1000
2021/09/03 22:18
爆サイ.com 東海版

🍉 刈谷市雑談





NO.1438214

トヨタ車体工場
合計:
トヨタ車体工場 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 2668 レス数 1000

#12011/03/19 12:01
今度ここの面接行ってきます

[匿名さん]

#22011/03/19 12:14
殆ど員弁らしい。
「無理なら辞退して構わないよ」ってさ(笑)

[匿名さん]

#32011/03/19 18:27
ここの会社はいろんな意味で耐える事だな。入社したら分かるわ…

[元期間工]

#42011/03/21 18:43
トヨタ系ゎ止めといた方が…

[匿名さん]

#52011/03/21 18:54
>>1
正社員の仕事探せよ。お前住むとこないんだ(^O^)

[匿名さん]

#62011/03/26 08:02
こうゆう人達ってなんで正社員にならずに派遣やら期間工になるの?
未来ないし結婚もできないじゃん
正社員にはなりたくないの?

[匿名さん]

#72011/03/26 08:13
とりあえず呼び出しあんどん鳴らしとけ

[匿名さん]

#82011/03/26 09:02
>>6
余計なお世話だボケ

[匿名さん]

#92011/03/26 09:24
派遣や期間工やってる人達って、なにやってんのって感じ 結婚も無理だし将来も暗いに決まってるじゃん。 何で正社員になろうとしないの?

[匿名さん]

#102011/03/26 09:36
>>9
うるせぇよキチガイ

[匿名さん]

#112011/03/26 10:14
>>9
そんなに正社員がいいのかお前がなれよニート君

[匿名さん]

#122011/03/26 10:48
↑失礼だな、オタクはトヨタの正社員様か?

[匿名さん]

#132011/03/26 10:51
上から目線よくないよ!東海地震起きたら終わりだよ、そのうち天罰起きるよ

[匿名さん]

#142011/03/26 10:58
>>12
ニート君嫉妬しなくてもいいよ

[匿名さん]

#152011/03/26 11:43
はいはい

[匿名さん]

#162011/03/26 14:24
>>15
ウザイんだよ消えろ

[匿名さん]

#172011/03/26 14:37
>>15
お前哀れだな。加藤みたいになるなよ

[匿名さん]

#182011/03/26 16:09
>>12
余りにも可哀想過ぎて言葉が見つからん…

[匿名さん]

#192011/03/26 16:23
寮費ガバッと引かれてやってられねーわ

[匿名さん]

#202011/03/26 17:02
↑確かに、大手自動車会社は、下請け孫請ひ孫会社鼻くそ見たく安く、こきつかい、利益を生んでる、悪い事は、全部下請け孫請ひ孫会社、大手自動車会社は、全然普通仕事、給料かわらん、この差は学力の違いかな、どうでもいいから、東北地方に、援助お願いします。寒い、食べる物無いし、水水水水水が飲みたいって!

[匿名さん]

#212011/03/26 17:09
↑岩手県北上にある関東、仙台セントラル、全て親会社は、トヨタなんだ!知らなかった!下請け孫請ひ孫会社可哀想だな!やっぱり親会社正社員いいよな!大学卒業して入りたかったけど、金無いから大学行けなかったよ

[匿名さん]

#222011/03/26 17:18
噂では、関東自動車まだ下請け孫請ひ孫会社いじめてるみたいだな、秋葉原事件で懲りたと思ったら、派遣切りは、良くないよ!雇用、雇用、雇用ちゃんとしてください。

[匿名さん]

#232011/03/26 20:10
仕事非稼働。

[匿名さん]

#242011/03/26 22:35
なんで正社員にならないの?

[匿名さん]

#252011/03/26 23:45
>>24
そんな事聞いてどうすんだアホ

[匿名さん]

#262011/03/27 00:08
だってなぞじゃね?
安定してない派遣やら期間工なんかについて
正社員が一番やぞ

[匿名さん]

#272011/03/27 03:15
名ばかり正社員で満足なんですね?分かります。

[匿名さん]

#282011/03/27 05:03
>>26
正社員が安定?世間知らずのアホが

[匿名さん]

#292011/03/27 07:21
>>26
お前はトヨタの奴隷か

[匿名さん]

#302011/03/27 10:44
工場ワーク以外の仕事を探せや!

[匿名さん]

#312011/03/27 12:31
私は正社員でも歩合制なので手取りで三十万ないときが多いです
でも福利厚生が届くしっかりしていて一部上場している会社なので今の勤務先で満足しています

[匿名さん]

#322011/03/27 12:42
歩合プッ。
安定感無し。

[匿名さん]

#332011/03/27 13:11
>>32
派遣や期間工のメリットは何ですか?

40代50代になると、派遣や期間工で雇ってくれるところはほとんどありません。

60歳まで働けて退職金を貰える正社員の方が良いに決まっています。

まあ、大金や莫大な資産を持っているのなら別ですが。

[匿名さん]

#342011/03/28 02:25
期間工のメリットは給料がそこそこ良い
慰労金満了金(ボーナスみたいなもん)がある
正社員より気楽である
一般企業より楽に雇ってもらえる(切られるのも早いが)
派遣は知らんがまぁどっちにしても不安定だな…

[匿名さん]

#352011/03/28 05:53
60迄プッ。

お前さんもリストラになる。
間違い無い。

歩合で稼げなくなったら辞めるしかないだろ(笑)

[匿名さん]

#362011/03/28 06:00
仕事無いくせに募集してるサンスタッフ日研は馬鹿だね。

[匿名さん]

#372011/03/28 09:27
派遣や期間工やってる人がいるから、自分より可愛そうだなと思ってしまいます。
俺は豊田系ではない東証一部の正社員で雇用が守られていて、月給が30万円くらいあります。人と比べると自分はまだよかったなといつも思いますが、会社は絶対的な雇用を保証と言い切れないので不安も少しありながら正社員で働く大切さ理解しているつもりです。 
いまの派遣や期間工の方々はどおして社員にならないのでしょうか? 余程頭の悪い人だったり、素行に問題のある最初からなれないの人ならどうしようもありませんが…。
この掲示板を見ている派遣や期間工の方も多いみたいですが、結婚も基本的に無理だし将来も暗いかな…。
大袈裟かもしれませんが、現状で歳を重ねて行ったらその内に世の中を生きて行けなくなります。 勉強していますか?

[匿名さん]

#382011/03/28 12:26
まぁ、工場に来る派遣や期間工は社会不適合者だからね。

[匿名さん]

#392011/03/28 21:32
間合い君ゎ何か意見ゎないのかな?

[匿名さん]

#402011/03/28 21:39
>>37
この先大不況
のんきな事いっとんな

[匿名さん]

#412011/03/28 22:48
>>40
まあええやないか。正社員ということで。

派遣や期間工よりはマシ。

[匿名さん]

#422011/03/28 22:52
でもほんとに期間工や派遣の人はちゃんと先のこと考えたほうがいいよ

[匿名さん]

#432011/03/30 16:24
派遣や期間工の中でも仕事のできる人は中にはいるのは認める。 しかし、正社員に見下されている現実。

[匿名さん]

#442011/03/30 17:03
共同風呂から出て部屋に戻ったら手と足を念入りに洗いましょう。
そのまま放置すると100%水虫になります。
予めペットボトルに水を入れて部屋に置いておくといいかも。
後、風呂場往復用の捨て草履の用意も忘れずに。

[匿名さん]

#452011/03/30 17:19
水虫は間違いなくなる GA GA 先輩がなった P0 P0

[匿名さん]

#462011/03/30 18:37
いまだに、先が見えない見たいだな!東北地方の岩手、宮城稼働の日は、いつになるんだ?4月いっぱい、稼働無理見たいだな!プリウスは、稼働しててるけど、東北地方まだまだ営業停止が続きそうですね。可哀想

[匿名さん]

#472011/03/30 19:00
仕事無いのに募集してるサンスタッフはアホか?

[匿名さん]

#482011/03/31 12:08
質問があります

トヨタさんのラインは、どしてピッチダウンをせず操業停止になるんでしょうか

リーマンの時に報道で知ったのですが…

どなたか分かり易く解説をお願いします

[某メーカー社員]

#492011/03/31 12:23
人件費削減なだけ

[匿名さん]

#502011/04/03 10:13
東北地方、トヨタ関係全滅だって、岩手県の同級生言ってたけど本当かな?電車、船まだまだ、部品工場半年は、駄目らしいけど給料保証90%もらえるから、いいみたいだね。さすがトヨタ関係会社

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL