1000
2019/12/01 18:13
爆サイ.com 東海版

🥒 大口町・扶桑町雑談





NO.5971732

大口トヨタ
合計:
#6012019/09/05 19:11
嫌なら辞めりゃいいんだよ。
地方の田舎者どもを派遣や期間で入れるだけ。

[匿名さん]

#6022019/09/05 20:28
>>599
周りが忙しい中、朝から何人も応援もらっといて自分らはさっさと帰るんか…
7時からでもいいから他の部署へ応援行けよ!

[匿名さん]

#6032019/09/05 22:10
もし仮に残業が0になったら、生活残業欲しさの社員、パートは半分が辞めるだろう。

[匿名さん]

#6042019/09/05 22:34
>>603
残業0は絶対ありえない。
もし残業が0になりそうなら慌てて引っ張りにかかるからね、やらんでいい仕事やり出したり、応援要請もないのに他の部署へ応援出したり馬鹿な事をやり始めるから。

[匿名さん]

#6052019/09/06 00:34
能率悪くても残業毎日やってりゃ良く思われるし楽なもんですわ

[匿名さん]

#6062019/09/06 20:04
>>599
人間の面を被った猿そのものだからな、ここの職制は。

[匿名さん]

#6072019/09/06 21:08
>>606
猿なんて贅沢だわ!

[匿名さん]

#6082019/09/06 21:11
ここの従業員は殆ど人間扱いされない、奴隷と同じ

[匿名さん]

#6092019/09/06 22:39
昔見た映画の猿の惑星を思い出す。
人間=パート、派遣 猿=職制

[匿名さん]

#6102019/09/07 09:15
言われてみるとまさに猿の惑星だな

[匿名さん]

#6112019/09/07 11:26
正確には万年発情期の猿の惑星だな。

[匿名さん]

#6122019/09/07 19:57
猿の惑星と決定的に違うのは、猿は人間の女には興味が無いってこと。

[匿名さん]

#6132019/09/08 18:41
猿の惑星の猿は優秀だから、この部分も違うな

[匿名さん]

#6142019/09/08 22:52
男で女用の軍手はめてる奴が何人かいるけど何気にキモいな、たいていヒョロっとナヨっとしてるオカマみたいな奴ばっか。

[匿名さん]

#6152019/09/09 10:42
いっそのこと職制は皆競走馬みないに去勢でもした方がいいだろう。

[匿名さん]

#6162019/09/11 00:13
>>614
オカマにワキガに発情猿
大変だなここは笑

[匿名さん]

#6172019/09/11 11:27
安全チェックみたいなのでチェックに来た奴らが、ここに置いてある物で手をぶつけて怪我する可能性がある!とか言ってるの横で聞いてて笑いそうになった。幼稚園かよここは

[匿名さん]

#6182019/09/11 20:10
>>617
(笑)常に暇してるオッサンやな

[匿名さん]

#6192019/09/11 21:59
>>617
ウケ狙いではなく、本気で言ってるんだから笑ってやるなよ(笑)

[匿名さん]

#6202019/09/12 00:24
従業員をかなりバカにしていないと出来ない芸当
職制しかやってはいけないこととかもバカバカしい
くだらないことでいちいち職制呼ばなきゃいけないから時間が勿体無い
この会社はしょーもないことには目くじら立てる割に作業時間が延びることに関してだけは寛容
抜き打ちで労基のチェックが入ることを願う

[匿名さん]

#6212019/09/12 13:10
>>620
器具がローラー上に引っかかるだけで職制を呼ばなきゃならんからね。
ただ手や引っ掛け棒で手前に引くだけなのに意味分からん…
職制がやるのと一般作業者がやるのでどう違うの?って話。
あと積層の工長は明らかに派遣やパートを馬鹿にしてると思う。社員はすごい大切にしてる様に見えるが派遣、パート作業者はかなり見下してる。

[匿名さん]

#6222019/09/12 21:32
派遣、パートなんざ奴隷としか思ってないだろうな
いつでも切れるような存在としか

[匿名さん]

#6232019/09/13 06:10
派遣やパートのおかげでもってるようなもんだけどな、もし派遣、パート従業員をいなくなれば終わるよ。アホな職制と社員だけでやってけるなら是非見てみたい。

[匿名さん]

#6242019/09/13 09:21
>>623
ほんとその通り
でも派遣といったって最近はこないんでは?
こんな安い時給では大の男ならやってられんよ
来るのは職制が好きな女くらいだろ

[匿名さん]

#6252019/09/13 12:45
給料が安いのを残業で誤魔化してるだけだからな
こんなところ見限られて当たり前

[匿名さん]

#6262019/09/13 20:28
毎日残業やってるし明日はリザーブ締めでちょっとしんどいから今日は定時申請したらすげー嫌な顔されたわ
毎日最後まで残ってんのに今日だけ定時であがることすら許されんのかここは

[匿名さん]

#6272019/09/13 20:34
>>625
トップの庭所長が「20万あれば十分だろう」みたいな事言ってるから、この時点で見下してるだろ。

[匿名さん]

#6282019/09/13 20:43
>>627
そりゃ奴隷の生活なんて興味ないだろうからな
何に幾ら掛かるかなんて知らないんだろう

[匿名さん]

#6292019/09/13 20:55
パートや派遣従業員に色々求め過ぎだな。
元々パート、派遣なんて補助的な人材だから「出庫作業をミスらずやってくれて、適度に残業協力さえしてくれればOK」くらいで丁度良いはずだけどね。
長時間の残業や土曜出勤や段取り系の仕事なんて本来社員がやるべき業務だよ。

[匿名さん]

#6302019/09/13 23:02
ここの従業員は奴隷根性染み付いてるからな
社員がやるようなことも命令されれば安月給で従う
いや、安時給か笑笑

[匿名さん]

#6312019/09/14 00:05
>>626
残業の強制
休日出勤の強制

両親の介護が必要になったから、土曜出勤から
外してくださいとお願いしたら、

そんなこと許されると思ってるの?
お前の両親はこの会社と何の関係も無いだろう。
お前の両親がどうなろうと会社は関係無いんだよ。
それでも外して欲しいなら外したあげるよ。
その代わり、この会社では働けなくならからな…。

ホントの話ですよ、皆さん。

[匿名さん]

#6322019/09/14 06:24
>>631
残念だなぁ!その会話録音出来れば良かったのに。
潰せるチャンスあったね

[匿名さん]

#6332019/09/14 08:02
>>632
まさかそんな事言われると思ってなかったもんで…(^_^;)

ホントにブラックなんだと思いました。

[匿名さん]

#6342019/09/14 08:24
>>631
この会社で働けなくなっても大した痛手ないよな

[匿名さん]

#6352019/09/14 12:46
表向きはコンプライアンスを歌ってるけど、実際は典型的なブラック会社ですね。ここは。

[匿名さん]

#6362019/09/14 16:03
残業時間が40時間超えない月の方が珍しいしなあ
5〜60時間当たり前だし
昨日も職制や工長が今月は残業時間44.5時間超えられないからやばいとか話し合ってたよ
超える方がやばいのにほんとにバカなんだなあ
自分たちが労基法違反を犯してる自覚ないのかな

[匿名さん]

#6372019/09/14 17:09
どんだけ残業大好きなんだよこの会社…
ただ一説によれば、社員もかなりの安月給だから沢山残業やらんと稼げないという話もある。

[匿名さん]

#6382019/09/14 17:35
>>637
それはあるな
高卒の初任給なんてひどいもんだ
残業40時間以上やってやっと手取り20超える程度
アルバイトと変わらないね

[匿名さん]

#6392019/09/14 19:55
パートから社員登用された男で基本給は20万前後だよ。だから40時間以上残業をやらないと24.5万の手取りは貰えないんだよ。生活残業は必須なのさ。

[匿名さん]

#6402019/09/14 22:17
その辺の零細の方が給料もらってるな

[匿名さん]

#6412019/09/15 04:48
>>640
とは言え、T社天下りの役員連中は何にもしてないのに1千万以上の給料だからね。
本社の何もしてくれないお偉いさんが高給、現場で馬車馬のように働いている家畜は薄給。
世の中こんなもんなのかねぇ。
お偉いさんも何かしてくれればいいんだけど、外回り中にパチンコに漫画喫茶三昧ではねぇ…。
家畜どもは生活残業は必須だよ…ある程度は!

まぁこれだけの社内給与格差は問題だけどな。
これもブラックと呼ばれる要因の一つやね。

[匿名さん]

#6422019/09/15 10:41
上の連中共は「子供3人いても余裕」と言ってたらしい、対してヒラ社員は子供2人いたらギリギリの生活…

[匿名さん]

#6432019/09/15 11:53
この会社の上の連中は何もしてないのに大金もらってるからな
少しは残業減らすための計画とか練ればいいのに
バカだから無理かw

[匿名さん]

#6442019/09/15 14:19
安全巡回とかいう暇つぶしに来てハウスでコーヒーを飲んで帰る、という楽な仕事で大金を貰う。
素晴らしい仕事してますね(笑)

[匿名さん]

#6452019/09/15 14:48
聞いてるか‼️
小太り庭!

[匿名さん]

#6462019/09/15 19:09
台車押してテクテク歩くだけの仕事で安全巡回とか笑わせてくれるわ
上の奴らにとってここほど居心地いい職場はないだろう
奴隷たちが馬車馬のように働くおかげで大金が転がり込むw

[匿名さん]

#6472019/09/15 19:38
退職者が今後続出すればさすがにトヨタも重い腰を上げるだろう。

[匿名さん]

#6482019/09/15 20:20
>>646
安全巡回というより暇つぶしの散歩でしょう?

[匿名さん]

#6492019/09/15 21:04
改善が作った積層入庫のハンディー見た?
見た目からして明らかに使いにくいのに実戦投入するとかほんと頭悪すぎるだろ笑
あれじゃ改善じゃなくて改悪だよ

[匿名さん]

#6502019/09/15 21:29
もう人が入って来ないんだったら、フィリピンや中国人使ったって良いだろう。欲しいモノを取り出す、決まった棚に入れるだけの誰でも出来る仕事だから彼らでも十分務まるよ。どうでもいいくそのようなルールなんて要らん。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL