1000
2024/04/23 06:05
爆サイ.com 東海版

🥔 中津川市雑談





NO.6856673

中津川に住んで思ったこと
合計:
#4512019/11/12 01:12
昨日の雨、台風よりひどかったね。

[匿名さん]

#4522019/11/13 07:51
今年は雪降るかなあ。

[匿名さん]

#4532019/11/15 10:45
日本中都会だったら
変だわな

[匿名さん]

#4542019/11/17 06:44
田舎の良さもある。

[匿名さん]

#4552019/11/22 07:16
昨日から寒い

[匿名さん]

#4562019/12/14 00:21
中津川市の人間!腐っとる……最低やわ!

[匿名さん]

#4572019/12/14 00:23
>>456
何か嫌なことがあったんですか?

[匿名さん]

#4582019/12/14 10:49
>>457
ありがとうございます。でも疲れきってる……出来れば死にたい!

[匿名さん]

#4592019/12/14 12:29
金正恩に核を落として欲しい街No.1

[匿名さん]

#4602019/12/17 06:43
田舎だから仕方ないけど殿様商売すぎるところがある
あと俺は昔悪かったんだぜ自慢が多い

[匿名さん]

#4612019/12/17 15:25
>>460
前半は同意…でもそういうとこはほっとけば寿命で勝手に消えるからええわって思う
後半に関しては、経験則的には都会の方が多いなあ
都会って各地の田舎者の集まりだから

[匿名さん]

#4622019/12/17 19:25
>>460
若い時に遊んで無かった奴の僻み。別に悪かった自慢だろうが、ガリ勉自慢だろうが、人それぞれの人生だし、合わなければ連まなければ良いだけ。

[匿名さん]

#4632019/12/18 11:23
>>450
だから、気に入らねーなら出ていけよクズが

[匿名さん]

#4642019/12/18 11:26
気に入らない気に入らないと喚きながらしがみつくカスには笑うしかない。
そら、出ていった所で何処へ行こうがカスはカスだからな。

中津川が悪いんじゃねーよ。
お前が悪いんだよ。

それに気付かず死ぬまで恨み言を喚くだけなんだろうが

[匿名さん]

#4652019/12/18 12:26
介護に疲れた……

[匿名さん]

#4662019/12/18 15:52
>>463
流石に10月末の投稿はもう見てないんじゃね?

[匿名さん]

#4672019/12/19 04:03
>>466
大丈夫、しがみついてるから(笑)

[匿名さん]

#4682019/12/19 10:16
お金くれ〜
何にもない

[匿名さん]

#4692019/12/19 12:26
冷たい女が多い!

[匿名さん]

#4702019/12/21 23:14
プチタルトが美味しい!

[匿名さん]

#4712019/12/22 00:30
>>470
プチタルトからルビットタウン向かったとこに前はケーキ屋あったよね?
今は美容室のとこ
あのケーキ屋どこいったの?

[匿名さん]

#4722019/12/23 18:55
はぁ〜みんな死なないかな〜

[匿名さん]

#4732019/12/27 18:49
中津川の女はヤらせてくれない

[匿名さん]

#4742019/12/28 10:50
介護に疲れた……母親、父親共に殺します!

[匿名さん]

#475
この投稿は削除されました

#4762019/12/29 11:06
薬が切れた、……薬くれ〜

[匿名さん]

#4772019/12/29 22:47
>>471
ピエダピエね。オイラもたまにしか使わなかったけどなくなっちゃったね。垢抜けなかったけど、妙に硬めな悦造よりちゃんと作ってて美味かったね。ハーブティーも良かった。

[匿名さん]

#4782019/12/30 12:50
川上や恵那峡店は喫茶コーナーがある!モンブランのチョーデカイケーキ!めっちゃ美味しい〜(^^ゞまた行きたいなぁ!

[匿名さん]

#4792019/12/31 09:13
今年中に死にたかったわ

[匿名さん]

#4802019/12/31 11:14
>>479まだ間に合うよ〜!

[匿名さん]

#4812019/12/31 17:29
>>479
まだ間に合います!あと6時間ちょっとありますよ!

[匿名さん]

#4822020/01/01 19:50
明けましておめでとうございます!

[匿名さん]

#4832020/01/02 19:17
バローが早く閉めた!ムカつく……

[匿名さん]

#4842020/01/02 19:56
>>483
この辺りの人ってバローを神格化しすぎなとこあるよな

[匿名さん]

#4852020/01/02 20:26
>>484
まぁコンビニとかあるしね!皆も正月位は早く帰りたいよね……

[匿名さん]

#4862020/01/03 05:25
>>484
え?逆じゃね?
バローゲンキーもういらねって人らばっかやん
スタバをありがたがるくらいだぞ

[匿名さん]

#4872020/01/03 08:53
そうそう、結局安いからバロー使うクセに悪口ばっか言ってる。ドス黒い闇の貧乏人心理。

[匿名さん]

#4882020/01/03 14:17
>>487
他に選択肢ないやろ?
スマイルいくんか?

[匿名さん]

#4892020/01/03 20:57
>>488話題を変えろよ!

[匿名さん]

#4902020/01/04 07:19
>>488
スマイルもバローもそのコーナーの担当者時代だな
個人的には魚買うならバローより駒場のスマイル
中津高下のバローも去年担当者?が変わってから頑張ってる

豚コマ買うならルビットタウンの生肉コーナーの量り売りはずっとグラム98円でお得だし、地産地消にこだわるなら野菜も充実してしてる

解凍の手間気にしないならアミカもあるが、一般家庭の冷蔵庫のスペース考えると…だし、オークワはフロアのレイアウトが面倒くさい
なぜ食品をあんなに端から端に展開した…


と、要は使い分けだ
お店の名前だけじゃなくて、更に個々の支店ごとに選んだらいい

[匿名さん]

#4912020/01/04 07:38
>>490
大変だな貧困だと!こんなにも格差でるのか!

[匿名さん]

#4922020/01/04 08:00
>>490
キモッ!

[匿名さん]

#4932020/01/04 08:00
>>491
こんなレスに反応するな!

[匿名さん]

#4942020/01/04 09:46
>>490
①貧乏
②暇人
③飲食業
さあ、ど〜れっだ?!

[匿名さん]

#4952020/01/04 21:19
>>494
全部でした!
飲食業だと自然と店の底値は気にするもんよ
特にうちみたいな個人業種だと消費税増税だけじゃなく
インボイスも始まるからな
ちょっとの差も経営する側からしたらデカイんだ…

[匿名さん]

#4962020/01/04 22:32
>>495
こんな所にわざわざ書き込むな!アホか!

[匿名さん]

#4972020/01/05 01:49
>>496
飲食業なんてみんなぼったくりだからな!

[匿名さん]

#4982020/01/05 21:12
まあまあだな

[匿名さん]

#4992020/01/09 05:58
>>496
ん?なんで?
暇人がどうしようと俺の勝手じゃんw
てかあんなの主婦レベルなら普通に知ってる話だぞ
ってツッコミすら3日待っても入らないってことは
ここは毒男しかおらんのやな

[匿名さん]

#5002020/02/20 13:40
中津川市は恵那市よりキチガイが多い!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL