156
2023/04/15 16:57
爆サイ.com 東海版

🍊 藤枝市雑談





NO.8293189

藤枝の10年後
どうなっていると思いますか?
報告閲覧数225レス数156
合計:

#1072020/10/10 19:56
hくん(30)の性欲ダム決壊

[匿名さん]

#1082020/10/11 12:54
>>107 だから何だ30歳可愛い! カッコイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ

[匿名さん]

#1092020/10/11 21:04
>>107
泣ける

[匿名さん]

#1102020/10/15 00:35
レインボーブリッジ

[匿名さん]

#1112020/12/23 22:35
最高の街

[匿名さん]

#1122020/12/23 23:17
未来モンスター育成中

[匿名さん]

#1132020/12/28 20:55
活性化希望

[匿名さん]

#1142020/12/29 00:57
藤枝市

[匿名さん]

#1152020/12/29 08:18
貪欲さ拡大

[匿名さん]

#1162020/12/31 17:23
期待したい。

[匿名さん]

#1172020/12/31 18:24
女子の巨乳化がとまらない

[匿名さん]

#1182021/01/13 05:08
住みたい

[匿名さん]

#1192021/01/13 05:37
服禁止

[匿名さん]

#1202021/01/13 09:29
天下御免

[匿名さん]

#1212021/02/05 04:57
現状維持

[匿名さん]

#1222021/02/05 06:28
駅前の店が空き店舗ばかり。

[匿名さん]

#1232021/02/05 08:20
ハッジーの性欲が暴走

[匿名さん]

#1242021/02/05 12:44
助けあい
慈しみあう
人とひととのふれあいが
エクスタシーを発散させ
愛で地球をつつみこむ

藤枝の時代が始まる

[匿名さん]

#1252021/03/02 00:35
いい市になります様に

[匿名さん]

#1262021/03/02 12:53
首都になるんじゃね

[匿名さん]

#1272021/03/02 13:19
>>122
焼津よりマシ

[匿名さん]

#1282021/03/02 13:48
医療破綻

[匿名さん]

#1292021/03/02 15:31
>>127
俺は焼津人だけど、確かに駅周辺は藤枝の方が発展しているよな。焼津駅周辺は、全く人が歩いていないし、寂しい限り。

[匿名さん]

#1302021/03/02 16:10
マンション高層化は焼津が先だったよな

[匿名さん]

#1312021/03/02 19:41
焼津も藤枝も結論は
どっちも勝ち
よそからみれば
両方とも市民のためを
思っているグッドシティ🙆

[匿名さん]

#1322021/03/07 18:02
新たな感染症が藤枝を
襲う
バタバタと人々が

[匿名さん]

#1332021/03/07 19:36
ニートマンhくん勝ち組生活謳歌

[匿名さん]

#1342021/03/09 06:25
それはオレのことだぜ👌

[匿名さん]

#1352021/03/15 08:47
最高の街

[匿名さん]

#1362021/03/15 21:02
駅の近くに銃砲店ってないか?
グーグルマップで見かけた気がするけど😅

[匿名さん]

#1372021/03/16 08:30
昔ありましたよね。旧西友近くでしたね。現在は閉店したと思われます

[匿名さん]

#1382021/03/28 03:47
理想高し

[匿名さん]

#1392022/05/30 22:47
あまり変わってないんじゃないかな

[匿名さん]

#1402022/05/31 00:17
>>137
猟友会というやつ
志太支部みたいなの
あってイノシンとか
仕留めたのかな?

[匿名さん]

#1412022/05/31 21:04
ゴリラ死んでいて欲しい。動物園も終わり(笑)

[匿名さん]

#1422022/05/31 23:22
引きこもり20年超え恥元くん32歳

[匿名さん]

#143
投稿者により削除されました

#1442022/06/01 12:20
島田市と合併になって志太市になったら
藤枝東は志太東
藤枝明誠は志太明誠

絶対やだ!!
そして藤枝東と島田高が合併したら
志太総合になる?

[匿名さん]

#1452022/06/02 00:52
藤枝純血主義者ですか?

[匿名さん]

#1462022/06/02 06:24
令和14年になってると予想

[匿名さん]

#1472022/06/03 23:25
2032年かな?

[匿名さん]

#1482022/06/04 06:00
何処の市と合併して藤枝市という市名は無くなるのでは

[匿名さん]

#1492022/06/04 10:53
いや他の市を合併して
志太市を名乗る

[匿名さん]

#1502022/10/05 23:46
藤枝は不滅です

[匿名さん]

#1512022/10/06 02:32
hくん32か33歳 引きニー20年超え

[匿名さん]

#1522023/01/04 23:02
2033年になってるかな

[匿名さん]

#1532023/01/05 11:58
>>152
だからそのとしに藤枝が
どうなっているんだ?
市が財政破綻とかしんごやミチオ
がしんでいるとか

[匿名さん]

#1542023/01/14 07:27
あまり変わってないかな

[匿名さん]

#1552023/01/14 08:48
>>154
そだね(⁠^⁠3⁠^⁠♪

[匿名さん]

#1562023/04/15 16:57最新レス
今年は藤枝は
調子いいかい?
静岡市の難波市長と
うまくやっていけそうか。

[匿名さん]


『藤枝の10年後』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL