660
2023/11/26 15:38
爆サイ.com 東海版

🍎 美濃加茂市雑談





NO.7448702

木沢記念病院
合計:
#1112021/02/07 21:09
感染者のうち医療関係者も多数?
医療関係者も2週間の隔離?
そうなると病院自体が機能不全に陥るのでは?

病院内を徹底的に消毒してこれ以上広がらないようにしないとヤバいな
空調と通気口だよきっと!コロナウィルスがフィルターについて撒き散らしている気がする

[匿名さん]

#1122021/02/07 21:33
>>107
震災の時も「ライオンが動物園から脱走した」と、デマ流して逮捕されとった奴おったなぁ…

[匿名さん]

#1132021/02/07 22:13
>>112
可児のコロナ板に具体的にスーパースプレッターは美濃加茂20代男性と書いてあるんだけど…
ガセなのか?

[匿名さん]

#1142021/02/07 22:18
>>111
「?」「きっと!」「気がする」ばっかりやなー

[匿名さん]

#1152021/02/07 23:21
>>113
そんなわけないやん。1人だけでそんな
ひろめてたらニュースになってる

[匿名さん]

#1162021/02/07 23:57
>>114
これテクニックだよw
何か書いたことが問題になってもこういう書き方しておけばまず問題なし
訴えられたり裁判にもならない。
断定系は一歩間違うとヤバいことがあるよ

[匿名さん]

#1172021/02/08 00:23
>>115
感染者番号4175をみてみろ!

[匿名さん]

#1182021/02/08 06:38
>>117
県発表の4175例目は、木沢で最初に陽性の検査結果が出た人。しかし、発症日を見るとその人より前に発症した人が何人もいるので、感染源はそちらの方が可能性高いし、他の人が外部接触で感染したのかも知れない。
また、木沢クラスターを「4175等の接触者」で括ってるだけで、4175が87名全員に直接に拡めたとは限らないし、それは考えにくい。
PCRはDNA検査じゃないんだから、感染ルートを掴むのは難しいと思うよ。

[匿名さん]

#1192021/02/08 09:11
87人に感染させるとは新種かもしれん

[匿名さん]

#1202021/02/08 09:58
>>119
病院内感染だから大きくひろまったんじゃ?
無症状の時に医師や看護師が患者と接触
したらそら感染者増えるよ

[匿名さん]

#1212021/02/08 11:20
無症状のヤツなどたくさんいるが無症状がこんなに感染力高かったら終わってるわ

[匿名さん]

#1222021/02/08 11:40
ここ以外可児美濃加茂で救急受診できるところありますか?

[匿名さん]

#1232021/02/08 12:04
>>122
役所で聞いたらどうやろか?

[匿名さん]

#1242021/02/08 14:53
木沢、97人になってしまった。。

[匿名さん]

#1252021/02/08 15:08
旭川厚生病院の二の舞になりそうで怖い・・・

[匿名さん]

#1262021/02/08 17:41
今日の木沢関係感染者11名

[匿名さん]

#1272021/02/08 18:48
県内で過去最大のクラスターとなっている木沢記念病院(美濃加茂市)関連では、医療従事者とその家族、
入院患者計15人の陽性が新たに分かり、102人に拡大した。

[匿名さん]

#1282021/02/08 18:52
本日の感染者

美濃加茂市と可児市が各7人 岐阜市6人 多治見市3人、

大垣市 関市 羽島市 各務原市 加茂郡八百津町 各1人。

[匿名さん]

#1292021/02/08 20:40
木沢は受け入れしてくれてたからそうなったんだろ?
外野でワーワー言ってる奴、もっと感謝しろよ!!
ほんとに人として残念だわ。で、どうせこの意見に対して叩くんだろ?まあ、そうでなく、感謝の言葉、励ましの言葉が並ぶことを願うよ!
木沢で働いてる皆さん!本当にありがとう‼︎大変ですが、これからもよろしくお願いします!頑張って下さい‼︎

[匿名さん]

#1302021/02/08 20:48
>>129
関係者やろか?

[匿名さん]

#1312021/02/08 20:57
木沢にはこれまでご苦労さまと感謝をいうが
ここまで感染が酷いことになってしまうといったん封鎖でもしないとおさまらんだろう
ロックダウンした方がいい

[匿名さん]

#1322021/02/08 21:51
ホントヤバいな

[匿名さん]

#1332021/02/08 22:29
木沢は公立病院でもないのに、中濃地区の基幹病院として、勇気を持ってコロナ患者を受け入れてくれた。様々なクラスターにもなんとか耐え、まさに満身創痍でこの地域を支えてくれたんだと思う。
ここにきて、一気に疲労が溜まったたんやろうな。
病院と言えど…。
頑張れ木沢記念病院!

[匿名さん]

#1342021/02/08 22:40
>>133
様々なクラスターて何やろか?

[匿名さん]

#1352021/02/08 23:12
>>130
関係者じゃない。
そういう乏しい発想力しかないのか。

[匿名さん]

#1362021/02/08 23:35
>>129
どういう経路でクラスターになったか分からん
から惑わすような事は言わない方がいいよ
もちろん美濃加茂や可児市の人達も木沢に
お世話になってる人沢山いるから早く収まる
ようみんな願ってるでしょうね

[匿名さん]

#1372021/02/09 07:24
>>129
夜の店とかで要請も守らず出てる可児と違ってここは病院!

この方の言う通り受け入れてるだけ感謝しよう

皆さん叩かずクラスターで今がもっとも大変な木沢病院を今度は皆で応援してあげよ

[匿名さん]

#1382021/02/09 08:21
医者って患者の命を守るところだと思っていた。
人の命とお金や経営を天秤にかけたときにどちらが重いのか?
木沢は命をとってくれたと思う。
コロナ患者を受け入れなかった多くの病院は木沢の現状を見て『ほれ見たことか』と思うのだろうか?

[匿名さん]

#1392021/02/09 08:25
>>130
異見は何でも身内か関係者にしたいんやなー

[匿名さん]

#1402021/02/09 08:46
>>137
良い事言ってる気になってるようで可児市
へのコロナハラスメント言いたいだけじゃね?

[匿名さん]

#1412021/02/09 08:46
>>139
異見?ま せいぜい頑張って応援してなー

[匿名さん]

#1422021/02/09 08:52
>>137
あんたが慰安しに行ったらどうやろか?

[匿名さん]

#1432021/02/09 10:51
>>138
コロナ受け入れ拒否している病院はどう思っているんだろうね

[匿名さん]

#1442021/02/09 11:30
>>143
受け入れ拒否は準備出来てない状態だから
仕方ない。木沢でどうしてこれだけ広まっ
てしまったのかちゃんと調査しないと今後
また起きる可能性もある
周りの他の病院も木沢に来るはずだった
コロナ以外の患者を受け入れないと行けない
から医療は切迫してるかもしれない

[匿名さん]

#1452021/02/09 11:37
海外の病院も減圧とか受け入れ準備できていなくても受け入れてた
日本の何十倍も患者が押し寄せたし。
日本の医療機関の対応が正しいのか海外の医療機関の対応が正しいのかどっちなんだろう

[匿名さん]

#1462021/02/09 14:42
>>137
それぞれが頑張ってる中でことさら恩着せがましい。自由に感謝してください。

[匿名さん]

#1472021/02/09 14:47
外人を受け入れた結果これだ。自業自得

[匿名さん]

#1482021/02/09 15:01
>>147
外人からひろまったのか?
知らなかった…

[匿名さん]

#1492021/02/09 15:25
感謝感謝よりマネー寄付して笑
あと自分が貰ったり移さないようにして笑

[匿名さん]

#1502021/02/09 15:41
木沢って元々良いイメージゼロなんだよねー

[匿名さん]

#1512021/02/09 16:21
2月9日(火)13時までの時点での陽性者は下記のとおりとなりました。職員(看護師等) (+⒋名) 患者 (+6名) 合計+10名

トータル何人なわけ?分かりにくいわ

[匿名さん]

#1522021/02/09 18:57
県内過去最大のクラスター(感染者集団)が発生している木沢記念病院(美濃加茂市)では新たに11人の感染が判明し、規模は

113人に拡大した。医療従事者4人と既に感染が分かっている職員の親族1人、患者6人。これまでに三つの病棟で感染者が

確認されているが、今回、うち医療従事者1人と患者1人が感染者の出ていない病棟にいた。

[匿名さん]

#1532021/02/09 20:03
クラスター発生する1週間前に木澤行ったけど
今のところ何も異常なし。
ちゃんと入り口で検温して患者入れてるし
内科の待ちと支払い待ちが近いので少し怖かった。

[匿名さん]

#1542021/02/09 20:13
>クラスター発生する1週間前に木澤行ったけど

そんな前じゃあ意味ないじゃんw

[匿名さん]

#1552021/02/09 20:30
>>154
間違えなしぃ

[匿名さん]

#1562021/02/09 20:52
感染者の家族もきちんと検査してるのかな?
毎日10人ほどしか増えてないけどもっといるよね

[匿名さん]

#1572021/02/09 22:01
数値はいつも都合のいいように作られるもの

by 小池百合子 菅義偉

[匿名さん]

#1582021/02/09 22:24
>>154
感染対策はされていた
ということを言いたいんやないやろか?

[匿名さん]

#1592021/02/09 22:25
>>156
思い込みが激しいんやないやろか?

[匿名さん]

#1602021/02/09 22:26
そうやろか?

[匿名さん]


『木沢記念病院』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL