644
2023/02/25 07:14
爆サイ.com 東海版

🌹 豊川市雑談





NO.9044377

豊橋の付属品豊川
早く吸収されればいいのに
報告閲覧数412レス数644
合計:

#5952022/12/11 11:06
>>593
ベルグレース&ベルワシントンでどうぞ

[匿名さん]

#5962022/12/11 11:09
それとも、ロンシャンがいいのかな?

[匿名さん]

#5972022/12/11 11:15
白鳥がおすすめ

[匿名さん]

#5982022/12/11 11:30
正岡もいい

[匿名さん]

#5992022/12/11 12:11
ミンクスだな

[匿名さん]

#6002022/12/11 13:31
>>593
オマンコ

[匿名さん]

#6012022/12/11 13:37
>>600
何処にいる?

[匿名さん]

#6022022/12/11 20:11
>>601
MarroN(マロン)豊橋へどうぞ

[匿名さん]

#6032022/12/12 18:53
豊橋駅前でウィンドウショッピングしながら、
そぞろ歩きしたいってところありますか?
来春にイオンモール豊川がオープンすれば
豊川でできるようになるんです。
1階から3階までで200店舗余り、1日で回れるのかな

[匿名さん]

#6042022/12/12 20:36
>>603
はぁ?
何言っとるかわからん

[匿名さん]

#6052022/12/12 23:09
>>603
豊川市に出来る郊外型の大型商業施設の良い所ですね。
豊橋駅の駅前辺りには郊外型の大型商業施設が無いのでウインドウショッピングも小規模です。

車社会化の賜物ですよ。

[匿名さん]

#6062022/12/13 01:29
>>605
車社会になってから、相当の年数が経過していますが、
如何でしょうか?

[匿名さん]

#6072022/12/13 01:49
車社会の賜物って言葉に固執しているみたい、どうしてなの?

[匿名さん]

#6082022/12/13 01:54
車社会の賜物って当たっているけども、なぜか的を射ていないような気がしてならないんだよね

[匿名さん]

#6092022/12/13 01:59
キープ○フトの原則と同じような気がしてならないんだけれどもね

[匿名さん]

#6102022/12/13 06:14
キャプチャ認証が必要な内容ですって何なの?
キープ○フトって書くだけなのに

[匿名さん]

#6112022/12/13 06:20
要は、キープ○フトがあることに固執しているので、よく似ているねって言いたいんだよ

[匿名さん]

#6122022/12/13 06:37
キャプチャ認証、スパム?
よく分からん

[匿名さん]

#6132022/12/13 06:58
彼は、コテハンを抹消・認定されなかったりしているから、要注意人物となっているのかな

[匿名さん]

#6142022/12/13 07:07
○チャンネルも駄目だしね

[匿名さん]

#6152022/12/13 08:33
炎上防止対策みたいです

[匿名さん]

#6162022/12/13 11:53
>>605
賢そうにみせて頭悪いパターン

[匿名さん]

#6172022/12/13 16:48
>>616
あんたの表現力は、相変わらず凄いなと思う。

[匿名さん]

#6182022/12/14 07:06
東名高速道路の豊橋新城スマートICの新規事業化が決まっているよね
豊川市にも赤塚PAにスマートICができるといいですね

[匿名さん]

#6192022/12/14 07:24
豊橋にある牛歩の厚切り上塩タンがとっても美味い

[匿名さん]

#6202022/12/21 12:46
12月20日(火)の東愛知新聞に豊川市の人口微増の原因を探るとの記事が掲載されていた。
人口増につながる要因は、
鉄道の駅が多いので、まちを形成するポテンシャルが高い。
官民挙げて雇用増に尽力している。
来春にはイオンモール豊川がオープンし、パートを中心に3000人の雇用が新たに生まれる。
区画整理を戦後から継続している。イオンモールの近くに大和ハウスが97区画の分譲を進めている。
さらに、津田工業が刈谷から本社を移転する。移転に伴い、豊川市へ引っ越す人がおり、人口増につながる。
子育て支援施策の充実、2か所ある高速道路のインターチェンジ、
店が多い、温暖など利便性が良く、住みやすいことが人口増に貢献している。
としている。

[匿名さん]

#6212022/12/21 19:21
やっぱり、豊橋市よりも豊川市の方が勢いがあるよ
何たって、イオンモール豊川が来たんだからさ

[匿名さん]

#6222022/12/22 05:16
豊橋はどうなの?

[匿名さん]

#6232022/12/22 05:19
>>622
名古屋や浜松には駅前に大きな商業施設があるけれども
豊橋は中途半端だから、魅力が半減しちゃっているよ

[匿名さん]

#6242022/12/22 05:26
イオンモール豊川が来春にオープンすれば
岡崎や志都呂に行かなくてもよくなるから助かるよ

[匿名さん]

#6252022/12/24 10:06
>>624
浜松の人たちは豚臭い豊橋人が来なくなるから嬉しいって

[匿名さん]

#6262022/12/24 11:03
>>625
山口組国領屋一家本部事務所ってどこにあるんじゃ

[匿名さん]

#6272022/12/24 11:12
ついでに七代目一力一家の本部もや

[匿名さん]

#6282022/12/24 12:06
>>625
ここは、豊橋でなくて豊川のスレなんだからね、分かっているのかな

[匿名さん]

#6292022/12/24 12:09
でもスレ主は、豊橋人かもね
生まれは、旧小坂井町だと思うんだけど

[匿名さん]

#6302022/12/24 14:29
>>0
この馬鹿は豊橋を貶したり豊川を貶したり、、一体何がしたいの?

[匿名さん]

#6312022/12/24 15:59
南とか
シンイチとか
Mとか
よそのスレで言われているみたい

[匿名さん]

#6322022/12/24 16:23
誰だっていいかも

[匿名さん]

#6332022/12/24 16:24
何たって爆サイだからね

[匿名さん]

#6342022/12/24 16:27
>>631
よそのスレでは、すでに削除されてしまっている

[匿名さん]

#6352022/12/24 16:29
こういう事の反応は素早いんだから

[匿名さん]

#6362022/12/25 08:26
豊橋駅前の再開発については、
コンチェルトタワー豊橋、ココラフロント、ココラアベニュー、エムキャンパス、
まちなか広場などが進められてきたきたが、百貨店は衰退してしまった

[匿名さん]

#6372022/12/25 08:32
郊外にMEGAドン・キホーテ豊橋店やイオン豊橋南店などが点在している

[匿名さん]

#6382022/12/25 08:36
忘れてはならないのが、豊橋にはのんほいパークや道の駅とよはしがあるからね

[匿名さん]

#6392022/12/25 10:19
豊川市は、プリオが衰退したところに
イオンモール豊川が来春に開業するので、
中心地が諏訪地区から八幡地区へと移り変わりそうですね

[匿名さん]

#6402023/01/01 04:35
やっぱり、豊川市が一番だぜ

[匿名さん]

#6412023/01/01 14:40
豊川市は
2022年  大和ハウス97区画分譲開始
2023年春 イオンモール豊川開業
2024年中 国道23号蒲郡バイパス開通
2025年  津田工業本社、刈谷から移転
と目白押しだぜ 

[匿名さん]

#6422023/01/02 03:14
八幡エリア繁盛するな。
オーギヤグループは蔵子の土地持ってて正解だったな。
イオンの真横にどこが参入するか。マルハンか。
コンコルドは惜しいことしたな。八幡にあれば。

[匿名さん]

#6432023/02/25 07:12
豊川は、4月にイオンモール豊川がグランドオープンし、大和ハウスが直ぐ近くで97区画を分譲している。一方、豊橋は、駅前で再開発マンションを建設している。この違いは何なんだよ。

[匿名さん]

#6442023/02/25 07:14最新レス
>>643
明らかに豊川の方が、勢いがあるよね

[匿名さん]


『豊橋の付属品豊川』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL