340
2020/09/27 09:51
爆サイ.com 東海版

🦌 伊豆市雑談





NO.6414979

どうする?これkらの伊豆の経済を!!
合計:
#1412014/09/26 12:27
消滅始まったな

[匿名さん]

#1422014/09/26 12:55
冬月 「終わるな・・・」
     _ _       ノ !__ノ-<`____ `ヾ三ミ :::::::::::
  _ノ´'´二 ーヽ_    込{、Y´    「‾‾`¨゛`ド==/`ヽ::::
  ゞY"⌒Z彡ミヽゝ  { }'¨ゝ____ ノ  u / } :i )'ヽ :::
  〈ィ≦ _ }j^〉 r'   ソ   、      ´   ! .:i '/_ノ::::
  厶` ′゛へ_f´    `┐` ′   |  / .:i_/ヽ::::::
   キ= //へ_    ヒ..___       / .::i    レヘ:
    'ーっt'´  /‾`¨`ーハ`‾     __ノ ..:::i
     ハ_ /      //_   __ィ''" ...::::ツ    イ´
    / 『7       ' ィ".::"‾´...::::::::::::r''"   / /
   /   {{'"       l ツ___....::::::::ィ'"    レ′/
  ハ    !  {{ラ  、ノ  二ニ{ ‾´ ヽ、  / /   

碇 「・・・・ああ・・・ 伊豆半島がな・・・・・」

[匿名さん]

#1432014/09/26 14:01
韮山ミニストップは駐車場を広げてつくりなおしてます。

[匿名さん]

#1442014/09/26 18:15
私はそれらについて発見したことから、米国の多くの、それは馬鹿ですが、それは、この他に、魅力的な愚かな侮辱ですが、私はそれをやった!
そして、飯田尚志は... Irakara、魔法、私、Zamu Vuが地面にそれを削減するために、良い場所です!
Irakara...私Zamu Vuが私と一緒に行きました。ところで、隆はそれを与えられた。
限り、あなたの時間を与えるとき、あなたはそれを知っているように、私は隆はまた現在、回避するための私の価格は事実であるように!
私はそこに幸運は、あなたが隆とそれを採掘恥がないことを、私は他の方法が私であるたと思う!
国は常に米国の食品の魅力を信じるようになって、あなたは、あなたを持っている、保存されます。
それは、人(米国のスーパーマーケットの神)トルマリンの魅力です!

[匿名さん]

#1452014/09/26 23:54
CB無線の活用が伊豆回復のヒントであった。

[匿名さん]

#1462014/09/27 08:48
熱海一般会計補正予算案
『FM熱海湯河原初島送信所』 等設置工事費2300万円
渚小公園遊具設置工事費550万円
各種予防接種経費878万3千円など

修善寺総合会館地下1階⇒ジオ施設設立で郷土資料館閉館へ、日本画115点さよなら
15年度改修工事⇒16年4月オープン予定
新たな美術館建設は財源、場所、建設目標年度は全て『白紙』
ttp:\/\/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140925-00000049-izu-l22

[匿名さん]

#1472014/09/27 11:04
熱海もFM詐欺にひっかかったか。

[匿名さん]

#1482014/09/30 12:41
東伊豆町議会9月定例会
稲取高原クロスカントリー内のイベント広場新設へ3000万円 可決

伊豆スカイライン 50周年茶屋オープン
ttp:\/\/siz-road.or.jp/50th/

伊豆の国市 委員会答申
廃止 大仁市民会館、大仁武道館、長岡図書館
変更 韮山生涯学習センター、江間グランド
拡充 野外活動センター、長岡体育館、韮山運動公園、中央図書館、韮山図書館
維持 長岡中央公民館、韮山農民環境改善センター、韮山体育館、大仁体育館
大仁東体育館、さつきが丘公園、神島グランド、狩野川リーバーサイドパーク
広瀬公園、江間公園、長岡温水プール

[匿名さん]

#1492014/09/30 15:45
今どこの自治体も合併後空き施設の維持費で困ってるから仕方がない。
大手企業でも誘致して有効活用できればいいんだが。

[匿名さん]

#1502014/10/03 08:24
伊豆で自転車アジア選手権 ベロドローム、16年開催内定
ttp:\/\/www.izu-np.co.jp/nakaizu/news/20140704iz3000000073000c.html

11日、狩野川で公開探鳥会 伊豆野鳥愛好会
ttp:\/\/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141002-00000049-izu-l22

杢太郎祭 当日参加でウオークも−伊東
ttp:\/\/izu-np.co.jp/ito/news/20141001iz0000000175000c.html

[匿名さん]

#1512014/10/07 02:01
ベロドロームにDanny Macaskillを呼んでデモンストレーションをやって欲しい

[匿名さん]

#1522014/10/07 12:27
狩野川公園に野鳥なんているのですか?

[匿名さん]

#1532014/10/07 12:36
駐車場が不倫の出会い所

[匿名さん]

#1542014/10/07 16:33
そして道の向こうで廃墟プレイ

[匿名さん]

#1552014/10/07 18:01
そして
I LOVE ノッチャソ

.

[匿名さん]

#1562014/10/07 18:21
foreverも忘れないで下さい

[匿名さん]

#157
この投稿は削除されました

#1582014/10/07 22:44
        -  、 
      ・ハ("'')ノ・i
      iбヮбil  行くよ〜
       0ヾ+〃つ
   /‾/‾/[三]‾‾k
 [][]ヾニ二〒≧二二二lP≧ 
'γ k≦__/ ヽl_______l
 ゞノ ≒/{.@.} }lll/  / }ミ
      ヾ_ノノ ‾‾ ゞノ

[匿名さん]

#1592014/10/10 22:01
生きてる間は無理だが駿府城作り地道に進めるようだ
何百億が掛かるか分からんけど伊豆で調べたら
下田城と韮山城は復元する会がある、下田城は
下田城美術館を復活させれば問題ない

[匿名さん]

#1602014/10/10 23:07
たまには秘宝館のある熱海城のことも思い出してやって下さい

[匿名さん]

#1612014/10/24 12:20
俺はユーゼムを許さない!!USEM!ウルゼム!ウザゼム!ユーゼムは詐欺の王者! 金の亡者!強欲ユー ゼム!入ったら損損!USE--------------------Mーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!! USOUCEN!!金返せ!!器具壊 せ!!家庭にucemはいらな い!!PCさえあれば、レンタルcd用はな し!SP、UC440も 邪魔!KUSO営 業は893の事務所に営業にイって そのまま逝って来い!! KUSOUSEM!!市ねUCEM!! 解約さ!USEN! 消費者騙しUSEN勧誘!! 消費者を騙して、加入させるの さ!天使のような、悪魔のくじが、この街にあふれているよ、罪もないのに加入されられるその心切な く、泣き寝入りさせてる。優先!は爆発テロ!ゲリラ破壊!毒害社!!反社会組織!!加入者自殺多 発!円形脱毛症!破産宣告!ヘルプミー!!勇戦の手先め!人がいい人の心踏み躙り、懐潤す最悪な人 種!貴様らはサムニンイーステ以下。燃えろゴミ葛!優先反対!一般消費者巻き込むな
!無意味で腐っ た器具。9時当選したのになんで解約すると工事費とるの?矛盾してね?当たったから、ただなんじゃ ないの?ふざけんな!郵船ナロウネットワークス!!ばかじゃねぇのKUSO有戦! !早く市寝よKUSO大阪悠戦!! 聞きたい曲が三年くらい前の曲しか放送してないんだよねぇ。いい加減 解約させてくださいよ。あんなもんゴミ同然全く役に立たない。癌だよガン。一ヶ月無料とかいいつ つ、しっかり当月利用料金請求書がきたんだけど。どういうこと?くそ憂旋?kusoUS EM!!詐欺金 返せ!!

[匿名さん]

#1622014/10/31 08:11
縦貫道バブルはよ

[匿名さん]

#163
この投稿は削除されました

#1642014/11/01 21:31
西伊豆で太陽光発電 来年2月運用開始へ—賀茂地区最大規模

一方、山梨県では送電すらできないソーラー発電施設が多いのであった。

[匿名さん]

#1652014/11/01 23:49
10年遅い

[匿名さん]

#1662014/11/03 17:31
首都圏中心に106チーム 下田でフォトロゲイニング
ttp:\/\/izu-np.co.jp/shimoda/news/20141103iz1000000131000c.html
アジアで初 29、30日にアドベンチャーレースOMM—東伊豆
ttp:\/\/izu-np.co.jp/shimoda/news/20141103iz1000000132000c.html

[匿名さん]

#1672014/11/04 00:04
−−・−− −−・−− −−・−− −−・−− ・−・−・ −−・−− ・−・−・ −−・−− −−・−− −−・−− ・−・−・ −−・−− −−・−− −−・−− ・−・−・ −−・−− −−・−− −−・−− ・−・−・ 

[匿名さん]

#1682014/11/11 21:05
グルメシティ伊東建物解体へ 所有やまだ屋「スーパー計画検討」
マックスバリュ東海を最優先に交渉中
建物解体のための準備作業は、早ければ来週中にも始まる
順調に進めば、本年度中に解体が完了する予定
ttp:\/\/www.izu-np.co.jp/ito/news/20141108iz0000000107000c.html

[匿名さん]

#1692014/11/18 19:20
文教堂 長泉店が12月末で閉店
入口に紙が貼ってあります
知徳高の電車組が学校帰りの本屋は大変そうだ

[匿名さん]

#170
この投稿は削除されました

#1712014/11/19 23:20
韮山の伊賀ショッピングとか
大仁のスーパーマーケット石井米店って
260円とかで弁当売っててくれてマジ助かるよ

[匿名さん]

#1722014/11/19 23:29
ボリューム満点のらんちていもあるでよ

[匿名さん]

#1732014/11/20 18:58
らんち亭は高いと思う、惣菜も好みと正反対だよ
唐揚げのサイズ良いな。だが唐揚げならキッチンラビット
あっちはキャベツにレモンに甘醤油付き

伊豆のらんち亭はFM伊豆の国カード(無料)を提示したら
お茶が1本タダで付いてくるって何度もラジオで聞いてる

[匿名さん]

#1742014/11/20 21:06
その(無料)と言う文字に関係者臭が。

[匿名さん]

#1752014/11/21 00:48
伊賀ショッピング前のピザ屋どう?
一枚650円のピザは普通に安いと思うが
260円の弁当目当てに来る年寄りにとっては敷居が高いと思う。

[匿名さん]

#1762014/11/26 18:54
伊豆の国の火葬場、移転新築へ。第一歩(場所も年も全て未定) 
ttp:\/\/izu-np.co.jp/nakaizu/news/20141126iz3000000103000c.html
大仁の“ランドマーク”を再整備 伊豆の国水晶山の会 
ttp:\/\/izu-np.co.jp/nakaizu/news/20141126iz3000000103000c.html
地熱発電学ぶ 北海道へ住民現地見学会—南伊豆町
ttp:\/\/izu-np.co.jp/shimoda/news/20141126iz1000000128000c.html
【スピリチュアル女子大生CHIE】マネキンだらけの伊豆のミステリースポット
ttp:\/\/ima.goo.ne.jp/column/article/2100.html

[匿名さん]

#1772014/11/26 20:32
最後は何だよw

[匿名さん]

#1782014/11/27 23:04
珍スポット観光も大事な産業ではあるw 
家族で超トクパスポートなびってランチパスポート風のクーポン本に
関東メインだけど何故か伊豆の施設が4つほど最後のページにあったよ
運が良いね、ちょっとは来てくれるよ

[匿名さん]

#1792014/11/29 12:37
おめでとう〜縦貫道の下田側の都市計画決定で目に見えて進むよ
ttp:\/\/izu-np.co.jp/shimoda/news/20141126iz1000000130000c.html

圏央道開通で群馬県からの誘客
ttp:\/\/izu-np.co.jp/shimoda/news/20141128iz1000000115000c.html
他の新聞でも県外ナンバーで圏央道開通効果が分かるって
見たことあるけど、やっぱ道だね。箱物より快適な道だ

[匿名さん]

#1802014/11/29 12:45
道路と鉄道は重要だよ。
でも、それに見合った目的地になっていかないと…
市町村や第三セクターがテコ入れしていかないとね。
伊豆の海は素晴らしい、もっと海を売り物にしたらいいと思うよ。
ー海なし市の一市民でしたー

[匿名さん]

#1812014/12/04 18:16
沖縄のような海ならそりゃ売り物になるけどさ
タトゥーDQNしかいない白浜なんて…

[匿名さん]

#1822014/12/04 21:57
どこにでも女がいれば男は集まってくるよ。
ビッチならなおさら。
伊豆で今1番の問題は若い女が居ない事。
うわぁァァーーーーーー!!!!!
あァァァァーーーーーー!!!!!
我が県のみならず!!!

[匿名さん]

#1832014/12/11 16:48
なんかワロタw
天城ミュージアムあたりに映画館やジムやイタリアンが入った複合娯楽施設つくればいいよ
あっパチンコはもちろん無しで  

[匿名さん]

#1842014/12/13 10:06
静岡空港—修善寺温泉 観光用ヘリ今月中にも

 2020年東京五輪・パラリンピックなどに伴う需要増を見据え
海外の旅行客を呼び込もうと、静岡空港と修善寺温泉(伊豆市)を結ぶ
観光用ヘリコプターが今月中にも運航を始めることになった。

 修善寺温泉旅館協同組合と航空機運航会社「静岡エアコミュータ」(静岡市)がタッグを組んだ。

 静岡空港では今年7月、利用者向けのラウンジも設けられた格納庫の運用も始まり、
これを活用し外国人を県内各地に呼び込もうとする動きが活発化している。

 静岡空港の利用客にとって、伊豆半島の内陸部に位置する修善寺温泉は
「交通の便が悪く敬遠されがち」(同組合)で集客方法を模索していたが、
「富士山静岡空港利用促進協議会」が橋渡し役となって実現した。

 旅行会社などを通じ、旅館の利用客に観光ヘリでの移動を盛り込んだ宿泊プランを提案する形で、
伊豆市内にある防災用ヘリポートを活用する方針という。
同組合は「静岡空港と県内の観光地をつなぐ一つのモデルになれば」と期待している。

[匿名さん]

#1852014/12/13 15:09
それは面白い。温泉までなのが残念だけど成功したら観光周りもできそう
金持ちを吊るなら内装大事、最高級は億するベンツ、エルメス製
ttp:\/\/digimaga.net/2010/05/mercedes-helicopter-ec145-for-luxury-flight

[匿名さん]

#1862014/12/13 15:17
天城あたりじゃインパクトないな 椎茸やわさびじゃな海と魚と温泉と足湯で婚活

[匿名さん]

#1872014/12/13 19:23
長岡には毎日ドクターヘリが飛んでるけどな

[匿名さん]

#1882014/12/13 20:19
患者はやぶ大学病院行き

[匿名さん]

#1892014/12/14 21:01
じゃ他を当たってくれ

[匿名さん]

#1902014/12/19 14:02
鬼怒川秘宝館が閉館で中の物は欲しい人に譲るみたいだけど
熱海秘宝館は名乗り上げてるのかな? 無料か有料か謎
場所やメンテナンス大変でも鬼怒川のも混ぜれるのは
良いネタになると思う。マスコミも取り上げてくれるだろ

[匿名さん]


『どうする?これkらの伊豆の経済を!!』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL