146
2020/06/01 08:57
爆サイ.com 東海版

🏎️ 鈴鹿市雑談





NO.7931404

老後生活が心配
 三重県鈴鹿市のコンビニエンスストアで、店員にカッターナイフを向けて現金を奪おうとしたとして、鈴鹿市の自称派遣社員・〇〇〇容疑者(58)が強盗未遂の疑いで逮捕されました。

 警察によりますと、坂田容疑者は4日、鈴鹿市内のコンビニエンスストアでカッターナイフをアルバイト店員の女性に向け「金を出せ」などと脅し、現金を奪おうとした疑いがもたれています。

 〇〇容疑者は事件後、逃走していましたが、警察官が現場近くで見つけ逮捕に至ったということです。

 逮捕時の所持金は112円で、調べに対し「お金が欲しかった」などと容疑を認めています。
報告閲覧数116レス数146
合計:

#972020/05/24 23:32
>>96
死ぬ。死ぬ。言う人は死なない。弱い人間だからw貧乏味わって底辺這いずり回って老いていくだよなあw

[匿名さん]

#982020/05/25 00:49
>>97
いや、自ら死ぬから生きる事も無いわw

[匿名さん]

#992020/05/25 01:26
まぁ間違いなく年寄りの犯罪は増えるだろうな

[匿名さん]

#1002020/05/25 06:18
あんたら精神病院で何年も入院してる老人なんか知らんやろ?酷い扱いやぞ!あんなふうになりたくないな。

[匿名さん]

#1012020/05/25 07:20
50歳前後までの年齢ならまだまだその気になれば老後資金は準備できる!諦めるな!
それ以下の年齢なら確実に準備できる!そのうちやろうと言う考えは捨てて今日から取り組むこと。住宅ローン組換え、保険見直し、スマホ含む固定費の見直し等実行して浮いてくる金を老後に回すのだ!一般的にイヤがゆえにも長生きする時代、今の生活を変えずに明るい老後を迎えようじゃないか!日本の生保のおばちゃんたちに相談しよう!

[匿名さん]

#1022020/05/25 07:36
諦めるな!
選挙に行って国を変えたら大丈夫!
非現実的だが山本太郎とかが総理なったらオモロイな。

[匿名さん]

#1032020/05/25 07:41
>>102
それは無い

[匿名さん]

#1042020/05/25 08:05
>>102
国の増加し続ける負債を返すのに少子高齢化では無理。
破綻しか見えない。

[匿名さん]

#1052020/05/25 08:51
>>104
簡単すぎる正論!!借金を返す生産人口数が減ると1人あたりの負担が大きすぎる。ハイパーインフレを起こし1度リセットせなあかんやろな。

[匿名さん]

#1062020/05/26 19:53
そもそも老後って
何歳からが老後なんですかね?
老後の為に貯蓄って
人生100年時代の今
若い時に楽しまず、タンス預金なんかして、ヨボヨボになってから貯金あってもどうなんだろ?
まあ、色々考えはあるんだろうけど

[匿名さん]

#1072020/05/26 20:57
一般的には年金受取る頃やろ。60歳から70歳と現役退く時期によって異なるよな。平均寿命80歳くらいとしても10年から20年は生きる。その殆どが元気やろ。元気で10年金な20年金無し生活は辛いやろ。健康で毎日休みで金なくてどー
生きるつもり?俺は貯めるよ!

[匿名さん]

#1082020/05/26 21:03
>>107
金貯めるならインゴット買っておきなよ!
紙幣はタダの紙屑になるから…

[匿名さん]

#1092020/05/26 21:03
>>104
既に破綻してますよ〜

[匿名さん]

#1102020/05/26 21:29
なんか
たった一度しかない人生
老後の為だけに貯蓄
幸せな人生とは到底思えない
仮に老後20年が安定しているとしても

[匿名さん]

#1112020/05/26 23:12
>>110
負け犬の発想w若い時から計画的にしてる人は今も充分に楽しめてる。お金の使い方がうまい。大して今も裕福でもないのに言う言葉ではないだろw

[匿名さん]

#1122020/05/26 23:14
>>109
勉強不足!政府に洗脳されすぎ!日本は絶対破綻しない。
日本は財政破綻出来ないんです!

テレビでは国民の不安を煽り税金を取りやすくする。
それにまんまと騙される国民。笑
いつまでたっても給料から沢山の税金引かれて給料は増えない。
サラリーマンは可哀想!
テレビは嘘YouTubeで「日本財政破綻」とかしらべてみ!
腹立つと思いますよ。

[匿名さん]

#1132020/05/27 00:00
老後の為に準備は必要でしょうけど
お金の使い方がうまい??
よくわかりませんww
まあ、老後の為にタンス預金をしろ!って言う人がお金の使い方がうまいってことなんですかねw
よくわかりませんww

[匿名さん]

#1142020/05/27 07:10
>>113
一生底辺ですねwタンス預金と言うのは今の利回りが悪いからと言う意味じゃないですか。まとまった金は資産運用。昔から計画的に資産運用してるので今もかなり裕福な生活もしています。せっかくのアドバイスも無視して知らない人や実行しようともしない人は勝手に底辺で暮らし続けて良いと思いますよw私はそちらでの生活は無理ですからね。子供や孫とも現役以降も旅行にも行きたいですしね。

[匿名さん]

#1152020/05/27 14:43
なんでも賢い人が得するんだな

[匿名さん]

#1162020/05/27 17:21
アホの坂田

[匿名さん]

#1172020/05/27 19:33
>>114
さぞかし賢いお方なのでしょうね
私みたいな凡人は理解に苦しみます
自分で裕福な暮らしをしていると自慢するくらいですから
私はそれほど裕福ではないですが、底辺であるとは思っていません。人のことを底辺とか、中傷するようなひとがはたして本当に裕福なんですかねえ。

[匿名さん]

#1182020/05/27 19:47
ごめんなさい。本当は私も底辺と言われた庶民です。4月に保険見直しの際にファイナンシャルプリンターの方に色々と詰められ、でも今は無理でしょと言ったら老後を底辺で暮らすのですか?と。ファイナンシャルプリンターの方は高そうな背広を着てました。時計も高級だと思います。計画性を持ってすれば私と同じようになれるんです。と言われその人のつもりで意地悪しました。ごめんなさい。もう二度とこんなとこに書き込んだり読むのもやめることにします。自分が余計に哀れで老後が心配になるからです。本当にごめんなさい。お気持ちを嫌な気持ちにさせましたね。ごめんなさい。

[匿名さん]

#1192020/05/27 19:54
>>118
こちらこそ、ふっかけるような書き込みして、ごめんなさい。あなたのアドバイス、参考にさせて頂きますね。
なんか、こんなご時世自分も含め、目に見えないストレスがあるのかもしれませんね。私も計画性をもって、これからの人生を見直していきますね。本当にすみませんでした

[匿名さん]

#1202020/05/27 20:46
和解成立。

[匿名さん]

#1212020/05/27 21:02
お金があるから幸せやとは思わないが、それなりに無いと辛い。働き方改革のせいで収入減ったし、別で収入作れないとあかんのかな。悩み中

[匿名さん]

#1222020/05/27 22:08
ファイナンシャルプリンターってw

[匿名さん]

#1232020/05/28 20:26
人は人を救わない…

なぜなら…人は人を救わなくても…

その心が痛まないからっ…!

なら…

期待するなっ…! 他人に…!

自分だっ…! 自分…!

自分を救うのは…自分だけ…!

[匿名さん]

#1242020/05/28 21:36
>>122
釣りだと思いたい。違うなら何か悲しい気分になる。

[匿名さん]

#1252020/05/29 07:42
10万円早よ欲しいわ。

[匿名さん]

#1262020/05/29 17:01
>>122
プリンター?

[匿名さん]

#1272020/05/29 17:07
老後生活が心配なら、菊池さんの旦那さん何処にあるの?事件究明。橋下夫婦の億万長者大魔王家族👪事件。給付金ゼロ

[匿名さん]

#1282020/05/30 19:17
>>123
その思考だと小金持ちにすらなれないと思うよ。全ては『人』から始まる。

[匿名さん]

#1292020/05/30 20:55
>>128
そうやね、何か違うだろ、

朝鮮半島人の考えてかたやんね。

[匿名さん]

#1302020/05/30 20:55
他人なんか関係ねえんだよ…!
オレだっ…!オレだっ…!オレなんだっ…!肝心なのはいつも…!

オレがやると決めてやる…ただそれだけだっ…!

[匿名さん]

#1312020/05/30 21:15
>>130
カスの人間は「神が与えた試練の矯正」

おまえは神の試練に耐えられなければ、

他人に迷惑かけるな!

[匿名さん]

#1322020/05/30 21:28
他のことに頼るな!
自分が満たされてはいないときは
とにかく他人の言葉が気になる。
そんなときは自分自身の心の声に頼る。
自分自身で決断するんだ!

[匿名さん]

#1332020/05/30 21:37
>>130
アスリートは周りに支えられている。人間1人だけでは大した事はできない。

[匿名さん]

#1342020/05/30 21:47
>>132
エエ言葉や。

[匿名さん]

#1352020/05/30 21:48
分かれてなかったんだ…
希望は夢は
人間とは別の何か
他のところにあるような気がしてたけれど
そうじゃないてん!
人間が…
人間がつまり…
希望そのものだったんだっ!

[匿名さん]

#1362020/05/30 23:27
年上の女性がタイプなのに、年上が少ししかいない

[匿名さん]

#1372020/05/31 07:19
30になろうと40になろうと奴らは言い続ける…

自分の人生の本番はまだ先なんだと…!

「本当のオレ」を使ってないから今はこの程度なんだと…

そう飽きず 言い続け 結局は老い…死ぬっ…!

その間際 いやでも気が付くだろう…

今まで生きてきたすべてが丸ごと「本物」だったことを…!

[匿名さん]

#1382020/05/31 07:49
>>137
ある程度歳喰えば分かる時が来るよ

[匿名さん]

#1392020/05/31 07:55
問題は歳喰って気が付くか付かないかなんだよな、必ず分岐点だの節目など感じる時がやがて来る。
若造が老後を心配してる場合かよ突っ走れって。

[匿名さん]

#1402020/05/31 08:36
この手はなんの為についている……..?

リスクを恐れ 動かないなんていうのは

年金と預金が頼りの老人がすることだぜ

[匿名さん]

#1412020/05/31 08:48
「明日からがんばろう」という発想からは…

どんな芽も吹きはしない…!

そのことに20歳を超えてまだわからんのか…!?

明日からがんばるんじゃない…

今日…今日だけがんばるんだっ…!

今日がんばった者…今日がんばり始めた者にのみ…

明日が来るんだよ…!

[匿名さん]

#1422020/05/31 13:07
なにが言いたい?

[匿名さん]

#1432020/05/31 14:05
その通り、心配しても見える未来もなかろう。
成るようにしかならない。

[匿名さん]

#1442020/06/01 07:52
日々あんなに密集していた髪の毛たちが、ソーシャルディスタンスでスカスカです。コロナの影響なのでしょうか。

[匿名さん]

#1452020/06/01 08:42
>>144
ハゲとるやないか!

[匿名さん]

#1462020/06/01 08:57最新レス
>>144
コロナ渦前が懐かしいわ。

[匿名さん]


『老後生活が心配』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL