239
2024/05/15 20:18
爆サイ.com 東海版

🧖 高山市雑談





NO.10377734

高山市のラーメン屋は何処が美味しいですか?
合計:
#402022/06/08 22:00
軒数少ないから、制覇した方が間違いない

[匿名さん]

#412022/06/08 22:52
>>34
えたひにんかな

[匿名さん]

#422022/06/08 22:55
>>37
誰も相手してくれんのか?
寂しいアホですな
とりあえずシコって寝とけ

[匿名さん]

#432022/06/08 23:05
家系も豚骨専門もない時代遅れの高山市

[匿名さん]

#442022/06/09 00:06
先日伊吹に行ったけど豚骨醤油に醤油ラーメンは美味しかったです。次は塩を食べたいです。
誰かMに行った方いませんか?
熊ラーメンとかどうですか?

[匿名さん]

#452022/06/09 05:44
>>44
自分で行けば?

[匿名さん]

#462022/06/09 07:15
>>37
自分基準わかるww
あと、高山をこよなく愛してる奴ほど地元ディスるのなww
子供の頃好きな女の子いじめる的なww
で、こういう書き込みすると俺地元じゃねーしとか急に言いだすしww

[匿名さん]

#472022/06/09 07:20
>>43
じゃあ、あるとこに住めよ 甘えんな

[匿名さん]

#482022/06/09 07:39
ラーメンバカ

[匿名さん]

#492022/06/09 08:09
家系とか言っちゃってるよww

[匿名さん]

#502022/06/09 09:30
麺屋白川さんのオーナーさんすごく優しく迎えてくれます。
ラーメンもすごく美味しかったです。とても楽しい旅行となりました。ありがとうございました。

[匿名さん]

#512022/06/09 09:35
缶詰めスープで有名な[資本系ラーメン]家系最強の魂心家が高山に出品するとか?
町田商店のベトナム人技能実習生が心血を注いで製作した濃厚スープをご賞味あれ。

[匿名さん]

#522022/06/09 16:52
>>51
そのラーメン >>43 の人が好きそうなラーメンですねww

[匿名さん]

#532022/06/09 20:32
高山ラーメンを家系と豚骨と一緒にされても・・・
ジャンルが違うし・・・
それで高山ラーメンはクソと言われても・・・
てか、家系の本場知らん奴多いよな
俺は家系合わんわー 横浜で名店と呼ばれるとこ入ったけどごちゃごちゃ乗せすぎて、特に冷たいほうれん草乗せてたからスープが冷めてマズかったなー

[匿名さん]

#542022/06/09 21:03
豚骨専門店てwww

[匿名さん]

#552022/06/09 21:09
>>53
横浜ならサンマーメンウマイよ

[匿名さん]

#562022/06/09 21:39
>>55
あー確かに
サンマーメンは好きやわ
家系は無理
俺は○郎系と並んで家系は残飯ラーメンと呼んでる

[匿名さん]

#572022/06/09 22:21
とりあえず高山のラーメンはクソ
田舎の猿の餌

[匿名さん]

#582022/06/09 22:22
また高山の猿どもが怒って湧いてくる

[匿名さん]

#592022/06/09 22:23
さぁ猿ども湧いてこい!アヒャヒャ

[匿名さん]

#602022/06/09 22:26
>>56
○伏せ字!どこにでも出るわー👏

[匿名さん]

#612022/06/09 22:36
ふくちゃんラーメン

[匿名さん]

#622022/06/09 22:38
>>59
よっ!かまってちゃん!

[匿名さん]

#632022/06/09 22:56
寿がきやが一番やろ

[匿名さん]

#642022/06/09 23:09
>>63
化学調味料好きにはたまらないな

[匿名さん]

#652022/06/10 06:11
>>57
結局クソしか言えないバカ舌w
高山をこよなく愛していることが伝わったよww

[匿名さん]

#662022/06/10 08:06
安川通りにある櫻軒、最悪。

[匿名さん]

#672022/06/10 08:17
昔からの高山ラーメンを食べたいのですが何処に行けばよいのですか?

[匿名さん]

#682022/06/10 08:25
>>67
食べログで調べたらえーやん

[匿名さん]

#692022/06/10 08:40
>>67
まさご
角や
つづみ
甚五郎
弥生
あたりかな

[匿名さん]

#702022/06/10 21:44
>>65
釣られる馬鹿

[匿名さん]

#712022/06/10 21:57
>>70
都合が悪くなると釣りだと誤魔化す大馬鹿

[匿名さん]

#722022/06/10 22:12
>>69
なかつぼのワンタンも有ってイイ

[匿名さん]

#732022/06/10 22:36
>>67
戦前から昭和30年頃までは、支那そば
在日中国人に差別用語と叱られて、中華そば
高山ラーメンとよばれるのは、平成に入ってから
地元民は中華そばと言う
まさご
桔梗屋
弥生
昔から営業してるよ

[匿名さん]

#742022/06/10 23:45
高山ラーメンはクソ
高山人はもっとクソ

[匿名さん]

#752022/06/11 06:01
>>74
釣れるといいねー

[匿名さん]

#762022/06/11 06:25
>>74
実は一番高山を愛している人

[匿名さん]

#772022/06/11 09:36
>>74
一人で寂しーんやねー

[匿名さん]

#782022/06/11 12:28
>>74
でたーww具体的にどうクソか言えない人やw

[匿名さん]

#792022/06/11 15:17
高山中華そばで一番美味しいのは、鍛冶橋中華そばやに、コスパよろしく無いからオススメしないが。
コスパ重視なら寿がきやor江戸乱切りそばのゆで太郎の中華そば(370円)

[匿名さん]

#802022/06/12 20:59
北は北海道から南は福岡県まで209店舗、店内で自家製麺してる蕎麦屋さんのゆで太郎
中華そばの麺は、カト吉の冷凍だが真昆布&豚骨&鶏ガラをふんだんに使い店舗数のスケールメリットを具現化した低価格。

岐阜県にも1店舗だけ有るでよ。

[匿名さん]

#812022/06/13 17:18
>>80
しるかボケ

[匿名さん]

#822022/06/13 17:43
高山市から一番近いのって富山市の呉羽本郷店かな?高速使用なら射水布目沢店やに、岐阜県内の店舗は、ほずみ店だから遠いに。
ガソリン代がもったいないんなら鍛冶橋中華そばでボッタクられるか?糞マズイ麺屋し○○△に行くか?

[匿名さん]

#832022/06/13 17:53
はいはい
わかったわかった
落ち着けよ

[匿名さん]

#842022/06/13 22:03
お前も餅つけよ

[匿名さん]

#852022/06/14 01:32
斐太高校に通ってた時〜彼女のプレゼント買う為に板蔵ラーメン工場でバイトしてたんだが、井戸水に醤油と油脂にカラメル色素や香料、化学調味料でスープを作ってた。
お客さんたち美味しいって飛ぶように買ってくんだわ(笑)
高校生バイトが配合したスープを、

[匿名さん]

#862023/08/13 21:49
興味深いですね

[匿名さん]

#872023/08/14 00:01
歴史も味も甚五郎が有名?

[匿名さん]

#882023/08/14 08:50
俺は、伝七さんが一番好き!

[匿名さん]

#892023/08/14 09:52
万人橋食堂。本当におすすめします、
駅付近のぼったくりラーメン食べるくらいなら地元民に愛されてる所へ行ってほしい!
ネットや雑誌に載せてるお店じゃないので暑い中1時間以上並んでぼったくりラーメン食べるくらいならぜひ

[匿名さん]


『高山市のラーメン屋は何処が美味しいですか?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL