1000
2022/09/13 12:39
爆サイ.com 東海版

📜 津市雑談





NO.8832052

三重大
合計:
#512020/09/15 10:52
>>49
あるある

[匿名さん]

#522020/09/15 12:07
患者に注射!
ナースにも注射!!

[匿名さん]

#532020/09/15 21:26
ここ高い機材そろっているのに
ボルト手術もできない未熟な奴だらけ・・・
湿布出すレベルなら高い機材いらない
一年に数回、外から呼んだ医師に使わせるやばいとこ

[匿名さん]

#542020/09/16 07:29
難しい症例の手術できないみたいね
俺も県内では無理といわれて福井の病院紹介されたし
専門医がそこにいるからと

[匿名さん]

#552020/09/16 08:49
>>54それはそれで親切
わざわざ福井を紹介されたってのは、余程特殊な症例だったんじゃないの?だから三大は…ってのは違うと思う。

[匿名さん]

#562020/09/16 09:35
>>55
町医者の段階で三重大では専門医いないのでといわれた
東京か埼玉か福井どこにいくと

[匿名さん]

#572020/09/16 17:53
整形か?
福井から女関係でもめて一時三重に逃げてきていたのが晴れて福井の教授になって出戻っていったのがいるからな

[匿名さん]

#582020/09/16 20:19
何故そんな遠方を?愛知県にも専門医が居ないって事?

[匿名さん]

#592020/09/17 08:52
そんな立派なお医者さんを三重大出の医者はコネないだろ

[匿名さん]

#602020/09/17 17:36
松阪の中央病院に行っても検査入院は三重大を勧められるのは担当医が三重大絡みだから?

[匿名さん]

#612020/09/17 21:10
三重大学病院待合で気分が悪くなって倒れた事があったが
受付やナースは知らん顔で、三重大学病院は救急病院ではありませんと言って助けてくれなかった。
同じ外来患者さんが車椅子を持ってきて抱き起こしてくれた。
こいつらマジ鬼畜やで。

[匿名さん]

#622020/09/17 21:16
オペの後、腹腔内に膿がたまってしまいドクター二人がエコー像を見ながら注射針を刺して抜こうと言ってコッソリ病室から連れ出されて、エコーは止めてCTにしようや、と話が変わり放射線科へ行った所、放射線医に「そんな危ない事はやったらアカン」と言われて中止に。
オペと術後管理が上手くいかなかった事を若いドクター2人が内緒で片付けようとしたのか?
コソコソやってんじゃねーぞ屑が。患者の命より己の名誉ってか。

[匿名さん]

#632020/09/17 22:01
看護師もカスばかり!

[匿名さん]

#642020/09/17 22:50
>>60
何科?

[匿名さん]

#652020/09/17 22:55
紹介て全く面識もない県外の医者に紹介状出せるの?
相手も受けてくれるの?
三重県内ならネットワークみたいなのはできてるだろうが

[匿名さん]

#662020/09/17 23:21
>>60
母校(出身大学)だからじゃない?

[匿名さん]

#672020/09/17 23:26
スコーン

[匿名さん]

#682020/09/18 03:14
>>61
ホント?ホントなら新聞ネタになってもよさそうな出来事。流石に嘘だろ?

[匿名さん]

#692020/09/18 09:13
ところでその後の病院の様子は?ホームページのスタッフ紹介ページが見られなくなってるけれど。

[匿名さん]

#70
この投稿は削除されました

#712020/09/18 11:19
だれ?

[匿名さん]

#722020/09/19 11:36
>>68
マジだよ。
付き添いの家族が受付に詰め寄って何とかしてくれって頼んだら
受付でかなり揉めたあと何が原因で倒れたかわからないので総合診療科へ行くように言われ、
総合診療科は初診になるので初診受付の手続きをしてくれと言われ一時間くらい待たされた。
結局、倒れた原因はわからず低血圧とか貧血でないのかなという事で意識は朦朧としていたが
もう動けるだろ、会計して帰れと言われてフラフラだけど何とか帰宅。

[匿名さん]

#732020/09/19 11:43
とにかく、三重大では心臓や脳の急な発作から救命する事は難しいだろう。
アナフィラキシーショックにしてもドクターは院内なら大丈夫だから、とは言うが
担当医がいなければ三重大学は救急病院ではありませんと言われて死亡するだろうね。
診断書には原因不明の突然死とかで終了じゃないか。
他府県の開業医できちんとした方を見つけたのでそちらでお願いするようにしています。

[匿名さん]

#742020/09/19 12:02
どこでも言われているけど、優秀なドクターは東京などの都市の病院に移るらしい。
こっちのどこの病院でもオペ出来ないと言われ、関西の大学病院でオペしてもらった。
無事に退院しました。

[匿名さん]

#752020/09/28 10:32
臨床麻酔部の先生5人が退職届を出したそうだけれど何故?
自分も関与していた。病院の処分が気に入らない。教授への反旗。etc...

[匿名さん]

#762020/09/28 16:18
>>75
よくあります。嫌気がさして開業された方も何人もしっています。
臨床医としてのレベルは???

[匿名さん]

#772020/09/28 22:43
開業?麻酔科だとなかなか難しそう。
ペインクリニック標榜しても認知はまだまだでしょ。そうすると内科、ペインクリニック科かね?

[匿名さん]

#782020/09/28 22:55
>>61
はいはい作り話乙

[匿名さん]

#792020/09/29 05:05
>>67
君は来なくていいから 分からないでしょ?
三重大ヤンキース

[匿名さん]

#802020/09/29 12:33
流しの麻酔科
麻酔管理料は15分1万だからな

[匿名さん]

#812020/09/29 16:41
色々苦心してやり繰りしているみたいですね。

[匿名さん]

#822020/09/30 00:03
今、監査が入って数百人以上のデータが兵庫医大に無断でデータ提供されてるって大騒ぎだな
三重大ってただの町医者出張所レベルだな

[匿名さん]

#832020/09/30 01:26
>>82臨床麻酔科に?

[匿名さん]

#842020/09/30 08:58
親戚があそこで手術してもらったけど、若手のドクターの不手際で再手術することになった。
下手したら死んでいたかも知れない、怖い怖い。

[匿名さん]

#852020/10/01 10:39
>>84漠然とし過ぎ。ホントならもっと詳しく。

[匿名さん]

#862020/10/01 12:44
医療関係者ですが、三重に限らず田舎の医師は製薬会社からの見返りばかりを重視する傾向が強いです。しかも情報に疎いことを良いことに、老人に詐欺まがいな処方箋を出してる人もいます。主治医の意見だけでなく、セカンド・オピニオン、更に必要と感じたらサード・オピニオンを受けることが大事です!!ご自身の健康に関することなのですから遠慮や心苦しく思う必要はいっさいありませんよ。

[匿名さん]

#872020/10/01 22:05
ある意味、三重県内の病院の頂点w

[匿名さん]

#882020/10/01 22:07
三重大は無くてもいい病院。

[匿名さん]

#892020/10/02 00:24
>>88
あなたは居なくてもいい人間と同意義語

[匿名さん]

#902020/10/03 22:32
ろくなことしか書いてないやん!
ほんまかよ!ちゃんとした監査機関とかないの?

[匿名さん]

#912020/10/04 08:02
>>84
親戚?どうせ作り話だろ

[匿名さん]

#922020/10/07 15:10
その後どうなってるの?

[匿名さん]

#932020/10/07 19:00
もう二度と行かないからどうでもいいけどな✌

[匿名さん]

#942020/10/08 09:41
まだ処分決まってないんだ?

[匿名さん]

#952020/10/12 10:05
 一身田中学とのコラボ音楽祭って、今年あるんでしょうか?

[匿名さん]

#962020/10/20 19:18
車で歩行者をはねて大ケガをさせたにもかかわらず逃げたとして、大学生を逮捕です。

 逮捕されたのは津市の大学生・浦川暁登容疑者(24)で、19日午後10時半前、四日市市新正で車を運転中に、歩いていた男性(49)を後ろからはねて大ケガをさせ、逃げた疑いが持たれています。

 警察よりますと、男性をはねて走り去る車を後続の車の運転手が見ていたことから、浦川容疑者の逮捕に至りました。

 調べに対し、浦川容疑者は「車を運転して人をはね、そのまま行ってしまいました」と容疑を認めています。

[匿名さん]

#972020/10/20 19:38
コロナクラスター
カルテ改ざん
ひき逃げ ←🆕

[匿名さん]

#982020/10/21 04:34
>>97
毎月のように不祥事起こしてるな

[匿名さん]

#992020/10/22 02:07
医学部が足引っ張り過ぎだろ

[匿名さん]

#1002020/10/22 08:41
麻酔科教授、自主退職で退職金ウハウハ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL