1000
2023/05/20 11:18
爆サイ.com 東海版

🐢 豊田市雑談





NO.7998319

内浜化成②
👈️前スレ 内浜化成 
内浜化成 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 2.2万 レス数 1000

#7512022/10/10 23:00
>>749
 ネット上で誹謗中傷された被害者が、加害者の情報開示請求を簡便に行えるようにする改正プロバイダ責任制限法が10月1日に施行された。開示請求にはこれまで2段階の裁判手続きが必要だったが、1回の手続き(非訟手続)で可能になる。

 発信者情報の開示請求には従来、コンテンツプロバイダ(SNS事業者など)への仮処分の申立て、ISPへの訴訟提起という2段階の裁判手続きが必要だった。
 改正法では、被害者が裁判所に一度申し立てるだけで、裁判所がコンテンツプロバイダ対してISPの情報も提供するよう求め、ISPに発信者情報の開示も命令できる手続きを追加する。
 
また、投稿時のIPアドレスだけでなく、ログイン時のIPアドレスの開示請求も行えるようになった。
 SNSを使った誹謗中傷が社会問題になったことなどを受けた措置。改正により、開示請求にかかる時間が短縮できる見通しだ。

[匿名さん]

#7522022/10/10 23:02
>>749
今日はすでに10月10日。
やっちゃったね?w

[匿名さん]

#7532022/10/11 20:42
3工場は休業?

[匿名さん]

#7542022/10/12 03:20
>>753
見るからに生産無いのに出勤させてるとこあるよな
相変わらず直らんなこの駄目会社

[匿名さん]

#7552022/10/12 03:22
>>753
昼勤は知らないがとくに夜勤

[匿名さん]

#7562022/10/12 06:09
3工場の上の人は休業つかわせないのか?

[匿名さん]

#7572022/10/12 17:36
>>756
使わせないってどういうこと?
生産無いのか?
休業申請すれば会社に金が給付されるのに、稼働停止中にもかかわらず無駄に4Sとかで出勤させてるのか?
だとしたら何人くらい?

[匿名さん]

#7582022/10/12 17:58
>>756
ちなみにデタラメな情報なら書き込み辞めなよ
事実なら現場の実情を知らない社員にも知る権利があるから教えてほしい

[匿名さん]

#7592022/10/12 21:46
別にお前らが口出しする問題ではないと思う。
休業申請するかしないかは会社が決めること。
稼働があるから無いからとか関係ない。

もし会社の方針と違うことを勝手に誰かの判断でやっていたらそれは流石に不味い。
でも内浜は長年仕事無くても出勤させるような会社だよ。
オール小島の方針か内浜単体の方針かは知らんけど。

[匿名さん]

#7602022/10/13 01:10
>>759
はあ?無駄に出勤させてんのは毎回一部の職制だけだわw
残業もめちゃくちゃな管理してるからな
いまどき会社が無駄なことさせるかよ
成形がいちばんそのへんの管理しっかりやってるわ

[匿名さん]

#7612022/10/13 01:19
>>759
口出しするな?バカヤローw
減産で利益落ちてるのに舐めたことばっかりしやがって
それで冬のボーナス○割カットとか言われたら納得するのかよ?
そうなった場合口出しする権利あるだろ?
日頃ムダを無くせと口うるさい奴が舐めたことしてるのは矛盾してるよな?
違うか?カスw

[匿名さん]

#7622022/10/13 10:30
で、年に何回白線貼り直したら気が済むのよココわ。

[匿名さん]

#763
この投稿は削除されました

#7642022/10/14 01:47
白線最高

[匿名さん]

#7652022/10/17 07:46
伊藤さんが班長だった頃は最高だったぜ

[匿名さん]

#7662022/10/17 22:30
要するにまとめると無能会社って事なんですか?

[匿名さん]

#7672022/10/21 22:43
>>766
うん!ぜーんぶまとめると最終的にはその答えになるね。

[匿名さん]

#7682022/10/22 07:55
>>765
今は?

[匿名さん]

#7692022/10/23 02:04
コロナ禍になって2年以上になる。
トヨタ稼働停止は何度もあったが、その度に上手く派遣休ませたり社員は休業にしていれば、人件費節約総額億は超えてるな。

[匿名さん]

#7702022/10/23 21:35
>>769
出勤させると人件費以外も経費かかるからね

[匿名さん]

#7712022/10/29 14:34
まあ、この会社の悪い体質の根源は山○くんが長年やりたい放題横暴にやってきた事が最大の要因。
それを真似て未だにやってるバカな責任者が一部いるからな。

コンプライアンス関連に関しては親会社が介入する事で現在はまともに改善。
経営に関しても親会社が介入すればもっと良くなるのにな。
ちゃんとした監視、監督が出来る責任者を置くだけの話。
一部の無能責任者を排除する事で問題は解決する。
大半の責任者はそれなりに頑張ってるからな。

[匿名さん]

#7722022/11/01 21:53
休みだあー

[匿名さん]

#7732022/11/03 00:10
>>772
何が?

[匿名さん]

#7742022/11/19 20:53
>>769
俺の時はそんな事も無かったよな?

[山の倉賢吉]

#7752022/11/23 20:25
がはは

[匿名さん]

#7762022/11/24 20:44
ググフ

[匿名さん]

#7772022/11/26 06:59
777

[匿名さん]

#7782022/11/26 09:32
Yahooニュースに注目 

元厚労省官僚が警鐘「ワクチン接種期に震災以上の超過死亡」政府やマスコミが黙り込む"不都合な真実"

[匿名さん]

#7792022/11/26 09:34
いよいよマスコミもコロナワクチンの真実を隠しきれなくなったね

[匿名さん]

#7802022/11/27 00:45
>>779
うん?

[匿名さん]

#7812022/11/27 06:51
>>780
コロナワクチンの害も知らずに数回接種した
ワクチン接種を推進する国や会社は糞だということが言いたかっただけだよ

[匿名さん]

#7822022/12/02 20:54
大丈夫か?この会社www


原則として、残業時間は1分単位で管理して残業代を計算しなければなりません。ただし、例外的に、残業代計算の際に30分未満の端数を切り捨てても違法とはならない場合が存在します。それは、1月分の残業時間を計算した結果生じた“30分未満”の端数を切り捨てるケースです。

1月分の残業時間を合計した結果として1時間に満たない端数が30分未満の端数を切り捨てて30分以上の端数を切り上げるという方法であれば、必ず労働者の不利益になるわけではありませんし、残業代計算の事務を簡略化できるメリットもあるため、労働者の同意があれば、労基法24条及び37条違反としては取り扱わない(通達昭和63年3月14日基発第150号)とされています。

もっとも、労基法違反とならないから支払わなくてよいかどうかは別問題です。少額すぎて判例はありませんが、切り捨てた分の残業代を請求できる可能性は残ります。

[匿名さん]

#7832022/12/02 21:03
1分間でたったの20円だとする。
日当たり平均5分間未払いだとして日当額100円。

月当たり2000円。年間24000円
3年前まで遡って請求が出来るから3年間72000円。

全従業員の分ちゃんと払って貰ったらなかなかの額だね。
常識のある会社なら3年とは言わず自主的に過去の分全部支払うべきだよね?

[匿名さん]

#7842022/12/02 21:04
残業代請求の手順

【内容証明郵便】
残業代請求を行う場合、まずは会社との交渉からはじめるのが一般的です。この交渉に先立って、内容証明郵便で会社に残業代請求の通知を送ります。内容証明郵便とは、その名の通り、送付した内容・相手・日付などを日本郵便が証明してくれる郵便物のことです。

残業代請求の通知には、未払い残業代の額をはっきりと記載し、支払いの期限を設定して期限までに支払うように記載します。また、会社から内容証明郵便が届いていないと主張された場合に備えて、内容証明郵便を送付する際には忘れずに配達証明もつけるとよいでしょう。

[匿名さん]

#7852022/12/02 21:05
【労働基準監督署】
会社と話し合いをしても残業代の支払いに応じてもらうことができない場合には、労働基準監督署に相談をします。労働基準監督署に残業代未払いの事実について相談し、会社に対して未払い残業代を支払うように指導をしてもらいます。
また、労働基準監督署に和解のあっせんをしてもらい、その手続きの中で会社と話し合いをすることもできます。

ただし、労基署が会社に対して行えるのは、会社に対する是正勧告や指導です。残業代の請求は、労働条件の解釈や労働時間について多くの争点が発生するため、それぞれの争点については法律論を争って交渉する必要があります。しっかりと残業代を支払ってもらうためには、労働問題について実績のある弁護士への相談も検討するとよいでしょう。

[匿名さん]

#7862022/12/02 21:06
【労働審判】
会社が労働基準監督署の指導にも応じず、また話し合いの場を設けても和解もできない場合には、労働審判の申し立てを検討します。

労働審判は、原則として3回以内の期日で、労働者と会社との間の紛争を解決する制度です。裁判所が当事者双方のいい分を聴いた結果、裁判所の仲介によって和解が成立することもありますし、和解が成立しない場合にも、残業代が発生していることを証明できれば残業代支払いの審判が下されます。ただし、当事者のどちらかが審判の結果に対して不服があり、異議を申し立てれば訴訟に移行します。

なお、労働審判を利用しないで、いきなり訴訟を提起することも可能です。

[匿名さん]

#7872022/12/02 21:14
もちろんこれは正規雇用、非正規雇用、パート雇用、嘱託雇用全ての従業員に該当します。

[匿名さん]

#7882022/12/04 04:14
えっ?みんな残業数分過ぎてても15分単位で申告させられてるよね?ずっと

本当に違法なの?何十年もずっとだよね?

[匿名さん]

#7892022/12/04 09:57
>>788
違法だよ。そして証言者は従業員全員になるね。

[匿名さん]

#7902022/12/04 10:47
グループ会社訴訟起こされてるじゃんw

 自動車部品メーカー明和工業(岐阜県多治見市笠原町)の社員だった県内在住の男性(61)が15日、2018年にうつ病を発症し出勤できなくなったのは上司のパワハラなどが理由として、同社に約2300万円の損害賠償を求めて岐阜地裁多治見支部に提訴した。

[匿名さん]

#7912022/12/04 16:31
 自動車部品メーカー明和工業(岐阜県多治見市笠原町)の社員だった県内在住の男性(61)が15日、2018年にうつ病を発症し出勤できなくなったのは上司のパワハラなどが理由として、同社に約2300万円の損害賠償を求めて岐阜地裁多治見支部に提訴した。

 訴状などによると、男性は1984年の入社以降、総務を担当。2017年1月ごろから、異動してきた年下の上司に、担当業務を外されたり、男性を暗に批判する資料を全社員が閲覧できる状態にされたりするなどのパワハラを受けた。18年2月には、了解なく未経験の部署への異動を命じられた。精神的苦痛から体調を崩し、18年4月にうつ病を発症。20年5月に休職期間満了で退職扱いとなった。

 代理人弁護士によると、男性は嫌がらせと配置転換がパワハラに当たると主張して19年に労災を申請。多治見労働基準監督署は今年3月に労災認定した。

 男性は15日、多治見市内で記者会見し「会社はパワハラを認めず、配置転換も問題ないと主張している。苦痛でたまらない。楽しく過ごせたはずの人生を返してほしい」と訴えた。

 明和工業の広報担当者は「訴状が届いていないのでコメントは差し控える」と話している。

[匿名さん]

#7922022/12/04 16:33
 代理人弁護士によると、男性は嫌がらせと配置転換がパワハラに当たると主張して19年に労災を申請。多治見労働基準監督署は今年3月に労災認定した。

加害者はなかなかの処分受けたのかな?w

[匿名さん]

#7932022/12/05 06:20
>>789
皆んなで訴える気?

[匿名さん]

#7942022/12/05 20:56
この会社はインフレ手当てはでるのか?

[匿名さん]

#7952022/12/06 11:55
>>794
そんなことより長年の残業代未払い分返済でしょ?
これは内浜だけなのか?小島全体なのか?その辺も気になるよね

[匿名さん]

#7962022/12/06 12:06
「勤務先で、毎回、15分未満の労働時間が切り捨てられている」
実は、これ違法です。

労働時間を切り捨てることは、労働基準法第24条の「賃金全額払いの原則」に違反します。

原則として、労働時間は1分単位での計算が必要であり、1分単位の労働時間を切り捨てることはできないからです。
もっとも1ヶ月単位の時間外労働、休日労働、深夜労働の場合は、通達で例外が認められています。

[匿名さん]

#7972022/12/06 12:06
ただし、時間外労働・休日労働・深夜労働の時間については、事務簡便のために、次のような端数処理が認められています。
1か月における時間外労働、休日労働および深夜業の各々の時間数の合計に1時間未満の端数がある場合に、30分未満の端数を切り捨て、それ以上を1時間に切り上げること
引用:昭和63年3月14日付通達 基発第150号

※この会社は100%違法確定です。
30年以上、昭和63年に定められた法を厳守出来ないダメな会社です。

[匿名さん]

#7982022/12/06 12:12
業務妨害罪や信用毀損罪は、虚偽の事実を広めた場合にのみ成立するので、内容が真実の場合には成立しません。以上。

[匿名さん]

#7992022/12/08 12:09
残業15分単位管理による損害の状況

【残業時給1200円の場合】

20円(分給)×5分(日当り平均)×20日(1ヶ月)×12ヶ月=2万4000円(年間)


【残業時給1800円の場合】

30円(分給)×5分(日当り平均)×20日(1ヶ月)×12ヶ月=3万6000円(年間)


【残業時給2400円の場合】

40円(分給)×5分(日当り平均)×20日(1ヶ月)×12ヶ月=4万8000円(年間)

※1日たったの数分程度だろ?と思いがちですが、↑の損害額に勤続年数で計算するととんでもない額になりますよ!

例を上げると時給1800円の人が10年間で損をする額は36万円になります。

自分の勤続年数と今までの平均残業時給額で計算してみると損害額が分かると思います。

[匿名さん]

#8002022/12/09 06:40
↑の人は一体何がしたいの?ちゃんとした理由があるなら
正々堂々直接会社に言いなよ。
会社にどうして欲しいの?
今までの残業代払えば気がすむの?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL