272
2016/09/26 20:51
爆サイ.com 東海版

🧆 三島市雑談





NO.6367441

【清水町】は沼津市と三島市と合併して早く【清水市】に成れよ
清水市が欲しいよ~
報告閲覧数17レス数272
合計:

#2232012/03/15 14:21
でも当分ないだろぉなぁ
ttp:\/\/phonk.it/2z0

[名無し]

#2242012/03/25 01:27
沼津人口20万切ったとは驚きだな。

ソース:県ホームページ

[匿名さん]

#2252012/03/25 04:15
個体数激減のスマヅ人の血を絶やさないために、中国種やフィリピン種、
あとはイランやタイとの交配を考えています。

[匿名さん]

#2262012/03/25 08:51
ポンコツミシマッコロヒトモドキよりは
多いから大丈夫だよwww

[匿名さん]

#2272012/03/25 16:30
>>224
三島市が島田市に抜かれたのも問題だな。

[匿名さん]

#2282012/03/25 18:39
三島市は裾野長泉清水函南などの自治体と一体化している。
これらの自治体と合わせた人口が減少していなければ、何の問題もない。

[匿名さん]

#2292012/03/25 23:10
なんでも三島が中心だと思いたい228でした

[匿名さん]

#2302012/03/26 10:10
>>228
一体化しているなら、沼津市で請け負っている清水町の糞尿、ゴミなどの処理も頼むわ。

[匿名さん]

#2312012/03/26 13:49
三島中心でいいんじゃない。新幹線 当時の沼津市長塩谷が 蹴ったから 東部がまとまらなくなった!チンケな三島に新幹線 この時点で東部は終わっていた。塩谷の判断は無能だった。

[匿名さん]

#2322012/03/26 19:04
甲斐人=沼津人

[匿名さん]

#2332012/03/26 22:23
沼津との合併は容認できませんね(笑)
税金高くなるし、沼津を無視した合併は賛成です…。
旧戸田村の二の舞になりたいか?
とね

[匿名さん]

#2342012/03/26 22:29
私も今の三島市長の下なら沼津無視した合併は良いと思います。

沼津?
もう無理でしょう?
東部の拠点?
何時の時代の話ですか?

これからは新幹線駅等ある三島中心で良いと思います。

沼津なんて…
訳わからん高架事業の話ばかり…
新幹線駅ないのに高架事業って何やねん(笑)

説得力ないよ(笑)

[匿名さん]

#2352012/03/26 22:32
なんでも三島が中心だと思いたい>>234でした

[匿名さん]

#2362012/03/26 22:36
>>235
残念
なんでも自分が中心だと思いたいすずきま○とでした

[匿名さん]

#2372012/03/27 01:18
三島中心の…⇒空洞化が著しい

[匿名さん]

#2382012/03/27 10:40
<自己中心的・独善的論理>
 地球が中心===天動説
 三島が中心===空洞説

[匿名さん]

#2392012/03/27 13:08
三島・長泉・裾野・函南一体化した。
ふ〜ん!
土木事務所ないのに?
農林事務所ないのに?
保健所ないのに?

どうやって街を発展させるの?
商業施設・工業施設作れないよ。
まっ別に沼津に申請出しに行けばいいんだけど。

沼津を嫌っているから沼津に行くの悔しいね。

[匿名さん]

#2402012/03/27 13:49
でもほら、ひもの安いし。 

[匿名さん]

#2412012/03/27 14:04
沼津はカス、ダサい、田舎

[匿名さん]

#2422012/03/27 14:36
【函南町】三島市の誘いを断り、尚且つ距離を置くようになった。
【裾野市】三島市には批判的。合併後の行政サービスの低下を懸念。
【長泉町】合併による財政悪化、行政サービス低下の懸念あり。
【清水町】行政サービスを一部を沼津市に頼っているため、合併手続きに難あり。


まとまりのある三島市中心の都市圏www

[匿名さん]

#2432012/03/27 15:07
夢見がちな、へっぽこミシマンカスの
ミジメな妄想じゃん。
相も変わらず口だけは達者だな。

[匿名さん]

#2442012/03/27 18:44
でさ、結局ミシマってどことも合併できないよね。
なんかさ ミジメさえ通り越してるよね。
口ばかりで。

[匿名さん]

#2452012/03/27 22:19
周辺市町からは徹底して好かれていない三島。
なぜ好かれないのか自己分析すら出来ないらしい。
(オソロシイから?)

[匿名さん]

#2462012/03/28 13:36
周辺の人からは徹底して好かれていない中傷魔jeLZ.lfQ0。
なぜ好かれないのか自己分析すら出来ない池沼らしい。

[匿名さん]

#2472012/03/28 13:40
と、個人の話にそらすしかないんだよな。

[匿名さん]

#2482012/03/28 14:42
三島中心の都市圏=三島市単体

[匿名さん]

#2492012/03/28 16:24
三島駅の南口にトイレはありますか?

[匿名さん]

#2502012/03/29 21:43
↑自分で調べろ!バーカ!!

[匿名さん]

#2512012/03/29 21:47
伊豆の奥から出て来たんじゃネ?

[匿名さん]

#2522012/03/30 11:40
>>247
それ、そのままお前の事だよな(笑)
「と、なんちゃら」がお前のお得意技だもんな。

[匿名さん]

#2532012/03/30 15:46
はぁ?なに言ってんの この虫ケラ。

[匿名さん]

#2542012/03/30 23:45
小学生の喧嘩みたいだ…東部ダセ

[匿名さん]

#2552012/04/01 00:27
ダセ

[匿名さん]

#2562012/04/01 06:20
消防広域化 熱海など3市1町離脱

東部・伊豆地区5市7町で組合設立へ
 県東部・伊豆の8市8町で構成する駿東伊豆地区消防救急広域化研究協議会(会長=栗原裕康・沼津市長)が26日、伊豆の国市で開かれ、管内11消防本部の消防広域化について、三島市、裾野市、熱海市、長泉町の3市1町が「広域化のメリットがない」などとして離脱を表明した。

 現在の協議会は3月末でいったん解散し、今後、残る5市7町で新たな協議会を設立し、広域消防を行う一部事務組合を設立することで合意した。

 広域化を目指すのは、沼津、伊豆、伊豆の国、伊東、下田の5市と清水、函南、東伊豆、南伊豆、西伊豆、松崎、河津の7町。

 同協議会は2010年7月、消防救急を広域化した場合の消防体制について調査研究するために発足した。

 離脱を表明した熱海市の斉藤栄市長は26日、市役所で記者会見し、「県の東端に位置し、他市町と平地でつながっていない。(消防広域化は)大きな効果が期待できないと判断した」と理由を語った。

 斉藤市長は「今後も、いざという時には隣接市町と結んでいる相互応援協定で対処でき、消防力の低下にはつながらない」と強調した。同市では新消防庁舎の建設を予定しており、消防広域化による二重投資を避ける思惑もある。

(2012年3月27日 読売新聞)

[匿名さん]

#2572012/04/01 21:16
離脱して正解だと思うよ。
熱海は湯河原とも連携しているから、別として
離脱した三島・裾野・長泉は隣接しているから、一緒にやれば良い。
沼津の指令本部から、伊豆の南端に指令だすなんて解らん。

[匿名さん]

#2582012/04/02 11:00
裾野市と長泉町がワンセットで、清水町も近寄らない三島市は孤立状態になります。

[匿名さん]

#2592012/04/02 12:00
>>258
     ノ´⌒`\           ∩___∩    ━┓     /  
  γ⌒´     \           ノ\     ヽ.   ┏┛   /
 .// ""´ ⌒\ \       /  ●゛  ●    ・    /.    ___   ━┓
 .i /  \   _ i )\       ∪  ( _●_) ミ     /     / —  \  ┏┛
  i   (・ )゛ ´( ・) i/ \    彡、   ∪       /     /  (●)  \ヽ ・
 l u   (__人_).   .   \ /     ∩ノ ⊃  ヽ /     /   (⌒  (●) /
_\  ∩ノ ⊃ /  ━┓\  ∧∧∧∧∧∧∧/     /     ‾ヽ__) /
(  \ / _ノ   .  ┏┛  \<         >    /´     ___/
.\ “  /__    ・     <   ━┓   >            \
—————————————<.   ┏┛   >—————————————
      ___    ━┓     <    ・     >.          ____     ━┓
    / —\   ┏┛     <         >        / —   \    ┏┛
  /ノ  (●)\  ・       /∨∨∨∨∨∨\      /ノ  ( ●)  \   ・
. | (●)   ⌒)\      /            \     | ( ●)   ⌒)  
. |   (__ノ‾      /    /‾‾ヽ  ━┓  \   |   (__ノ‾   /
  \        /   /    / (●) ..(● ┏┛   \  |            /
    \     _ノ  /         'ー=‐' i  ・      \ \_   ⊂ヽ∩\
    /´     `\/        >     く          \  /´    (_ \.\
           /      _/ /⌒)、ヽ_         \   /     \_ノ
          /         ヽ、_/~ヽ、__)  \        \

[匿名さん]

#2602012/04/02 12:54
三島はそもそも員数外

[匿名さん]

#2612012/04/03 07:46
中傷魔iA17uwxs0はそもそも基地外

[匿名さん]

#2622012/04/03 12:38
陰険nX6epWlg0はそもそも粘着基地外

[匿名さん]

#2632012/04/03 14:50
基地外6sqFpmc.0一匹釣れた( ・∀)ニヤ(・∀・)ニヤ(∀・ )

[匿名さん]

#2642012/04/04 13:36
...

[匿名さん]

#2652014/01/21 08:42
土佐清水市に清水市を取られないうちに
清水市を実現させましょう。

[匿名さん]

#2662014/01/21 11:39
即、却下。

[匿名さん]

#2672014/05/16 01:59
故郷沼津を若者が出て行かない&帰ってきたいと思える街にしたい。
そんな夢を抱き邁進中!

でもおれは東京で楽しくやるけどな!

[匿名さん]

#2682015/06/01 08:00
どうでもよい

[匿名さん]

#2692015/06/02 13:43
よくない

[匿名さん]

#2702016/09/25 11:26
どうでもいい

[匿名さん]

#2712016/09/25 11:53
づーぬまとはお断り

[匿名さん]

#2722016/09/26 20:51最新レス
お前には何の権限も無いのに笑わせるなww

[匿名さん]


『【清水町】は沼津市と三島市と合併して早く【清水市】に成れよ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL