1000
2021/03/30 07:52
爆サイ.com 東海版

🐢 豊田市雑談





NO.6839150

派遣社員って恥ずかしいですか?
合計:
報告 閲覧数 357 レス数 1000

#12018/08/04 00:20
本人が満足ならそれでよし

[匿名さん]

#22018/08/04 01:43
恥ずかしいよ

[匿名さん]

#32018/08/04 02:11
僕も大手正社員になりたくなかったよ

[匿名さん]

#42018/08/04 08:46
まあ派遣社員も結構時給上げてきたからな!年収400万はいくから地方のちんけな会社の正社員よりいいかもな!

[匿名さん]

#52018/08/04 10:09
まあ先がないけどなw
要はカスってことw

[匿名さん]

#62018/08/04 10:13
今や派遣で会社が成り立っている。
専門職なら派遣の方が給料も上。

恥ずかしいとか思わない。

むしろクソみたいな社員の方が恥ずかしい!

[匿名さん]

#72018/08/04 11:24
派遣は派遣元の従業員だからな。
大手で働いても所詮派遣の身。

[匿名さん]

#82018/08/04 11:35
正社員
その会社の正規社員

派遣社員
派遣会社から派遣された別会社の社員

[匿名さん]

#92018/08/04 12:18
派遣会社で働く社員は、どこも恥ずかしくないですよ、派遣社員を馬鹿にする人の方が恥ずかしいのでは。

派遣社員なしでは、会社の運営が出来ないのですから胸をはっていいよ

感謝されるべきといますよ。

[匿名さん]

#102018/08/04 12:37
そうそうw使い勝手だけは最高に良い!だからもっと働けw

[匿名さん]

#112018/08/04 12:38
派遣「雇用の基本は正社員である!」
企業「おっしゃるとおりです」
派遣「では何故俺たちを正社員として雇用しないんだ?」
企業「雇用?だってあなたたちのことは
   雇用しているのではなくて、調達しているんです」
派遣「・・・」

[匿名さん]

#122018/08/04 14:10
フリータの方が給料良いかも?
ソフトウエア開発をフリーターでやってる人は年収3000万以上有るって。
ドコモやau ソフトバンクを渡り歩いて少しづつバージョン違いのソフトを開発している。
でも定職じゃ無く本人は、さすらいのフリーターってほざいてる。

[匿名さん]

#132018/08/04 16:55
派遣ってすぐ年収にこだわるなw

[匿名さん]

#142018/08/05 05:40
>>12
それフリーターじゃなくてフリーランスでしょ

[匿名さん]

#152018/08/08 11:00
働いてるだけまし

[匿名さん]

#162018/08/08 11:05
正社員とか恥ずかしいよwww

[匿名さん]

#172018/08/10 22:26
派遣社員だってw
正社員にはなりたくないからなの?w

[匿名さん]

#182018/08/11 05:49
三流社員ww

[匿名さん]

#192018/08/12 12:04
派遣社員でも色んな人がいるからねー
全部が全部悪い印象ではないと思う

[匿名さん]

#202018/08/13 21:40
正社員www

[匿名さん]

#212018/08/13 21:41
俺、派遣社員だけどやっぱり派遣社員は恥ずかしいよ。なんとか見栄はって2LDKのマンションに住んだり車も新車買ったりしてるけど年収400万位だからかなり無理してる(ToT)

[匿名さん]

#222018/08/13 23:39
>>21
でも努力してるんですね!
とても素敵だと思います!

[匿名さん]

#232018/08/31 20:23
勉強しなかった+バカ小泉のせい
諦めろ

[匿名さん]

#242018/09/01 03:07
トヨタマンのが嫌

[匿名さん]

#252018/10/07 06:52
たいした理由もないのに、いい歳して実家暮らしで人材派遣とかは恥ずかしいよw

[匿名さん]

#262018/10/07 22:34
派遣社員>右田

[匿名さん]

#272018/10/16 13:37
派遣社員でも60歳まで頑張ります!!

[匿名さん]

#282018/10/16 13:50
15年程前まで私も派遣で働いておりましたが
(20代前半) 今は就職しております。
働いたら働いただけ貰えた派遣も当時は体に元気もあり
稼げましたが 今はそこまで体を張らずにボーナス2ヶ月
年2回貰えて 年収も当時よりはるかに上。
正社員として働いた方がいいですね。

[匿名さん]

#292018/10/16 16:57
非正規は住宅ローン組めないだろ。

[匿名さん]

#302018/10/16 23:54
恥ずかしい

[匿名さん]

#312018/10/17 04:17
>>25
これが1番恥ずかしい
別に派遣で働くことが恥ずかしいわけじゃない

[匿名さん]

#322018/10/17 05:52
当人は恥ずかしくはないだろ。
第三者がなんて思ってるかだよ。

[匿名さん]

#332018/10/20 09:22
転職活動中ハロワを利用したがハロワの前にいる汚いオッサンオバサンの営業が異常にしつこかった。あれ全員派遣だろ

大雨で早く車に向かいたいのに呼び止められて自分だけ傘さしてるの、あれが無礼で呆れたね。

キミ、派遣の内勤でしょ?といったらそうだけど正社員も扱ってるとか顔真っ赤にして反論してきたが、この売り手市場に好き好んで派遣になりたがる馬鹿がいるわけねえだろうがと

ハロワの中でも勧誘されたことがあるが、これ禁止なんでしょ
ひっ捕まえて突き出せばよかったな

あれ交通の邪魔だし禁止すればいいのに。公道に突っ立ってること自体が異常で怪しいから、あれに呼び止められる人間がいたら全くの馬鹿だ

[匿名さん]

#342018/10/20 09:23
運輸会社で働いてたけど現場全員派遣でやばかったな
数カ月ですぐ辞めたけど現場責任者0ってのが既におかしい
みよしの近くのBOOKOFFの前の会社

[匿名さん]

#352018/10/20 12:04
トラックにボイスレコーダー付いてるから安心だよ。

[匿名さん]

#362018/10/20 12:05
>>0
派遣社員は恥ずかしいですか?
答、恥ずかしいです。
人前で全裸になれますか?それと同等以下に恥ずかしいです。

[匿名さん]

#372018/10/20 13:11
>>36 トヨタ近辺ではオウム真理教企業と公然と言われるトヨタ社員より良いんじゃない?

[匿名さん]

#382018/10/21 07:29
>>37
あーあ

[匿名さん]

#392018/10/21 16:06
トヨタは金の払いがいい

[匿名さん]

#402018/10/23 10:55
恥ずかしいと思うやつは就職して正社員になる。
恥ずかしくないやつはずっと派遣社員。

[匿名さん]

#412018/10/23 17:38
>>40
正解⭕️

[匿名さん]

#422018/10/23 21:18
>>40
元 有限会社豊田技販だけど何か?

[匿名さん]

#432018/10/24 16:06
住宅ローン組めないだろうな

[匿名さん]

#442018/10/25 02:12
金持ってりゃ問題ない

[匿名さん]

#452018/10/25 05:52
やっぱり組めないんだな

[匿名さん]

#462018/11/02 07:51
笑笑

[匿名さん]

#472018/11/03 07:35
夢は正社員

[匿名さん]

#482018/11/06 02:56
夢なのそれ

[匿名さん]

#492018/11/06 03:06
最低現生活できればなんでもいいんじゃね?
家庭持ってて持ち家、自分の収入だけで食わしてこうと思えば収入面で派遣じゃ無理だろ?
そんだけの話し。

[匿名さん]

#502018/11/06 03:11
最低現→最低限の間違いだったわ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL