397
2022/08/28 11:40
爆サイ.com 東海版

🌹 掛川市雑談





NO.9484384

掛川で住むならどこ?
合計:
#2012021/06/25 15:58
駅周辺って、地盤どうなの?
小さい地震の揺れでも激しい気するんだけど

[匿名さん]

#2022021/06/25 17:23
>>201
五階建て以上なら大丈夫(岩盤上に建ってる)、
五階建て以下の建物は軟弱地盤の上に乗ってる状態(笑)

[匿名さん]

#2032021/06/25 17:53
>>202
息を吸って吐くように嘘を言うな笑

[匿名さん]

#2042021/06/25 17:54
>>200
正解。

[匿名さん]

#2052021/06/25 17:55
>>203
法律を学べ(バカ)、建築基準法。。。

[匿名さん]

#2062021/06/25 17:59
だいたい匿名スレで、”買え買え” = 売れない証拠(爆笑)

[匿名さん]

#2072021/06/25 18:08
>>205
そんないい加減な規定は基準法にも施行令にもありません
悔しかったら条項号で答えてみろよ笑

[匿名さん]

#2082021/06/25 18:35
建築基準法施行
令(以下、令)38 条等に規定されている。

[匿名さん]

#2092021/06/25 20:34
>>208
もう謝れよ
謝罪だ謝罪

[匿名さん]

#2102021/06/25 21:08
バカだらけ

[匿名さん]

#2112021/06/25 21:33
>>208
(以下、令)
じゃねーよ笑
適当にコピペってんな、バカは息を吸って吐くように嘘つくから笑える

[匿名さん]

#2122021/06/25 21:39
以下ないのに(以下、令)
なんじゃそりゃ?爆笑

[匿名さん]

#2132021/06/25 21:42
バカの謝罪を見にきました
まだ?

[匿名さん]

#2142021/06/25 21:43
さすがエタだらけの街、掛川
低脳しかいない

[匿名さん]

#2152021/06/25 21:44
>>213
バカってお前のこと?

[匿名さん]

#2162021/06/25 21:48
五階建て以上なら大丈夫(岩盤上に建ってる)、
五階建て以下の建物は軟弱地盤の上に乗ってる状態

バカ曰く、上記は建築基準法で規定されているとのこと。
さっさと証明しろよ。
できなきゃ謝罪しろ笑

[匿名さん]

#2172021/06/25 21:50
謝罪まだですか?

[匿名さん]

#2182021/06/25 21:54
>>215
早くお詫びした方がいいと思う。(笑)

[匿名さん]

#2192021/06/25 21:55
>>216
なんで証明できなきゃ謝罪なんだよ
おまえバカそのもの
ガキか?

[匿名さん]

#2202021/06/25 22:03
>>219
おまえはこんな偉そうなことを言ってたぞ笑

法律を学べ(バカ)、建築基準法。。。

ムカつくやつだな笑
謝罪しろや!

[匿名さん]

#2212021/06/25 22:05
>>216
おまえはとことんバカだな
5階建て以上の建物は行政庁の厳しい審査がありしっかりした地盤の上にしか建てられない。しかし、5階建て以下の建物ならそのような厳しい審査はない。それが法令に規定されている。そういう趣旨だろ?
このド低脳頭が!

[匿名さん]

#2222021/06/25 22:06
墓穴掘ってて草
そして逆ギレてて草

[匿名さん]

#2232021/06/25 22:09
>>221
全然的を射ていない笑
そんなに長々書かなくていいよ
基準法の条項号で答えろよ

[匿名さん]

#2242021/06/25 22:10
>>221
そんな規定なんかありませんよ?

[匿名さん]

#2252021/06/25 22:14
>>221
おーい
息してる?

[匿名さん]

#2262021/06/25 22:16
嘘つき君、ボコボコで草

[匿名さん]

#2272021/06/25 22:38
>>223
お前はとことんバカか?笑
このクソ低脳野郎が、授業料取るぞ!
建築基準法20条
建築基準法施行令38条第1項ないし第6項
平12建告1347号第2
バカ頭が!
しっかりお勉強しとけやw

[匿名さん]

#2282021/06/25 23:59
>>227
回答してるwww
マジメか!
誰か採点してね

[匿名さん]

#2292021/06/26 00:07
>>228
おーい
息してる?
バカに当否は分からない草

[匿名さん]

#2302021/06/26 00:10
>>227
不正解なんだが。。
お前が書いた「五階建て以上なら大丈夫(岩盤上に建ってる)、
五階建て以下の建物は軟弱地盤の上に乗ってる状態」をどの条文で確認するんだよ笑
このばか野郎、授業料とるぞくそが!

[匿名さん]

#2312021/06/26 00:33
>>230
このバカが!
何回同じこと言わせんだ!
この低脳野郎!
5階建て以上云々ってのは例え話だろう!
それなりの建物はそれなりの地盤の上に建てるっていう法令の趣旨を大まかに分かりやすくいい現したのがこの例え!
そのくらいくみとれ!
このばか野郎、マジで授業料とるぞクソが!

[匿名さん]

#2322021/06/26 00:35
答え:岩盤の上なら5階建okなんて決まりはない。だから基準法の条項号で答えれない。

建物の自重に合わせて地耐力の計算をするんだよ。RCか鉄骨か木かで必要値が違う。足りなけりゃ杭とかの改良で補強する。

許してやるからもう嘘をつくなよ。

[匿名さん]

#2332021/06/26 00:37
>>231
吠えまくってなんか哀れだ

[匿名さん]

#2342021/06/26 00:41
>>231
ウソを書いておいてそれをくみとれとはこれいかに?

[匿名さん]

#2352021/06/26 00:49
>>231
“それなりの建物はそれなりの地盤の上に建てるっていう法令の趣旨を”
ここすき笑

[匿名さん]

#2362021/06/26 00:52
>>232
低脳はどこまでも低脳か?
5階建て云々はあくまで例え話
5階建てくらいの建物になるとそれなりの重さがあるからそれなりの地盤が必要になるっていう法令の趣旨を例え話にしたまでだろう!
おまえのようなバカは、バカの一つ覚えの知識を知ったかしたくてイチャモンつけてきただけだろう!それをバカっていうんだよ!
低脳はおとなしく寝ちまえ!

[匿名さん]

#2372021/06/26 00:57
県東部出身で不動産会社勤務の人が
『物件は立地が全て。掛川は田舎過ぎて買う価値ない』と熱く語っていて、その1~2年後には大多郎に家建てたから
きっとすごい一等地なんだと思う!

[匿名さん]

#2382021/06/26 01:00
こちらが問題になったレスです。ご確認ください。

#2022021/06/25 17:23
>>201
五階建て以上なら大丈夫(岩盤上に建ってる)、
五階建て以下の建物は軟弱地盤の上に乗ってる状態(笑)

[匿名さん]

#2392021/06/26 01:20
>>238
法令の趣旨からすればそういうことになるだろう!
こんなの法令云々よりも単なる国語力の問題だわ
おまえはもういっかい小学校からやり直してからもの言え
このクソ低脳が!

[匿名さん]

#2402021/06/26 01:22
>>238
っていうか、おまえ、誰に確認依頼してんだよ!
バカが!死ねや!

[匿名さん]

#2412021/06/26 07:55
以上、素人が専門家に噛みつくとこうなるって例でした(笑)

[匿名さん]

#2422021/06/26 09:00
>>241
バカの一つ覚えがついに専門家を語り始めました(笑)

[匿名さん]

#2432021/06/26 09:14
住むなら橘地区が1番でしょ?
土地安いし駅から近いし市役所所在地だし

[匿名さん]

#2442021/06/26 10:09
>>238
そもそもこいつ国語できねーだろ!笑
5階建ての建物はどっちに当てはまるんだよ!大爆笑

[匿名さん]

#2452021/06/26 10:09
>>243
駅や市役所近くて便利か??
市役所なんてそう行く機会ないし、電車もそんなに乗らないから却下!

[匿名さん]

#2462021/06/26 10:32
>>245
駅の近くは土地の資産価値が下がり難いってことだと思うよ。
人口減で住宅用地が余ってくると、郊外の土地は今後安くなったり売れなくなったりする可能性があるしね。現時点で単純に便利かどうかの話じゃないと思う。
もちろん郊外の土地でも、今後資産価値が下がらないものもあるかもだけど数十年後のことは分からない。それに比べ、駅は無くならないから価値は安定するよね。

[匿名さん]

#2472021/06/26 10:40
全国的に、自治体でもコンパクトシティという都市計画を進めています。行政サービスの効率化を実現するために、なるべくここに住んでくださいという範囲を掛川でも定めています。興味がある方は【居住誘導区域】で調べてください。市役所のHPで閲覧可能です。

[匿名さん]

#2482021/06/26 11:14
>>244
国語?算数…

[匿名さん]

#2492021/06/26 11:31
末広町最高!
みんないらっしゃい

[匿名さん]

#2502021/06/26 11:42
>>249
どんなメリットがあるの!?

[匿名さん]


『掛川で住むならどこ?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
  • 現在、荒らし行為が多発しておりますので、表示された数字を入力後、
    「投稿」ボタンを押してください。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL