で、このスレに村人肯定は何人いるの?
一人で頑張って書き込んでるのかな?^^

[匿名さん]

#4052016/04/05 22:38
村人肯定ってどうゆう意味??

[匿名さん]

#4062016/04/06 01:34
やりたいひとだけやれば問題なくない?
そうゆうの好きで結構やりたいひとっていそうないなそうな‥。
私は絶対嫌だけど。町内会参加は強制なの?違うっしょ?
やりたいひとだけってのは成り立たないもんかねー。
成り立てば問題化しないのにね。

[匿名さん]

#4072016/04/06 16:13
私、御殿場市内で賃貸で子供もいるけど、全然うるさくないよー??役員も回ってきたことないし。
出不足金とかも徴収されたことないし。
強制的に、なんかやらされたこともないし。
たまたま運がよかったのかな??(^-^;

[匿名さん]

#4082016/04/06 16:53
>>406
お互いに顔を知っていれば犯罪の抑止力になったり、災害時の救助活動に役立ったりする。
平常時はめんどくさいだけだけどね。

[匿名さん]

#4092016/04/06 17:39
>>406
やりたくなくても、近所の繋がりとか、何かあった時の事を考えるような人なら町内会活動に文句言ったりしないでしょ、やりたくないってごねてると孤立するよ。
問題化させてるのは、貴方みたいな人の我が儘なんじゃないの?

[匿名さん]

#4102016/04/06 19:47
繋がりねぇ‥。

[匿名さん]

#4112016/04/06 19:51
僕たち家族で、20年以上御殿場住んでて町内会も仕方がないからまぁのらりくらりとちゃんと参加はしてるけど、なーにもいいと思ったことなし。なにひとつ。

[匿名さん]

#4122016/04/06 19:55
これからも、いままで通り参加はするし回ってくりゃ役員もやるんだろうけどもちろんのこと、
120%嫌々です。嫁さんもブツブツいってる。

[匿名さん]

#4132016/04/06 19:56
顔には出せないから出さないけどね。

[匿名さん]

#4142016/04/07 09:35
以前新聞で、地方の町内会の問題化の記事の一部に町内会のアンケート見たんですが、加入率は80%だがその中で不用だと感じてるのは49%。そうゆうことですよ。加入している半分以上の人は不用と感じてる。

[匿名さん]

#4152016/04/07 10:14
田舎は強制的だから悪い。

[匿名さん]

#4162016/04/07 11:24
>>408
町内会に管理されなければ、それが出来ないのか?

[匿名さん]

#4172016/04/07 11:51
判決な
「地域自治会は、自由加入の団体であり、何ら地域住民に対して強制力を持つような団体ではなく、そこからの脱退によって、一個人として日常生活を送ることが著しく阻害され、あるいは事実上不可能となるような団体ではない。」
ゴミ出し出来ないとか赤十字の募金とか上乗せするのは不法行為
裁判になったらその自治会は負けるどころか判例の資料として日本中に半永久的にその自治会の名前が記憶される

[匿名さん]

#4182016/04/07 13:02
つまり、権利や自由は最大限主張して、平等に背負うべき義務や責任からは全力で逃げるっていう発想です。

[匿名さん]

#4192016/04/07 15:35
傘ではなくて報酬がいいです
生活も厳しいから仕事に対する報酬があれば前向きになれます。
例えば年額で
班長10万
組長15万
区長50万 とか
祝儀、香典などの出費もあるからこれでも厳しいですけどね

[匿名さん]

#4202016/04/07 16:11
>>419
正論ですね。エサがあれば何とか我慢できます。でも報酬はない・・・だから、行事や祭りでタダ食いタダ飲みしまくるしかないでしょうな。

[匿名さん]

#4212016/04/07 19:31
自治会なんて暇人と飲んだくれ親父の集まりだろ
仕事もしないでいい身分だよな
自治会に入るような上級市民(笑)に成りたいよw

[匿名さん]

#4222016/04/07 20:20
時代の流れに順応できない田舎もん(-.-)

[匿名さん]

#4232016/04/07 20:24
孤立するよ、とかごみ出せないよとか
我が儘とか
古いよね考え方が。
市税納めてりゃごみを出す権利あるし町内会関係ないんじゃないの。

[匿名さん]

#4242016/04/07 21:47
もう役所と農協勤めに任せよう

[匿名さん]

#4252016/04/08 12:46
>>423
そのごみ捨て場区や組の責任で設置維持するんだよ。汚れたら掃除する、壊れたら直す。組のなかで当番が回ってくるのは当然だ。当番は拒否するけどごみは捨てる?

[匿名さん]

#4262016/04/08 17:41
>>425
村人発見☆
市が自治会に投げてるだけ。いいように使われる村人の集まり(笑)

[匿名さん]

#4272016/04/08 20:31
都会の方がそう言う所は理解していたけどね、田舎の方が個人の我が儘炸裂してると思うよ。
ゴミ出すのに、ゴミ出し場の掃除も嫌って、しかもずっとやれって言われてる訳でもないのにどういう心理なんだろうね?
理解し難いんだけど。

[匿名さん]

#4282016/04/08 21:11
土地を購入する前にそのエリアの自治会については調べないのかな
売る側が事前に地域住民と協議して「自治会は参加不要!」とかアピールできる分譲地があってもいいかも
賃貸の物件だと不動産屋が説明してくれるよね

[匿名さん]

#4292016/04/08 22:22
>>428
大手の不動産屋さんは不親切ですよ。個人店ならば、質問すれば教えてくれるよ。

[匿名さん]

#4302016/04/08 23:58
当番なんてこない。きたことない。
賃貸だから。管理会社がやってんだろ。

[匿名さん]

#4312016/04/09 00:06
>>429
いまのとことその前のとこも賃貸だから
不動産やに盛んか盛んじゃないか聞いて引っ越ししたよ。
まえのとこは大家さん自体が町内会嫌いでそこのマンション自体が全部加入してなくて楽だった。手狭になったから引っ越したけど、いまのとこもリサーチ済みだから全然うるさくない。

[匿名さん]

#4322016/04/09 03:04
賃貸物件だと、大家の考え方次第だよね。

[匿名さん]

#4332016/04/09 07:34
不動産屋は、担当の人によって差が激しい。

[匿名さん]

#4342016/04/09 09:55
>>426
村人だよ。御殿場村の村民でしょ、みんな。だから村の自治があるんだよ。都会の目線なんかいらねぇよ。

[匿名さん]

#4352016/04/09 18:53
>>434
へぇー…いつまでヤンチャ気取ってんの?

[匿名さん]

#4362016/04/09 18:55
>>434格好悪いなぁ、悪い子ぶっちゃって。

[匿名さん]

#4372016/04/09 19:14
豚カノは 今頃
別の男の肉便器でかまいませんよ。
もう別れましたから
関係ないです。

[匿名さん]

#4382016/04/09 19:51
肉便器スレはここじゃないよー

[匿名さん]

#4392016/04/09 21:22
>>434
江戸時代の侍よ、お前さんチョンマゲをぶら下げてろ。

[匿名さん]

#4402016/04/09 22:44
いや、御殿場ってホントに400年も前から村の歴史が続けるんですよ。本家とか大家って聞くでしょ。400年も前から続いてるルールや常識が変わるわけないよ。郷に入ったら郷に従え。

[匿名さん]

#4412016/04/09 23:45
>>440
従ったら人間終わり。家畜以下ですよ。

[匿名さん]

#4422016/04/10 20:17
>>440
本家や大家なんて都会でも使うよ。
それだけで400年って、庄屋とか豪農とか言うなら納得出来るけど、君が井の中の蛙なんじゃないの?

[匿名さん]

#4432016/04/10 21:14
田舎もんは視野が狭い。

[匿名さん]

#4442016/04/11 01:17
つまり視野の狭い田舎モンが住んでる町ってことで。

[匿名さん]

#4452016/04/11 07:01
町内会活動で愚痴愚痴言ってんのは、経験値の足りないガキが、親の愚痴聞いてレスしてるんでないの?
意見が薄っぺらいんだよね。

[匿名さん]

#4462016/04/11 07:24
>>445
町内会活動中心な思考回路だから(-.-)

[匿名さん]

#4472016/04/11 08:34
>>446
なるほど、嫌だ嫌だばっかりで、囚われすぎてその事しか考えられないんだね。

[匿名さん]

#4482016/04/11 16:04
でた!ww

[匿名さん]

#4492016/04/11 16:50
義務や責任を果たした人にだけ発言権がある。言いたいことがあるなら果たしてからにしよう。やることやらないでヤジ飛ばす人間はクズだ。

[匿名さん]

#4502016/04/11 21:09
>>449
町内会とは何ら関係なし。

[匿名さん]


『自治会 町内活動②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL